(OVO オーヴォより)

どうも×39!ディズニー大好き芸人のツートンカラー上田です!
7月9日からスタートしたディズニーリゾートの夏イベント!
東京ディズニーランドの『夏祭り』!
と、東京ディズニーシーの『トロピカル』!!
どちらも楽しい夏になること間違いなしですが、今回はその中でも17日(金)よりNEW OPENするアトラクション『スティッチ・エンカウンター』はやっぱり見逃せないでしょ!っということで、先日、ひと足先に体験してきましたよ〜!映画『リロ&スティッチ』に登場する主役のエイリアン“スティッチ”との会話が楽しめるアトラクションで 、これが楽しいこと楽しいこと!!
優先的に乗れるファストパスも取れるアトラクションですが、間違いなく人気が出て待ち時間もあると思います。が、このスティッチ・エンカウンターの待ち時間も楽しいこと!楽しいこと!
リロ&スティッチに登場するキャラクター達を知ってる人も知らない人も、待ちながら予習&復習が出来るので、スティッチとの会話をより楽しめる事もそうですがスティッチが悪さをしないようにモニターするために銀河連邦が発明した浮遊型観察データ収集機『フーグ』による世界中で目撃されているスティッチの映像を大画面で見る事も出来るんです!
ディズニーの別作品の世界も旅してるようでこれまたテンション上がる!
しかもしかも日本での目撃映像まであってさらにテンションあがってしまいました! 日本人の大好物をスティッチがスティッチ流に食べてる映像もあるんですが、是非それは皆さんの目で確かめてみてくださいね!
その際にこちらのアイテムを買っていただき、スティッチの目になって見てもらってもいいかもしれません(笑)
他にもたくさんスティッチグッズが登場したので
ここまでスティッチになりきってもいいかもしれません(笑)
最後に、浮遊型観察データ収集機『フーグ』は東京ディズニーリゾートのみでしか会えないみたいです!去年、香港のディズニーリゾートで『スティッチ・エンカウンター』を体験しましたが“フーグ”はいませんでした!それにしてもフグに似てるなぁ〜。
ちなみにフーグ(P.H.O.O.G.)はこちらの頭文字をとった名前。
PROTOTYPE(原型)
HOVERING(停止飛行)
ORBITAL(軌道)
OBSERVATION(監視)
GATHERER(収集者)
今ならリゾートラインでもスティッチをデザインしたモノレールが期間限定で見れちゃいます!
もしかすると、スティッチの格好で遊んでいたらフーグ達に監視されちゃうかもしれませんので、くれぐれもイタズラはしませんように!
この夏はスティッチ・エンカウンターで決まり!
著者:上田昌幸