東陽町駅の新築マンション・分譲マンション購入情報(東京都)

新築マンション・分譲マンション(一年以上の未入居マンション含む)、新築タウンハウス・分譲タウンハウス(一年以上の未入居タウンハウス含む)が公開されています。

  • 東京メトロ東西線でお探しの方におすすめのマンション

    表示形式
    • クレストプライムシティ南砂 新築マンション

      ゴールドクレスト

      お気に入りに
      登録
      お気に入りに
      登録済み
      クレストプライムシティ南砂
      • 東京メトロ東西線 「南砂町」駅 徒歩1分
      • 東京メトロ東西線 「大手町」駅 直通13分
      • 全396邸の 駅前大規模開発
      • 価格未定(予定)

        1LDK+S~3LDK(53.23㎡~104.03㎡)

        2025年5月下旬販売開始予定

      所在地

      東京都江東区南砂3丁目

      交通

      東京メトロ東西線/東陽町 徒歩12分 他

      引渡可能時期

      2026年9月下旬予定

    その他新築マンション・分譲マンションおよび築1年未満の未入居マンション

    2つのエリアをまとめて検索

    ×

    周辺のエリアや沿線・駅から探す

    物件名から探す

    この街で暮らそう 東陽町駅

    地域情報

    • 東陽町駅

      東陽町駅は東京メトロ(東京地下鉄)が運営する東西線の駅です。東陽町は江東区の南側にあります。江東区は東京湾に面しているほか、東西を川で囲まれた地形をしており、東陽町駅も北や西に水路がある、水資源が豊かな立地です。なお東陽町駅の出入り口は、北側に2つ南側に2つの合計4つありますが、このうち1番出入り口の周辺にバス停が集中しています。

    • 東陽地域周辺の歴史

      東陽町駅がある江東区では、明和2(1765)年に干潟が埋め立てられ平井新田ができました。この新田はもともと塩浜にする計画であったため、翌年には塩浜が造られて製塩が始まりました。江戸時代の資料である「分限江戸大絵図」にも、塩浜の位置や様子が記録として残っています。しかし、この地域が塩浜として向かなかったことから製塩事業は永続することができず、後に廃止されました。その後、江戸時代から昭和にかけて、東陽町と隣駅にあたる木場駅の一帯は江戸へ材木を供給する役割を担っていたため「材木のまち」として栄えていきました。

    • 江東区文化センター

      東陽町駅の周辺には公共施設が数多く集まっています。駅の南側には図書館、北側には区役所があります。この区役所の隣にあるのが「江東区文化センター」です。その名前の通り、区民が文化と親しむ施設として運営されています。文化センターはホール棟と研修室棟の二つの棟から構成されています。ホール棟には500席以上の大きなホールがあり、演劇や日本舞踊・バレエやピアノ等の本格的な公演も可能な設備を備えています。さらに、一般利用も可能なため、発表会の場としても活用することができます。同じくホール棟にある展示室では、パーティー需要にも対応しています。もうひとつの研修室棟には音楽スタジオや工芸室・美術室等の文化活動ができるスペースが設けられています。音楽や美術・工芸といった本格的な芸術活動でなくても、地域の集まりや講習などでも利用できる施設として重宝されています。

    東陽町駅の産婦人科について

    産婦人科施設数 1

    東陽町駅の小児科について

    小児科施設数 4

    東陽町駅の病院(夜間・緊急)について

    病院(夜間・緊急)施設数 13

    東陽町駅の口コミは?

    • アバター画像

      50代/女性

      未婚

      子どもなし

      満足なところ...
      江東区役所、免許試験場、都市銀行がや郵便局が揃っていて便利です。小学校・中学校も近く、子育て世帯には便利だと思います。東西線の快速停車駅で都心にも出やすいです。ビジネスホテルが沢山ある。ほどよく田舎、ほどよく都会で住みやすい。
      不満なところ...
      東西線が始発から混雑している。日本橋を通過するまでは座れることはほぼない。

      (2024/03)

    • アバター画像

      10代/女性

      未婚

      子どもなし

      満足なところ...
      他の地域に詳しくないので わかりませんが、東京都内でありながら都会すぎず、住みやすいと思います。

      (2023/07)

    • アバター画像

      40代/女性

      未婚

      子どもなし

      満足なところ...
      東西線は都内どこに行くにも乗り換えが便利。 東陽町は東西線の快速も止まり、さらに今後新しい路線が開通することも決まっているから。 駅の周りにはスーパーや飲食店も多く、公園や緑もある。
      不満なところ...
      電車の混み方が異常で、毎朝が疲れる。

      (2022/08)

    ※ 掲載中の各データは、弊社の独自調査を元に算出または当社独自の見解、公表された情報を元にしています。

    ※ 掲載している情報は、万全を期すように努めておりますが、情報の正確性、完全性、最新性、信頼性、有用性、目的適合性について一切の保証はいたしかねます。

    アットホーム 新築マンションの東陽町駅(東京都)の物件一覧ページです。アットホーム 新築マンションでは、大手マンションデベロッパーのマンションや2000万円台で購入できるマンションから1億円以上の高級マンション、タワー・高層マンションなど幅広い物件情報を掲載しています。東陽町駅(東京都)で人気の新築マンション・分譲マンション(一年以上の未入居マンションを含む)をお探しの方は、こまめに物件の情報をチェックすることをおすすめいたします。新しいマンションの情報をいち早く受け取りたい方は、新着お知らせメールをご登録ください。アットホーム 新築マンションはあなたの物件探しをサポートいたします。

    選択中の沿線・駅

    変更する

    東陽町駅(東京都)

    このページの一番上へ

    お気に入りに
    資料請求が未完了の物件があります