(OVO オーヴォより)

SNSでよく話題になる錯覚。錯視のトピックがアップされると、あっと言う間に「私にもこう見えた!」とコメントがついてシェアされる。違うと分かっていても、やっぱりそう見えてしまう不思議は、人々をとりこにする。そんな不思議体験ができる特別展『錯覚体験ふしぎワールド!』が、 名古屋市科学館で7月18日から開催される。
ものの大きさや傾きが変わって見える「幾何学的錯視」、ものの明るさが変わって見える「明るさの錯視」、静止画なのに動いて見える「動く錯視」、ないものが見えてくる「視覚的補完」、錯覚模様でひずんで見える階段、坂道を登るボールなど、不思議な体験が山積みだ。ほかにも、錯聴ステージで耳の錯覚を体験したり、動画や3Dによる錯視の映像による展示もある。
名称 :名古屋市科学館特別展「錯覚体験ふしぎワールド!」
会期 :2015年7月18日(土)〜8月31日(月)9:30〜17:00(入場は16:30まで)
※7月21日(火)、27日(月)、
8月3日(月)、10日(月)、17日(月)、24日(月)は休館
会場 :名古屋市科学館
入場料:一般1,000(800)円、高校・大学生700(500)円、小・中学生500(300)円
※( )内は前売料金
※30名以上の団体は当日料金の100円引き