受験生の間で、ある植物の葉っぱがお守りとして人気に

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

[Jステーション-広島HOMEテレビ]2016年1月6日放送のニュースで、冬でも落ちない葉を使った、合格祈願カードが人気を集めていることを取り上げていました。

合格祈願のカードに使われている葉っぱは、冬の枯れている状態でも多くの葉を残す「ヤマコウバシ」の葉です。その粘り強さにあやかり、落ちない縁起物が作られました。

地元の環境保護団体「水辺の環境みなおし隊」が製作したもので、三原市の幸崎神社で合格祈願がしてあります。

2016年1月6日の朝、三原市役所には約40人が列を作りました。カードをもらった人の中には、「高校受験です。広島市内にいる孫のためにわざわざ来ました」「初めての孫の受験なので、後押しになればと思います」などと、孫のために、広島市内からわざわざ足を運んだ方の姿も見えました。

用意した300枚がなくなるで、配布は続きます。藁にもすがる思いの受験生たち。しっかりと、頑張った結果がでるといいですね。(ライター:haruhana)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME