ニュース

パスワード不要の世界へ  スマホやネットで安全にログインするには?

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

誕生日をパスワードにするのは危険すぎる。複数のパスワードを同じにするのもダメ。違うパスワードを全部覚えるほど記憶力は良くないしい、パスワード認証のためのヒントも忘れてる。パスワードなしに、安全なログインができる方法は?

生体認証だ。安全なネット上の本人確認の世界標準の提唱と啓発を行う米国の非営利団体FIDO Allianceが初上陸、日本企業として始めてこれに加盟したディー・ディー・エス(愛知県)が「パスワードの要らない世界」に向けたトークセッションを開いた。ネットを通じた情報漏えい事件や、覚えられないIDとパスワードが氾濫している昨今。登壇したゲストスピーカー、元米国大統領サイバーセキュリティ特別補佐官のハワード・A・シュミット博士は「さまざまなデバイスやサービスが混沌とする中、グローバルにセキュリティー管理をするとなると、ID・パスワードだけでは不十分。東京で、北京で、ベルリンでデバイスを使う際にいちいち“そこが安全かどうか”悩まなくても済むよう、今こそインターオペラビリティ(相互運用性)について本気で考え、標準化していかなくてはならない。誰一人、ID・パスワード漏えいの被害者にしてはならない」と発言。ハッカーやサイバーテロの危険性を取り除くためには、強力な認証の仕組みが必要だとし、東京五輪を控えて、インフラの保護などが必須の日本での、生体認証の推進の必要性が議論された。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME