(OVO オーヴォより)

「婚活」はもはや当たり前になったが、最近は「妊活」も人気だ。それを反映してか、「結婚後1〜2年以内に子どもがほしい」と考えている婚活中の女性は75.2%と多いことがIBJ(東京)の調査で明らかになった。94.9%が子どもをほしいと思っているが、結婚年齢が上がっていることから、少しでも若い時に子どもを産みたいということだろうか。妊活への関心も高く、「卵子凍結保管サービスが日本でも主流になった時、価格や安全性によっては利用してみたいか」という問いには、19.7%が「はい」、40.1%が「どちらかと言えばはい」と回答している。今後は婚活=妊活となるかもしれない。