(Jタウンネットより)

海遊館と近鉄リテーリングのプレスリリースより
大阪の水族館「海遊館」で買えるソフトクリーム「ジンベエソフト」の見た目が強烈すぎるとツイッターで話題となっている。
「なに味なのか気になるところ。ジンベイザメあじ?」「ジンベイザメの味がするの……?」。ツイッターにはそんな声も上がっているが、当然ジンベエザメを使っているはずもない。販売元は「ジンベエザメの体の色と水玉模様をイメージしたソフトクリーム」と紹介している。
他にも「クラゲ藻塩ソーダ」などを発売

画像はイメージ
海遊館エントランスビル2階のドリンクスタンド「SEA SAW」が「ジンベエソフト」を販売している。「SEA SAW」は2017年3月1日、海遊館エントランスビル2階に改装オープンされたばかり。「ジンベエソフト」はラムネ&バニラ味で、ジンベエザメの色や模様に似せて作られている。価格は、税込400円。3月1〜31日は改装記念で、100円割引の300円(税込)で発売される。
ツイッターに上がっているジンベエソフトのグルメリポートでは、「おいしい」「かわいい」という声が圧倒的に多い。
海遊館付近でうろうろしてたから、そのジンベイザメソフトを即買いに行きましたよ。ジンベイザメや。w
現在、オープニング記念で100円引きの300円ですのでお得です。
まいう?。^_^ pic.twitter.com/9T8fRRoj4w
– K.Shigematsu (@shigemac) 2017年3月5日
ジンベエソフト!可愛い! pic.twitter.com/puAeH06jpg
– 遊 (@GYOGYO1129) 2017年3月6日
他にも同店では、海藻から採れた藻塩を使用したクラゲなしの「クラゲ藻塩ソーダ」(税込400円)や、食用クラゲ入りのピーチ味ゼリー「ぷるぷるプルモン」(税込250円)が販売されている。

「ぷるぷるプルモン」(リリースより)
退館ゲートすぐのドリンクスタンドがリニューアルしました!ソーダ味でおいしいジンベエザメ柄「ジンベエソフト」や、クラゲ入りゼリー「ぷるぷるプルモン」が登場しました。
_人人人人人 人人人人人_
> クラゲ入りぷるぷる <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/gYbJGeIbOb
– 大阪・海遊館 (@Osaka_Kaiyukan) 2017年3月5日