台東区の新築マンション・分譲マンション購入情報(東京都)

表示形式
  • サンクレイドル浅草III 新築マンション

    アーネストワン

    お気に入りに
    登録
    お気に入りに
    登録済み
    サンクレイドル浅草III
    • モデルルーム公開中
    • 隅田川を臨みスカイツリー(R)を一望 ※一部住戸を除く
    • 3駅4路線利用可能 都心へマルチアクセス
    • プライバシー性の高い 角住戸率約66.6% (72戸中48戸)
    • 第2期

      4898万円、6638万円

      1LDK+S(納戸)・2LDK(45.14㎡、56.43㎡)

      先着順申込受付中

    • 先着順

      5948万円~7298万円

      1LDK+S(納戸)・2LDK(51.17㎡~58.24㎡)

      先着順申込受付中

    所在地

    東京都台東区橋場1丁目

    交通

    東武伊勢崎線/浅草 徒歩19分 他

    引渡可能時期

    西暦2026年1月中旬
  • ルジェンテ上野稲荷町 新築マンション

    東急リバブル

    お気に入りに
    登録
    お気に入りに
    登録済み
    • 2025/04/24 アクセスの情報が更新されました
    ルジェンテ上野稲荷町
    • 東京メトロ銀座線 「稲荷町」駅 徒歩5分 9駅17路線利用可
    • 全邸南向き・角住戸 & WIC採用
    • ZEH-M Oriented採用
    • 価格未定(予定)

      1LDK、2LDK(35.43㎡~54.79㎡)

      2025年7月上旬 販売開始予定

    所在地

    東京都台東区元浅草2丁目

    交通

    東京メトロ銀座線/上野 徒歩10分 他

    引渡可能時期

    2026年5月予定
  • パークホームズ入谷 新築マンション

    三井不動産レジデンシャル

    お気に入りに
    登録
    お気に入りに
    登録済み
    パークホームズ入谷
    • JR山手線・京浜東北線・日比谷線利用可能な交通利便性
    • 「上野」駅へ1駅2分
    • 全邸南東向き 角住戸中心の住環境
    • 第1期3次

      価格未定(予定)

      2LDK~3LDK(51.81㎡~70.56㎡)

      2025年4月下旬販売予定

    所在地

    東京都台東区下谷3丁目

    交通

    東京メトロ日比谷線/入谷 徒歩6分 他

    引渡可能時期

    2026年9月下旬(予定)
  • グランドメゾン御徒町公園 新築マンション

    積水ハウス 東京マンション事業部

    お気に入りに
    登録
    お気に入りに
    登録済み
    • 2025/04/24 間取りの情報が更新されました
    グランドメゾン御徒町公園
    • 徒歩10分圏内 9駅13路線利用可能
    • 東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅徒歩2分 JR山手線「御徒町」駅徒歩4分
    • パークフロント 全邸角住戸 × 内廊下設計
    • 最終期

      1億1990万円、1億2590万円

      1LDK+DEN(55.37㎡)

      受付日時:5/16(金)10:00~5/17(土)15:00 抽選日時:5/17(土)16:00~

    • 先着順

      1億1990万円

      2LDK(53.5㎡)

      先着順申込受付中 申込受付時間:10:00~18:00

    所在地

    東京都台東区台東4丁目

    交通

    東京メトロ日比谷線/仲御徒町 徒歩2分 他

    引渡可能時期

    2026年9月上旬予定
  • オープンレジデンシア御徒町 新築マンション

    オープンハウス・ディベロップメント

    お気に入りに
    登録
    お気に入りに
    登録済み
    • 2025/04/23 販売情報が更新されました
    オープンレジデンシア御徒町
    • モデルルーム公開中
    • 都営大江戸線・ つくばエクスプレス 「新御徒町」駅徒歩8分
    • JR山手線・京浜東北線 「御徒町」駅徒歩11分 5駅7路線利用可能
    • 全邸南向き 46㎡台~55㎡台のプラン
    • 先着順

      7988万円

      2LDK(46.51㎡)

      先着順申込受付中

    • 第3期

      価格未定(予定)

      1LDK+SR~2LDK(47.96㎡~55.51㎡)

      2025年4月下旬 販売開始予定

    所在地

    東京都台東区台東2丁目

    交通

    都営大江戸線/新御徒町 徒歩8分 他

    引渡可能時期

    2026年3月下旬(予定)
  • パークホームズ浅草橋 新築マンション

    三井不動産レジデンシャル

    お気に入りに
    登録
    お気に入りに
    登録済み
    パークホームズ浅草橋
    • JR総武線「浅草橋」駅徒歩2分/日比谷線「秋葉原」駅徒歩10分/都営浅草線「浅草橋」徒歩5分。
    • クラフトとグルメの街として注目を集めている浅草橋からは都心主要駅へダイレクトアクセス。
    • 秋葉原も日常使いできる本物件は、駅近ながら落ち着いた街並みで都心眺望も広がる恵まれた立地。
    • 第2期5次

      価格未定(予定)

      1LDK・3LDK(34.91㎡~67.78㎡)

      2025年6月上旬販売予定

    所在地

    東京都台東区浅草橋1丁目

    交通

    JR総武線/浅草橋 徒歩2分 他

    引渡可能時期

    2026年4月下旬入居予定
  • THE ASAKUSA RESIDENCE 分譲マンション

    住友不動産

    お気に入りに
    登録
    お気に入りに
    登録済み
    THE ASAKUSA RESIDENCE
    • 2駅4路線利用可能
    • 東京メトロ銀座線 「田原町」駅徒歩4分
    • つくばエクスプレス 「浅草」駅徒歩3分
    • 第2期・第3期

      4900万円~2億円

      1R~3LDK(28.52㎡~67.14㎡)

      先着順受付

    所在地

    東京都台東区浅草1丁目

    交通

    東京メトロ銀座線/田原町 徒歩4分 他

    引渡可能時期

    2026年4月下旬予定

その他新築マンション・分譲マンションおよび築1年未満の未入居マンション

2つのエリアをまとめて検索

×

台東区を見ている人に見られている新築マンション・分譲マンション 6件

物件名から探す

この街で暮らそう 台東区 (東京都)

地域情報

  • 台東区

    台東区は東京23区の東部にある特別区で、面積は23区内で最も狭く、住宅地としてよりも商業地として発展してきました。東京都の中で最も古い市街地の一つであり、今も大正、昭和初期の町並みや風情が残っています。特に浅草は日本のみならず、海外での知名度も高い古くからの観光名所です。「寛永寺」から「上野公園」、谷中へと続く町並みは「美しい日本の歴史的風土100選」に選ばれており、その中には国の重要文化財も多く存在します。台東区を代表する駅である上野駅は、JR線や地下鉄の乗り換えの要であるだけでなく、ここから東北や信越方面への新幹線が利用できます。

  • 街並み

    台東区の観光名所として最も知られているのは、浅草にある「浅草寺」です。浅草寺雷門から仲見世にかけては、休日のみならず平日でも多くの観光客が訪れる場所となっています。浅草寺の前には人力車が止まり、観光客が昔ながらの交通を楽しむだけでなく、周辺のガイドとして利用しています。2012年には隣の墨田区にスカイツリーがオープンし、観光客はどちらも合わせて楽むことができます。浅草からも近い「かっぱ橋道具街」は、さまざまな調理道具がそろう商店街として親しまれています。またリアルな食品サンプルなども多く展示されており、海外からの観光客が日本のお土産として求める姿がよく見られます。

  • 上野公園

    「上野恩賜公園」は通称「上野公園」と呼ばれ、園内にある「恩賜上野動物園」はファミリー層から人気を集めており、特にパンダは根強い人気を誇ります。動物園のほかにも「国立美術館」や「国立西洋美術館」「東京国立博物館」といった文化施設も多数集まっています。また上野公園の中には周囲約2kmほどの池「不忍池」があり、ここではボートに乗ることができます。

台東区の安心・安全は?

建物火災出火件数 人口10,000人あたり 3.03件
刑法犯認知件数 人口1,000人あたり 13.27件

台東区の健康・医療は?

一般病床数 人口10,000人あたり 32.77床
医師数 人口10,000人あたり 22.46人

台東区の子育て制度は?

妊娠・出産祝いの有無 あり
妊娠・出産祝いー備考 【にぎやか家庭応援プラン】第3子以降の出生時に3万円相当のお祝品を贈呈(図書カード等)。【出産費用助成】経済的な支援により出産・育児の不安軽減を図る目的で、出産した産婦へ助成金5万円を支給。
子育て関連の独自の取り組み (1)弱視等治療用眼鏡助成(9歳未満の児童が弱視等の治療用眼鏡を修理した場合及び保険で認められない期間に買い換えた場合、当該費用の一部を助成)。(2)にぎやか家庭応援プラン(第3子以降のお子さんの出生、小学校・中学校入学時に3万円相当のお祝品を贈呈)。(3)バスレクリエーション(ひとり親家庭を対象に日帰りのバスハイクを年2回実施)。

台東区の産婦人科について

産婦人科医師数 15~49歳女性人口10,000人あたり 3.13人
産婦人科施設数 5

台東区の小児科について

小児科医師数 小児人口10,000人あたり 15.85人
小児科施設数 30

台東区の病院(夜間・緊急)について

病院(夜間・緊急)施設数 181

台東区のごみの捨て方は?

家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料
家庭ごみ収集ー備考 日量10kgを超える臨時のごみは有料。
家庭ごみの分別方式 3分別10種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源(新聞、雑誌・雑がみ、段ボール、紙パック、ペットボトル、缶、びん、食品発泡トレイ・カップ)〕 拠点回収:古布 ビデオテープ類 乾電池 廃食油 紙パック 小型家電 蛍光灯
粗大ごみ収集 あり
粗大ごみ収集ー備考 有料。一般家庭に限る。
生ごみ処理機助成制度 なし

※自治体データ提供:生活ガイド.com

※ 行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。

台東区の朝ごはん代の目安は?

  • ごはん派

    ごはん派

    1,327.54円/食(4人分)

  • パン派

    パン派

    711.66円/食(4人分)

※物価算出に関する注釈

・画像はイメージです。

・算出に使用した品目について

<ごはん派(4人分)>うるち米、塩さけ、鶏卵、納豆、豆腐(絹ごし)、味噌

<パン派(4人分)>食パン、鶏卵、ハム、キャベツ、きゅうり、トマト

・総務省統計局「全国物価統計調査 全国物価地域差指数」および「小売物価統計調査 小売物価統計調査」を元に算出した目安の数値です。

台東区の口コミは?

  • アバター画像

    50代/男性

    未婚

    子どもなし

    JR総武・中央緩行線 浅草橋駅
    満足なところ...
    問屋街に近いので土日は静か。コロナ禍以降深夜に騒ぐ人種も激減。食事も色々な店があり、一人暮らしでもほぼ困らない。
    不満なところ...
    最近ホテルが何軒かできて、外国人が増えたこと。ホテルも高価な部類ではないので、路上で横に広がって歩いていたり、チンタラ歩くから邪魔でしょうがない。

    (2025/03)

  • アバター画像

    20代/女性

    未婚

    子どもなし

    台東区
    満足なところ...
    山手線沿線では家賃相場が低い。遅くまでやっているスーパーとディスカウントストアがある。道が広く、歩道が整備されている。
    不満なところ...
    ゴミのポイ捨てが多い。不法投棄をときどき見かける。

    (2024/07)

  • アバター画像

    20代/女性

    未婚

    子どもなし

    台東区
    満足なところ...
    飲み屋街が多くて路線も沢山通っててどこいくにも近くていい。
    不満なところ...
    補助が少ないところ。

    (2024/06)

※ 掲載中の各データは、弊社の独自調査を元に算出または当社独自の見解、公表された情報を元にしています。

※ 掲載している情報は、万全を期すように努めておりますが、情報の正確性、完全性、最新性、信頼性、有用性、目的適合性について一切の保証はいたしかねます。

台東区で過ごす一日  ー 住みタイム ー

>> 住みタイムトップを見る

古き良き“下町”の風景が広がる東京のレトロエリア・東京都台東区。「浅草」や「谷根千」など、多くの名所や散策スポットがあり、1年を通して多くの人でにぎわいます。“観光地”として注目されることが多い街ですが、実は地域と住民のつながりが強い“昔ながらの住宅地”としても魅力的です。誰もが知る名所はもちろん、地元住民だけが知る隠れ家も多数。住むほどに楽しみが増す、奥深い暮らしをのぞいてみましょう。

世界中から観光客が訪れる「浅草」に、路地裏散策が楽しい「谷中」、料理好きなら一度は行きたい「かっぱ橋」など、人気スポットが点在する東京都台東区。古き良き“ご近所付き合い”を楽しみ、温かい下町カルチャーに触れる。「東京って、いいな。」と感じられる毎日が待っています。
※掲載している情報は、2019年9月11日時点の情報です。

台東区で過ごす一日とおすすめスポットをもっと見る

アットホーム 新築マンションの台東区(東京都)の物件一覧ページです。台東区(東京都)の物件一覧ページでは、おすすめの台東4丁目・下谷3丁目・元浅草2丁目など、注目エリアが目白押しです。アットホーム 新築マンションでは、大手マンションデベロッパーのマンションや2000万円台で購入できるマンションから1億円以上の高級マンション、タワー・高層マンションなど幅広い物件情報を掲載しています。台東区(東京都)で人気の新築マンション・分譲マンション(一年以上の未入居マンションを含む)をお探しの方は、こまめに物件の情報をチェックすることをおすすめいたします。新しいマンションの情報をいち早く受け取りたい方は、新着お知らせメールをご登録ください。アットホーム 新築マンションはあなたの物件探しをサポートいたします。

選択中の地域

変更する

台東区(東京都)

このページの一番上へ

お気に入りに
資料請求が未完了の物件があります