「森永製菓」

記事一覧

ひと粒の幸せ!  あの「ピノ」と「ダース」が一緒になったよ

ひと粒の幸せ!  あの「ピノ」と「ダース」が一緒になったよ

 チョコ好きなら、1度は食べたことがあるはずのチョコ菓子「DARS(ダース)」とアイス菓子「Pino(ピノ)」。どちらも一口サイズだから、おやつやコーヒーのお供にぴったりだ。その人気菓子2つを、同時に味わうことができる商品が登場するよ! 2月1日(月)に発売される森永乳業の「ピノ DARSミルクチョコ」がそれ。森永製菓のロングセラー商品であるダースの味わいを、ピノで表現しているという。ヘーゼルナッツペーストを混ぜ込み、「ダース<ミルク>」のような濃厚でコクのあるミルクチョコ味のアイスを、さらにミルクチョコでコーティングしている。プレゼントとしても使えるように、4つのカラーのパッケージを用意した。希望小売価格は130円(税別)。3月末までの冬期限定商品だ。

パッケージに書き下ろし小説が! 森永「ミルクキャラメル」3品を期間限定発売

パッケージに書き下ろし小説が! 森永「ミルクキャラメル」3品を期間限定発売

 キャラメルのパッケージ内側にオリジナル小説が印刷されてたら楽しそう! 森永製菓は、人気の「ミルクキャラメル」「あずきキャラメル」(5月下旬以降順次パッケージ切替)と、6月2日新発売の「ココナッツミルクキャラメル」のパッケージに書き下ろし小説を掲載して発売する。8月までの期間限定。 掲載されるのは、幅広い世代に人気の直木賞作家 角田光代・朝井リョウ両氏による、書き下ろしのオリジナル小説。だれが読んでもキャラメルと自分の思い出を投影できる心あたたまるストーリーで、永年愛されてきた「森永ミルクキャラメル」ならではの揺るぎない世界観を感じてもらうと同時に、小説を読むくつろぎのひとときにキャラメルを加えることで、癒しのときを過ごしてもらうのが目的という。 ちなみに、「森永ミルクキャラメル」はミルクのコクと優しい甘さが味わえる発売から102年目のロングセラー商品。「あずきキャラメル」は、北海道十勝産あずきを使用した上品でさっぱりとした甘さが特長。新発売の「ココナッツミルクキャラメル」は、夏を感じさせる爽やかなココナッツの風味をきかせた、ココナッツミルクの濃厚な味わいのキャラメルだ。 両氏の作品は、それぞれ3回の連載形式で分載の予定。つまり、2人の作品をすべて読むためには6個キャラメルを買う必要があるわけだ。童心に帰ってキャラメルなめますか。

発売95周年で限定品  「ミルクココア 95th PREMIUM」

発売95周年で限定品  「ミルクココア 95th PREMIUM」

 森永製菓は28日、ミルクココアの発売95周年を記念し、特別限定ココア「ミルクココア 95th PREMIUM」を発売する。 独自の焙煎方法でつくられたココアパウダーや国産乳原料、「森永のおいしいお砂糖」を使用することで、しっかりとしたカカオ感とまろやかなミルク感、旨味とコク深い味わいの甘さが相まった濃厚なココア感を楽しめる。

ニュース