仙台発! 牛タンをたっぷり使った贅沢レトルトカレーの人気がすごい

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

[OH!バンデス – ミヤギテレビ] 2016年3月8日放送の「バンデス記者」のコーナーで、全国で話題になっている仙台のご当地レトルトカレーを紹介していました。

仙台発祥!クオリティは全国誌のお墨付き

仙台市若林区にある「仙台炭之家(すみのや)」は、お土産用の牛タンを専門に製造・販売している会社です。

こちらの会社が牛タンの関連商品として開発したレトルトカレーは、食通の愛読書「daucyu」の企画”カレー好きが選ぶレトルトカレー選手権”で、約1300種類から厳選の9点の中のひとつに認定された逸品なんです。

有名誌に掲載されたことで問い合わせが殺到。宮城から広める前に、全国のお土産店や高速道路サービスエリアなどに置かれるようになると、リピーターや口コミでその人気がどんどん広まっていきました。

発売から4年経つ今も売り上げは右肩上がりで、長く愛されるヒット商品となっています。

牛タンのプロが作った 贅沢感あふれるレトルトカレー

そのカレー、すなわち杜の都・仙台の名物である牛タンをふんだんに使った「欲張りカレー たっぷり牛タン」(税込800円)は、高級感あるパッケージが目を引く商品です。

牛タンを知り尽くした同社の自慢の牛タンを存分に味わえるよう、タン中と呼ばれる肉の柔らかい部分と霜降り、赤身の混ざった肉を使用しています。

これでもかというほどゴロゴロ入った牛タンは、存在感強めながら噛めば柔らかく、口の中でホロホロととろけていきます。スパイシーなカレールゥには隠し味にコーヒーとチョコレートが入っていて、牛タンから出たエキスとのコラボが味わい深く仕上がっています。

まるで洋食店のような大人のカレーは、既に全国区の人気だけに手に入れやすく、手軽に自分へのご褒美ディナーを楽しめそうですね。(ライター:M.)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME