松戸市の新築マンション・分譲マンション購入情報(千葉県)

新築マンション・分譲マンション(一年以上の未入居マンション含む)、新築タウンハウス・分譲タウンハウス(一年以上の未入居タウンハウス含む)が公開されています。

  • 松戸市でお探しの方におすすめのマンション

    表示形式
    • プレシス南流山パークフロント 新築マンション

      一建設

      お気に入りに
      登録
      お気に入りに
      登録済み
      プレシス南流山パークフロント
      • つくばエクスプレス「南流山」駅と JR常磐線「新松戸」駅の 2駅3路線で都心直通
      • 待機児童9年連続ゼロ 行政支援豊富で安心・快適に 暮らせる松戸市に立地
      • 南向き中心・全110邸 カラーなど無償セレクト対応
      • 第1期1次

        5378万円~6258万円

        3LDK(65.52㎡~70.00㎡)

        先着順申込み受付中

      • 第2期

        4200万円台~7000万円台(100万円単位)(予定)

        2LDK~4LDK(56.99㎡~76.16㎡)

        2025年5月下旬より販売開始予定

      所在地

      千葉県松戸市新松戸7丁目

      交通

      つくばエクスプレス/南流山 徒歩14分 他

      引渡可能時期

      2026年4月上旬(予定)
    • オハナ 松戸ガーデニア 新築マンション

      野村不動産

      お気に入りに
      登録
      お気に入りに
      登録済み
      オハナ 松戸ガーデニア
      • 第一種低層住居専用地域 の住宅街を見晴らす開放感
      • 自走式駐車場100%設置 車寄せを設けたエントランス
      • 70㎡台中心 (62.98㎡〜86.68㎡) 2LDK~4LDK
      • 第1期

        価格未定(予定)

        2LDK ~ 4LDK(62.98㎡~86.68㎡)

        2025年5月中旬 販売開始予定

      所在地

      千葉県松戸市二十世紀が丘中松町

      交通

      JR常磐線/松戸 徒歩25分  、または、松戸駅東口バス約8分 分実バス停 徒歩6分 ※松戸駅東口バス停から松戸駅まで徒歩3分 他

      引渡可能時期

      2026年03月下旬(予定)
    • ガーラ・レジデンス松戸 新築マンション

      FJネクスト

      お気に入りに
      登録
      お気に入りに
      登録済み
      • 2025/04/22 価格の情報が更新されました
      ガーラ・レジデンス松戸
      • モデルルーム公開中
      • 【予定販売価格】 南向き 3LDK+WIC 3,800万円台~(100万円単位)
      • 南向き中心全26プラン 全戸ウォークインクローゼット・ スロップシンク付き
      • スーパーや公園など 徒歩8分圏内
      • 第3期

        3800万円台~5000万円台(100万円単位)(予定)

        2LDK+S・3LDK(59.40㎡~68.78㎡)

        2025年5月下旬 販売開始予定

      • 第2期

        4270万円~4920万円

        3LDK(59.40㎡~68.78㎡)

        先着順申込受付中

      所在地

      千葉県松戸市古ケ崎

      交通

      JR常磐線/松戸 徒歩17分 他

      引渡可能時期

      2026年3月中旬予定
    • オーベル新松戸レジデンス 分譲マンション

      大成有楽不動産

      お気に入りに
      登録
      お気に入りに
      登録済み
      • 2025/04/21 価格の情報が更新されました
      オーベル新松戸レジデンス
      • モデルルーム公開中
      • "千代田線直通+TXの2駅3路線利用可能" 「東京」駅・「大手町」駅・「秋葉原」駅 にダイレクトアクセス
      • 70㎡台中心の全94邸 南向き・3LDK 3,900万円~ 実物モデル見学可
      • 返済例公開中 月々返済7万円台~ 全区画平置き駐車場
      • 先着順

        3900万円~5400万円

        3LDK〜4LDK(67.31㎡~82.06㎡)

        先着順申込受付中

      所在地

      千葉県松戸市新松戸北2丁目

      交通

      JR千代田・常磐緩行線/新松戸 徒歩14分 他

      引渡可能時期

      即入居可(諸手続き終了後)

    その他新築マンション・分譲マンションおよび築1年未満の未入居マンション

    2つのエリアをまとめて検索

    ×

    松戸市を見ている人に見られている新築マンション・分譲マンション 6件

    物件名から探す

    この街で暮らそう 松戸市 (千葉県)

    地域情報

    • 松戸市

      松戸市は千葉県北西部に位置しており、市の西端は東京都葛飾区と江戸川区に接しています。市境には江戸川が流れており、この左岸に当たる市の西部は低地となっています。この低地は一帯に水路が巡らされていることもあり、田畑が多く見られます。反対に市の東側は下総台地の西端となっており、主に住宅街となっています。松戸市は平安時代に下総の国の国府(現在の市川市国府台)から常陸国の国府(茨城県石岡市)、または武蔵野国の国府(東京都府中市)へ通じる分岐点で交通の要衝となった場所でした。その要衝である松戸の西端には江戸川が流れており、その渡し場がこの地にあったことから「馬津」あるいは「馬津郷(うまつさと)」と呼ばれるようになりました。これがいつしか「まつさと」になり「まつど」なったとされています。

    • 松戸市の交通事情

      松戸市にはJR東日本常磐線・武蔵野線、新京成電鉄新京成線、北総鉄道北総線、京成電鉄京成成田空港線、東武鉄道野田線、流鉄流山線などの複数の路線が走り、市内各所に駅が点在しています。松戸市は地区によって中心となる駅が異なっており、西部の中心である松戸駅(JR東日本、京成)、北部の中心駅となる新松戸駅(JR東日本)、中央部の中心駅となる八柱駅(新京成電鉄)や新八柱駅(JR東日本)、南部の中心駅となる東松戸駅(JR東日本、北総鉄道、京成電鉄)の5つの駅を中心に商業街や住宅街が発展してきました。また松戸市は中心部を国道6号(水戸街道)とJR東日本常磐線が並行して縦断しており、常磐や東北方面と都心を結ぶ主要幹線道路となっています。

    • 松戸市の名所

      松戸市は自然が豊かな東京のベッドタウンです。常磐平さくら通りは「日本の道100選」にも選ばれた桜並木で、桜のシーズンには2km以上にわたる桜の花トンネルが広がります。戸定が丘歴史公園は、国の重要文化財である戸定邸と松戸徳川家ゆかりの品を展示する歴史館を備えた公園です。この戸定邸は最後の水戸藩主である徳川昭武が明治のころに住んだ和風上流建築の屋敷として貴重なものです。公園内に植えられた梅や藤、紅葉など四季折々の風景も美しい公園となっています。

    松戸市の安心・安全は?

    建物火災出火件数 人口10,000人あたり 1.49件
    刑法犯認知件数 人口1,000人あたり 5.28件

    松戸市の健康・医療は?

    一般病床数 人口10,000人あたり 52.93床
    医師数 人口10,000人あたり 16.18人

    松戸市の子育て制度は?

    妊娠・出産祝いの有無 なし
    子育て関連の独自の取り組み (1)全ての地域子育て支援拠点へ子育てコーディネーターを配置。(2)幼稚園の預かり保育での保育料助成及び人件費補助。(3)公立保育所での英語あそび・幼稚園等への補助金交付。(4)子育て世代包括支援センターにおける保健師・助産師・社会福祉士の3職種専任対応。(5)こども家庭センターの設置。(6)託児機能付きコワーキングスペースの設置。(7)「養育費をもらえていないひとり親家庭への給付金」の支給。(8)養育費確保支援・面会交流支援。(9)ひとり親家庭学習支援事業を利用している生徒の塾費用を助成。(10)幼児同乗用自転車等の購入費助成。(11)妊婦及び未就園児の0~2歳児がいる家庭への家事・育児ヘルパーの訪問。

    松戸市の産婦人科について

    産婦人科医師数 15~49歳女性人口10,000人あたり 2.79人
    産婦人科施設数 6

    松戸市の小児科について

    小児科医師数 小児人口10,000人あたり 11.69人
    小児科施設数 42

    松戸市の病院(夜間・緊急)について

    病院(夜間・緊急)施設数 147

    松戸市のごみの捨て方は?

    家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料
    家庭ごみの分別方式 6分別22種〔可燃ごみ 不燃ごみ(スプレー缶等、金属製品類、陶磁器・ガラス製品類、小型家電製品類、普通自転車、30センチ以上50センチ未満プラスチック製品) リサイクルするプラスチック その他のプラスチックなどのごみ 資源ごみ(段ボール、新聞紙、折り込みチラシ、雑誌、本、紙パック、雑がみ、布類、ビン類、缶類) 有害ごみ(乾電池・コイン電池、蛍光灯等、体温計、使い捨てライター、珪藻土マット、30cm未満の小型充電式電池内蔵製品)〕 拠点回収:ペットボトル
    粗大ごみ収集 あり
    粗大ごみ収集ー備考 有料。1,000円/点の「粗大ごみ処理券」を取扱所で購入。事前申込制。
    生ごみ処理機助成制度 あり

    ※自治体データ提供:生活ガイド.com

    ※ 行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。

    松戸市の朝ごはん代の目安は?

    • ごはん派

      ごはん派

      1,205.26円/食(4人分)

    • パン派

      パン派

      712.04円/食(4人分)

    ※物価算出に関する注釈

    ・画像はイメージです。

    ・算出に使用した品目について

    <ごはん派(4人分)>うるち米、塩さけ、鶏卵、納豆、豆腐(絹ごし)、味噌

    <パン派(4人分)>食パン、鶏卵、ハム、キャベツ、きゅうり、トマト

    ・総務省統計局「全国物価統計調査 全国物価地域差指数」および「小売物価統計調査 小売物価統計調査」を元に算出した目安の数値です。

    松戸市の口コミは?

    • アバター画像

      50代/男性

      既婚

      子どもなし

      京成松戸線 五香駅
      満足なところ...
      生活に必要な施設が徒歩圏内(スーパー、コンビニ、ドラッグストア、100円ショップ、病院、飲食店、居酒屋 他)
      不満なところ...
      幹線道路が混む。住宅地の道が狭い。東京に通勤の場合は1時間以上かかる。

      (2024/09)

    • アバター画像

      30代/女性

      既婚

      子どもあり

      東武野田線 六実駅
      満足なところ...
      静かです。駅近ですが、踏切があるので車もスピードを出せません。駅も田舎駅そのもので、あまりここで乗り降りする人はいないため比較的空いてます。その割に東京駅まで50分以内に行けたりとそんなに不便さは感じません。飲食店の多さも魅力です。
      不満なところ...
      高柳のヤオコーやベルクス、駅から遠く離れたヨークマートまで、行かなければならないので駅近でも車は必須だと感じます。踏切付近は毎日物凄い渋滞が起きます。住宅街なので駅の周りにお店はほぼありません。駅から15分ほど歩けば飲食店が広がりますがチェーン店ばかりです。行き止まりの道が多いです。

      (2024/08)

    • アバター画像

      60代/男性

      既婚

      子どもあり

      JR千代田・常磐緩行線 北小金駅
      満足なところ...
      JR線沿線。駅まではバスになるが朝の通勤時間帯のバス便数は多め(朝6〜7時台は1時間に5〜6便)。車道、歩道が広めなため、ゆったりとした雰囲気。徒歩圏内にコンビニ、スーパー、ドラッグストア、ダイソー、郵便局、市役所、病院、歯科医院、産婦人科、交番、クリーニング屋などだいたい揃っている。東日本大震災時の計画停電では一度も停電にならずに済んだ地域だった。
      不満なところ...
      朝通勤は駅までバスで20分、雨の日は30分かかることもある。また、最寄り駅から都内まで普段の電車での通勤時間もそれなりにかかり、遠さを感じる。

      (2024/06)

    ※ 掲載中の各データは、弊社の独自調査を元に算出または当社独自の見解、公表された情報を元にしています。

    ※ 掲載している情報は、万全を期すように努めておりますが、情報の正確性、完全性、最新性、信頼性、有用性、目的適合性について一切の保証はいたしかねます。

    松戸市で過ごす一日  ー 住みタイム ー

    >> 住みタイムトップを見る

    江戸川を挟んで東京都葛飾区と隣接する千葉県松戸市。メインターミナルとなる松戸駅は、東京駅まで約30分という好立地や商業施設の発展もあり、約48万人が暮らすベッドタウンとして人気を博しています。松戸~東京~品川間の直通運転を行っている上野東京ラインに加え、現在は首都高速へ接続する外環・松戸ICの整備が進むなど、進化を遂げる千葉県松戸市のいまを見てみましょう。

    交通網が発達を遂げる松戸駅周辺はにぎわいを見せる一方、駅から少し離れると、閑静な住宅街が広がる千葉県松戸市。江戸川の穏やかな川の流れのように、街にはのんびりとした時間が流れています。都心にほど近い立地でありながら豊かな自然に恵まれ、歴史を感じさせるスポットが多い点も魅力。今日はそんな千葉県松戸市でのんびりとした一日を過ごしてみましょう。
    ※掲載している情報は、2019年9月11日時点の情報です。

    松戸市で過ごす一日とおすすめスポットをもっと見る

    アットホーム 新築マンションの松戸市(千葉県)の物件一覧ページです。松戸市(千葉県)の物件一覧ページでは、おすすめの新松戸7丁目・新松戸北2丁目・大金平1丁目など、注目エリアが目白押しです。アットホーム 新築マンションでは、大手マンションデベロッパーのマンションや2000万円台で購入できるマンションから1億円以上の高級マンション、タワー・高層マンションなど幅広い物件情報を掲載しています。松戸市(千葉県)で人気の新築マンション・分譲マンション(一年以上の未入居マンションを含む)をお探しの方は、こまめに物件の情報をチェックすることをおすすめいたします。新しいマンションの情報をいち早く受け取りたい方は、新着お知らせメールをご登録ください。アットホーム 新築マンションはあなたの物件探しをサポートいたします。

    選択中の地域

    変更する

    松戸市(千葉県)

    このページの一番上へ

    お気に入りに
    資料請求が未完了の物件があります