(OVO オーヴォより)

どうも×32!ディズニー大好き芸人のツートンカラー上田です!
先日、人生初カリフォルニアディズニーランドリゾートへお仕事で行かせていただきました。
小学校の時に初めて東京ディズニーランドに行ったときのワクワク&ドキドキのような感覚を思いださせてくれて、見るものすべてが新鮮で、時差ボケが吹き飛ぶほど大興奮をさせていただきました!
そんな地球上で最初のディズニーランドも5月22日で60周年を迎え『ダイヤモンド・セレブレーション』というイベント真っ最中!
初日から大盛り上がりのようで、またすぐに行きたいものです。
カリフォルニアディズニーランドのお城は「シンデレラ城」ではなく、「眠れる森の美女のお城」なんです。お城は60周年のダイヤモンドをイメージしたきらびやかな装飾がされていました。
このコラムでもカリフォルニアディズニーリゾートで体験し、感動した事を定期的に書いて行ければなぁ〜と思いマウス!の第1弾として今回は『ワールド・オブ・カラー』というカリフォルニアディズニーランドで超人気の水上ショーについて書きマウス。
『ワールド・オブ・カラー』とは、1200本ある噴水から約60メートルの高さまで噴き出した巨大な水のカーテン(ウォータースクリーン)にディズニーの様々な名場面を名曲に合わせて映し出すナイトショーのことで、スクリーンの横幅はなんと114メートルという大・迫・力!!
昼間はこんな感じですが夜になりショーが始まると
すんげー!!!!
ド迫力ぅぅぅぅぅぅぅぅ!!
水のカーテンがいろんな色にライトアップされ、さまざまな動きで踊るなか、ディズニーの名シーンが次々と映し出されていきます。
などなど他にもまだまだ沢山の名作が?
途中、炎の中に現れたパイレーツオブカリビアンのシーンは興奮しまくりでした!
そして最後には『World of Color』の文字が浮かび上がり、大きな大きな拍手喝采の中、ショーは終了。
僕1人だけ「アンコール!アンコール!」と思わず叫んでしまってました。(笑)
本当に感動!
終わった後の数分間もこの素晴らしさ!なんてロマンチックなの!
ちなみにこの『ワールド・オブ・カラー』を見る際は光るファンキャップをかぶる事をオススメします。
音楽と映像のカラーに合わせてチカチカ点滅して感動が増すこと間違いなし!
皆がライトアップされるとこんな感じで一体感が!
アメリカの人達は日本人と違い、ショーやパレードを見る際に1、2時間前から待つなんて事がなく、開始15分前に行けば最前列余裕でしたもんね。
これにはビックリ!!
ただこの『ワールド・オブ・カラー』だけはエリア開場の30分前には長蛇の列!
何時間待ってもいい場所で見たいんだろうなーっと納得してしまうほどの感動でした。
ちなみにこちらのショーには、なんとファストパスがあったので是非ゲットして最前列で見てくださいね!
言い忘れましたが、最前列はシャワー浴びたようにビッショビショになりますので替えのパンツもろもろ着替えを忘れずに。(笑)
皆さんもぜひ、60周年を迎えたカリフォルニアディズニーランドに遊びに行く際は『ワールド・オブ・カラー』を見に行ってみてはいかがでしょうか?
なんでも60周年を迎えて『ワールド・オブ・カラー』もよりパワーアップするそうなんです!
また行って見てビッショビショになって感動してボロボロ泣こ〜!!
筆者:上田昌幸(ツートンカラー)