暮らしのコト

仕事よりもプライベートの予定管理、公私ともにピンク色…若者たちの手帳の使い方

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

手帳のイラスト

年末が近づくと、書店や文房具店でフェアが始まるのが「手帳」。 1日1ページのデイリー型や見開き1カ月のマンスリー型、キャラクターものからビジネス用まで、さまざまなタイプが売られていますよね。

といっても、今はスマホの時代。カレンダー機能やアプリなどがあり、手帳をわざわざ持ち歩くよりも、スマートにスケジュール管理ができます。

at home VOXでは今回、手帳について20~30代の男女を対象にアンケートを実施。スマホ全盛の今、果たして手帳は使われているのでしょうか?

Q.普段、紙の手帳を使っていますか?

手帳の使用率グラフ

男性で紙の手帳を使っているのは4割ちょっと。一方、女性は半数以上、しかも20代では6割にのぼりました。若い世代も大多数が紙の手帳を使っていて、特に女性にとっては必需品のようですね。

さらに気になるのはその用途。みなさん、どのように手帳を使っているのでしょうか?

Q.どんな用途で紙の手帳を使っていますか?(複数回答可)

手帳の用途ランキング

男性は20代と30代のどちらも「メモ・ノート」として使っている人が50%以上。スケジュールだけでなく、大事なことを書き留めておくのに使っているのでしょうか。また30代男性は「仕事の予定管理」が1位で63.6%にものぼりましたが、対する20代はなんとランク外。ビジネスでの利用は20代と30代で大きな違いがあるようです。

一方、女性は20・30代とも「私用の予定管理」と「誕生日・記念日の記録」が半数以上。記念日を大切にしたり、友人の誕生日を祝ったりする女性が多いのがうかがえますね。

これを踏まえて、どんなタイプの手帳を使っているのか聞いてみましょう。

Q.どんなタイプの手帳を使っていますか?(複数回答可)

手帳のタイプランキング

やはり、用途に合ったタイプが選ばれています。男性は、メモやノートに使いやすい、自由に書けるノート型が人気。そして女性は、記念日や誕生日を管理しやすいマンスリー型が人気でした。

最後に、手帳の色を見てみましょう。ここでも男女の手帳観の違いが明らかに!

Q.プライベートで使っている手帳の色は何ですか?

プライベートの手帳の色ランキング

Q.仕事で使っている手帳の色は何ですか?

仕事の手帳の色ランキング

男性は仕事・プライベートのどちらも王道の黒をチョイス。そして女性はピンクが人気で、20代は仕事でもピンクを使うというお気に入りぶりです。一方、30代女性は仕事の場合は黒を選んでおり、シーンに合わせて使い分けていることがわかりました。

仕事よりもプライベートの予定をメモする20代男性。
仕事の予定や大事なことを書き留めておく30代男性。
公私ともにピンクの手帳で記念日を管理する20代女性。
仕事は黒で私用はピンクとオン・オフ切替え30代女性。

性別や年代で、それぞれ特徴の出た手帳事情でした。みなさんは、どんな一冊で2016年を過ごしますか?

イラスト:タテノカズヒロ

<アンケート調査概要>
対象/全国20〜39歳の男女412名
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2015年10月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」もしくは「アットホームボックス調べ」という表記をお使いください。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME