「寒さ」

記事一覧

あなたの家で一番寒い思いをしているのは誰? 「家庭内寒暖格差」調査

あなたの家で一番寒い思いをしているのは誰? 「家庭内寒暖格差」調査

 朝起きたときに布団の温もりから離れ難い季節になってきた。家の中での寒いところと暖かいところの差も実感するようになる季節。そして、家族の中でも、家の中の寒さの感じ方には大きな差がありそうだ。「家族の中で一番寒い思いをしている人」って誰だろう? 積水化学工業株式会社住宅カンパニーは、10〜70代男女500人を対象に「家庭内寒暖格差」をテーマにした調査を行った(子ども世代/パパ・ママ世代/シニア世代で均等割付)。 まず、今回の調査における「家庭内寒暖格差」について、「同じ家の中で場所による寒暖の差が大きい状態」、「同じ家の中で、寒さを感じる場面が多い人と、そうでない人がいる状態」と定義。冬、家の中で寒さを感じる場所の有無を聞いたところ、81%の人が「ある」と答えた。寒さを感じる場所(複数回答)は、「トイレ」(55%)、「脱衣所(洗面所)」(53%)、「玄関」(53%)、「廊下」(47%)など、上位4位までは“非居室”だった。   一方、「リビング・ダイニング」と答えた人も、34%と3人に1人。暖房器具のあるリビングで冬に寒さを感じる時間帯の上位3位は、「4時〜7時まで」(34%)、「7時〜10時まで」(22%)、「19時〜22時まで」(17%)だった。「家族の中で最も寒い思いをしているのは誰だと思いますか?」との問いに対してはトップが「ママ」で44%。以下、「おばあちゃん」(18%)、「子ども」(16%)、「おじいちゃん」(11%)、「パパ」(10%)と続いた。  そこで、ママたち自身にも、「あなたは、他の家族よりも寒い思いをすることが多いと思いますか?」と聞いてみたところ、「ママ」の7割以上が「そう思う」と答えた。「寒いと感じる場面」を自由回答で聞くと、「朝食・お弁当を作っているとき」(15人)、「授乳・ミルク作りをしているとき」(5人)、「洗濯をしているとき」(5人)を挙げた人の割合が高かった。「ママ」の約7割は、リビングにいるときに「暖房器具をつけるのを我慢することがある」とも答えており、他の家族に気を使い、節約を心がける「ママ」の姿が浮かび上がった。

ニュース