「登山」

記事一覧

登山旅行人気エリアランキング 1位は2年連続であの島!

登山旅行人気エリアランキング 1位は2年連続であの島!

 最近の登山ブーム。夏休みに山への旅行を計画している人も多いかな?旅行予約サービスの「楽天トラベル」は、「2017年版 登山旅行に人気のエリアランキング」を発表した。「登山」・「トレッキング」・「ハイキング」のキーワードを含む宿泊プランの宿泊人数と宿泊数をもとにしたこのランキング。堂々の1位を獲得したのは、2年連続となる鹿児島県の屋久島エリアだった。樹齢7,200年ともいわれる縄文杉を目指すトレッキングコースや、アニメ『もののけ姫』で描かれた森のモデルとされ、美しい渓流と苔に覆われた幻想的な風景が広がる白谷雲水峡を歩くコースなどが人気だ。 2位は、長野県の白馬・小谷エリア。3位は、山梨県の甲府市内・昇仙峡・甲斐エリア。4位は、長野県の豊科・穂高・安曇野・大町エリアとなった。

ニュース
本格的な山ガールになろう! 女性向け登山用品が中古でゲット可能に

本格的な山ガールになろう! 女性向け登山用品が中古でゲット可能に

 全国的な登山ブームや、富士山の世界遺産への登録などの影響もあり、若い女性が山に登ること増えてきた。ハイキング気分で楽しめる低めの山を歩く経験を積んだ後、本格的な登山を目指したいという女性もいるだろう。安全に山に登るためには、しっかりした装備が必要だが、費用は安くても7〜8万円、時には10万円以上もするため、なかなかしっかりそろえるのは難しいのが現状だ。 そんな山ガールたちに朗報。登山を本格的にしっかり楽しみたい女性たちに登山グッズをレンタルしてきた初心者山ガールのための登山グッズレンタルブランド「キュートレック」が、今までレンタルしていた女性向け登山用品の中古品販売を始めた。レンタルとは言え、毎回丁寧にメンテナンスされたウエアやザック、登山靴などは、まだまだしっかり使える状態で満足度も高い。販売ブランドは「モンベル」「ザ・ノースフェイス」「フェニックス」など、登山・アウトドアの有名なブランドぞろい。女性向けに登山用品をレンタルする事業をしているキュートレックならではの品ぞろえだ。登山シーズン到来、しっかりとした装備で本格的な山ガールへの一歩を踏み出そう。

ニュース
断崖!ヒグマ!落石―日本一危険な神社「太田神社」参拝はほとんどSASUKE

断崖!ヒグマ!落石―日本一危険な神社「太田神社」参拝はほとんどSASUKE

日本一危険な神社が、北海道にあるという。道内有数のパワースポットとしても知られ、道南五大霊場の1つにも数えられる山岳霊場「太田神社」だ。参道は「ヒグマの生息地」で参拝には「本格的な登山装備で挑むことが推奨される」というのだ。

街のコト