ニュース

メイクを学ぶお金は“いくら”までなら払う? 払いたくないという人も○人に1人

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

メイク学んだ方法_全体

あなたのメイクって、プロに習ったやり方? それとも自己流? 人材会社iDA(アイ・ディ・アクセス)が、女性300人(20代、30代、40代各100人)を対象に実施した「メイクに関する調査」によると、「特に学んだことがない」という自己流の人が約半数という結果だった。

学んだことがあるという人に、どこで学んだか聞くと、トップは「コスメ系の雑誌」(29.7%)。ネットが全盛となっても、雑誌は欠かせない“お手本”になっている。年代別でみても、20代が雑誌で学ぶのトップとなった。

自身のメイクに満足しているかどうか質問すると、3人に1人が満足していないと答えた。それなら、プロである美容部員に習うのがいいような気もするが、それだとお金がかかる。そこで、 美容部員と同等の化粧品や美容に関する知識が手に入るなら、いくらまでお金を払えるか聞くと・・・。

トップは「お金を払いたくない」(35.7%)。3人に1人が、お金を払ってまでは・・・と思っていることがわかった。払ってもいいと思う人でも、1位は1,000円未満(23.7%)。ただ、20代は「1,000円〜3,000円未満」と回答した人が3割強に達するなど、他の年代に比べて、必要な投資と思っている人が多いようだ。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME