
昨日のブラジルW杯初戦のコートジボワール戦は、残念ながら逆転負け……。悔しい週末となってしまいましたが、ザックJAPANには残り2戦でこのうっぷんを晴らしてもらいましょう!
さて、今回のサッカー日本代表メンバーですが、平均年齢は26.8歳です。お父さんお母さん世代は、自分の息子を見るような気持ちで応援している人も多いのではないでしょうか。
そこで! アンケート調査をしてみました。
Q.サッカー選手、息子にするなら誰がいいですか?
順位 | 選手名 | 得票数 |
---|---|---|
1位 | 香川真司 | 19票 |
2位 | 本田圭佑 | 11票 |
2位 | 岡崎慎司 | 11票 |
3位 | 長友佑都 | 7票 |
4位 | 長谷部誠 | 6票 |
5位 | 内田篤人 | 3票 |
※フリーアンサー、有効回答数79
やはり日本代表選手は強し! その中でもヨーロッパで活躍中の人気・注目選手が並びました。1位の香川選手は、まだ少年のような若々しい顔つきから、「息子」というイメージがしっくりくるという人は少なくないでしょう。実力や注目度から納得の2位、本田選手。本田選手と同数で2位に入った岡崎選手は、「おかちゃん」の愛称で、先輩にも後輩にもいじられている、愛されキャラであることが、好結果につながったのではないでしょうか。いずれにしても、上位は順当な顔ぶれといえます。
一方「サプライズ」だったのが、内田選手。絶大な女性人気を誇り、今回も上位候補と予想していたのですが、少し意外な結果となりました。なお、「セレ女」という言葉を生み出すほど、女性から支持を得ている柿谷曜一郎選手も、わずか1票という結果でした。イケメン過ぎると、父親としては「ちょっと悔しい」、母親としては「モテ過ぎて心配」ということなんでしょうか?
ちなみに、少数ですが「全員」という意見もありました。やはりサッカー選手は人気ですからね。「我が子もサッカー選手に」と夢見る親も多いのではと思い、次のような質問もしてみました。
Q.息子がいたら、サッカー選手を目指してほしいですか?

「目指してほしい」と思っているのはたったの6.8%でした。
プロへの道は狭き門。国内のサッカー人口は100万人前後と言われますが、プロになれるのは毎年100人程度。さらに、そこからの競争も過酷で、Jリーガーの平均引退年齢は約25.6歳です(2010年、Jリーグにみるセカンド・キャリア・サポート)。こうした厳しい現実を見ると、親としてはなかなか簡単に「目指してほしい」とは言えないですよね。
現在、ブラジルの地に立っている日本代表選手は、そんな「非現実的な」夢を実現した男たち。だからこそ、かっこいいし、応援したくなるのでしょうね。日本を代表する「自慢の息子たち」に最後まで熱い声援を送りましょう!
<アンケート調査概要>
対象/全国20〜59歳の男女500人
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2014年4月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」という表記をお使いください。