ももいろクローバーZの百田夏菜子さんがテレビ番組内で浜松市のおすすめのお土産物として「あげ潮」というお菓子を紹介したことで、注目が集まっている。実際に食べてみた。

ももクロ百田さんもおすすめ! 浜松市民が愛する銘菓「あげ潮」を食べてみた
街のコト
記事一覧
ももいろクローバーZの百田夏菜子さんがテレビ番組内で浜松市のおすすめのお土産物として「あげ潮」というお菓子を紹介したことで、注目が集まっている。実際に食べてみた。
静岡県浜松市の公式キャラクター「出世大名家康くん」。昨年12月22日、浜松市はJR浜松駅から浜松城に至るまでの約2.4キロ(最短ルートは約1.4キロ)の道を「出世街道」と命名するなど、さまざまな企画がすすんでいる。
1616年に亡くなった徳川家康。今年は没後400年に当たり、「家康公四百年祭」が開催される。期間は2015年1月1日から12月31日までの1年間だ。
2014年8月19日、静岡県浜松市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」が、今年の「ゆるキャラグランプリ」に参加しないと、浜松市の鈴木康友市長が発表した。地元紙の静岡新聞などによれば、天下統一に備え、しっかりと状況を分析した上で、来年以降の戦略を練るという。