アドラー心理学って知っているかな? 自己啓発本がきっかけで、日本でもちょっとしたブームとなった“個人心理学”のことで、オーストリアの精神科医アルフレッド・アドラーが提唱したもの。

記事一覧
アドラー心理学って知っているかな? 自己啓発本がきっかけで、日本でもちょっとしたブームとなった“個人心理学”のことで、オーストリアの精神科医アルフレッド・アドラーが提唱したもの。
1956年にイギリス・ロンドンで創業した傘ブランド「Fulton(フルトン)」。英国王室御用達のブランドだが、その中でもエリザベス女王が特に愛用する女性用の長傘「Birdcage(バードケージ)」から新モデル「Larkspur(ラークスパー)」が発売された。
あなたの家の電気代はどのくらい? 冬は暖房、夏になっても冷房をガンガン効かせてスゴイ金額になってないだろうか。ある一家4人の1カ月の電気代が、たったの500円だと聞いて信じられる? でも、それを実践している人がいる!
体の基本は、やはり「食」。毎日体によいものを食べて、健康を維持したいもの。そこで、ABC Cooking Studio(東京)は、健康や体を気遣うすべての大人を対象とした、美と健康に特化した新しい料理教室を13日にオープンさせる。
日本の春の風物詩といえば「桜」。その桜開花のカウントダウンがいよいよ始まった〜! 今年はどこでお花見しようかな〜と考える時に、重要なのが開花日。でも、みんなで集まってみたら意外と寒く、桜もまだちょっと早かった、という経験ない?
パンケーキやクロナッツなど、NY発のスイーツはいつだって流行のバロメーター。で、今年はこれ。チョコとバニラジェラートを冷たい状態でマシュマロに包んで冷やし、周りのマシュマロに焼き目を付けたフローズンスモアだ。
NHKの連続テレビ小説「マッサン」を見て、ニッカウヰスキーに興味を持った人もいるだろうが、創業者の竹鶴政孝が昭和9年に北海道・余市で会社を設立したのが同社の始まり。2014年、同社は創業80周年を迎えた。
東日本大震災からまもなく4年。壊滅的な打撃を受けた三陸沿岸部の養殖施設は100%近い復旧を遂げ、以前と変わらない海産物が出荷されているという。ただ、復旧までのブランクや風評被害などで、販路はなかなか開けていない。
多種多様なアラーム音が選べるようになったけど、やっぱりカレや彼女のモーニングコールが一番。そんな人には新しくリリースされた音声アラームアプリ「OKIRO」(OKIRO・愛知)がぴったり。
これが健康にいい、あれは食べちゃだめ。巷にあふれる情報でフードファディズムに流れるのはたやすい。ネットにのってくる情報は、中身を読む前にとことん発信者情報を調べる必要がある。
新発売した30個は即完売だった。 “日本一高級な納豆専門店”といわれるふく屋(秋田)の「丹波篠山産100%使用 丹波黒納豆 経木入り1パック」(30g×2 / 小売価格2,000円(税別)だ。黒豆で国内最高峰に位置する「丹波の黒豆」。
見た目がかわいい、本物のケーキそっくりなキャンドルで、さらにそれがあなたの手作りであれば、プレゼントを贈る相手も喜ぶこと間違いなし。高価なものもうれしいけど、やはり手作りの品は特別だ。
輸入オーディオ機器やPCソフトのフロンティアファクトリーは、プレゼントキャンペーン「セッション×Klipsh」を、3月6日(金)よりスタートさせた。
寒さが和らいでくると、ジョギングやアウトドアスポーツが楽しめる季節になってくる。たまの休日ぐらい携帯なしでスポーツを楽しめばいいが、毎日使っていると持っていないのがちょっと不安になるという人もいるだろう。
フルッタフルッタ(東京)は、2006年にリリースしたフルッタアサイーシリーズをアサイーを増量することで風味と濃厚感をアップさせた本格派シリーズにリニューアルし、3月10日に発売する。
ダイエー・グループのダイエー・グルメシティは、焼き肉用の肉に、煙や油ハネを軽減する専用プレートを組み合わせた「家焼肉プレート」シリーズを発売した。 肉は牛肉バラや牛タン塩、豚トロなど8種類。
会社から帰ってまずすることは?夕食の用意?買い物の品を整理?それともビール開けちゃう?いずれにせよ、冷蔵庫を開ける人は多いはず。そして冷蔵庫を開けると、スターウォーズのあのR2-D2が、ピコピコ言って挨拶をしてくれたら?
BIGLOBEが、利用者の投票を集計して東日本エリア、西日本エリアの人気の温泉を紹介する「みんなで選ぶ第7回温泉大賞」を発表した。温泉地部門では、西は有馬温泉(兵庫県)が初めて、東は草津温泉(群馬県)が7年連続の1位(横綱)だった。
REGINA LOCUS(レジーナローカス、愛知県豊橋市)は、メンズエイジングケアシリーズの美容液「レジーナローカスメン トータルリバイタライジングセラム」を発売した。ビタミンCの172倍の抗酸化作用を持つという、アンチエイジング成分のフラーレンを配合したのが特長。
長い歴史も持つ、英国王室御用達の陶器ブランド「ウェッジウッド」。結婚式の引出物でもらったり、記念日に買ったりして、1,2個は持っているという人も多いのでは。
2175件中 1341〜1360件