日野市の新築マンション・分譲マンション購入情報(東京都)

新築マンション・分譲マンション(一年以上の未入居マンション含む)、新築タウンハウス・分譲タウンハウス(一年以上の未入居タウンハウス含む)が公開されています。

  • 表示形式
    • プラウドシティ豊田多摩平の森 分譲マンション

      野村不動産

      お気に入りに
      登録
      お気に入りに
      登録済み
      • 2025/04/24 価格の情報が更新されました
      プラウドシティ豊田多摩平の森
      • モデルルーム公開中
      • JR中央線始発駅 「豊田」駅徒歩9~11分
      • イオンモール徒歩5~8分 大型商業施設が近くに ある便利な暮らし
      • テレワークブース スカイラウンジ等 充実の共用施設を完備
      • 5698万円~7798万円

        3LDK ・ 4LDK(68.18㎡~80.62㎡)

        先着順販売中

      所在地

      東京都日野市多摩平2丁目

      交通

      JR中央線/豊田 徒歩9分  ~11分(※B1棟・B2棟(サブエントランス)徒歩9分、A棟・C1棟・C2棟徒歩10分、D棟徒歩11分)

      引渡可能時期

      A棟:2025年09月下旬(予定) B1棟:2025年09月下旬(予定) B2棟:2025年09月下旬(予定) C1棟:2025年09月下旬(予定) C2棟:2025年09月下旬(予定) D棟:2025年09月下旬(予定)

    2つのエリアをまとめて検索

    ×

    日野市を見ている人に見られている新築マンション・分譲マンション 6件

    物件名から探す

    この街で暮らそう 日野市 (東京都)

    地域情報

    • 日野市

      日野市は東京都のほぼ中央、多摩地方の南部に位置します。かつては甲州街道の日野宿があったことで繁栄した地域で、河川や丘陵地が多いことから「多摩の穀倉」と呼ばれるほど農業が盛んに行われていました。今でも多摩川と浅川に挟まれた低地部では、豊かな水資源を利用して稲作や畑作などが行われています。なおこの地域は国土交通省が選定する「水の郷百選」にも選ばれるほど湧水の豊かなところで、市内には日野用水や豊田用水といった水路が残されています。昭和以降は大企業の工場が進出し、特に昭和30年代からは宅地開発が進んだため市内には大規模な住宅団地が多数立地しています。このため農地は減少傾向にありますが、ブランド梨の「多摩川梨」やトマト、レタスの栽培は引き続き行われています。

    • 日野市の交通事情

      日野市を通る鉄道路線にはJRの中央本線や京王電鉄の京王線・動物園線、そして多摩都市モノレール線があります。中央本線を利用すれば新宿から日野駅までおよそ約30分と都心部へのアクセスは良好です。また市内を中央自動車道と国道20号が横断するように通っており、路線バスも多数あるため交通事情の良い都市といえます。

    • 日野市の見どころ

      日野市には日本で初めてコアラを飼育したことで知られる「多摩動物公園」があります。1958年5月5日こどもの日に開園し、柵をつくらないことを基本コンセプトとし、生息地域ごとに生物を区分けする方法を採用した日本で最初の動物園です。野生で群れをつくる動物は極力群れのまま飼育するなど、動物をできるだけ自然に近い環境で観察できるような工夫を凝らした動物園です。例えばライオンの群れを観覧するために「ライオンバス」を運行しています。コアラ以外にもさまざまな動物を日本で初めて飼育したことで知られ、動物解説員による園内ガイドツアーは子供連れのファミリーだけでなく大人にも人気があります。京王線の多摩モノレール多摩動物公園駅から徒歩1分という立地のよさも手伝って、1年を通して多くの人でにぎわっています。

    日野市の安心・安全は?

    建物火災出火件数 人口10,000人あたり 1.63件
    刑法犯認知件数 人口1,000人あたり 3.83件

    日野市の健康・医療は?

    一般病床数 人口10,000人あたり 23.89床
    医師数 人口10,000人あたり 12.75人

    日野市の子育て制度は?

    妊娠・出産祝いの有無 なし

    日野市の産婦人科について

    産婦人科医師数 15~49歳女性人口10,000人あたり 1.33人
    産婦人科施設数 1

    日野市の小児科について

    小児科医師数 小児人口10,000人あたり 13.28人
    小児科施設数 27

    日野市の病院(夜間・緊急)について

    病院(夜間・緊急)施設数 76

    日野市のごみの捨て方は?

    家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料
    家庭ごみ収集ー備考 指定ごみ袋有料。可燃ごみ、不燃ごみ、プラスチック類ごみが対象。
    家庭ごみの分別方式 6分別16種〔可燃ごみ 不燃ごみ プラスチック類ごみ 有害(危険)ごみ(蛍光管、乾電池・ボタン電池・水銀体温計・ライター・スプレー缶・カセットボンベ、テープ類) 資源ごみ(新聞、雑誌・雑紙類、段ボール、紙パック類、古着・古布類、かん、びん、ペットボトル、小型家電・金属類) 剪定枝〕
    粗大ごみ収集 あり
    粗大ごみ収集ー備考 有料。戸別収集。事前申込制。指定収集業者に予約の上、粗大ごみ等処理券(シール)を貼って出す。
    生ごみ処理機助成制度 なし

    ※自治体データ提供:生活ガイド.com

    ※ 行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。

    日野市の朝ごはん代の目安は?

    • ごはん派

      ごはん派

      1,224.04円/食(4人分)

    • パン派

      パン派

      698.17円/食(4人分)

    ※物価算出に関する注釈

    ・画像はイメージです。

    ・算出に使用した品目について

    <ごはん派(4人分)>うるち米、塩さけ、鶏卵、納豆、豆腐(絹ごし)、味噌

    <パン派(4人分)>食パン、鶏卵、ハム、キャベツ、きゅうり、トマト

    ・総務省統計局「全国物価統計調査 全国物価地域差指数」および「小売物価統計調査 小売物価統計調査」を元に算出した目安の数値です。

    日野市の口コミは?

    • アバター画像

      20代/男性

      未婚

      子どもなし

      京王線 百草園駅
      満足なところ...
      近くに温泉(スーパー銭湯)があり、休みはゆっくりと過ごせる。近くに多摩川も流れていて自然豊か。
      不満なところ...
      駅周辺でも、お店や飲食店が少なく不便なところ。

      (2024/10)

    • アバター画像

      40代/女性

      既婚

      子どもあり

      京王線 高幡不動駅
      満足なところ...
      駅周辺で最低限の買い物が出来るし平地なのに山や川に囲まれて自然豊かで静か。近くには国立インターや日野バイパスも通り車のアクセスが良く、電車は多摩都市モノレールと京王線が走っていて、立川等近隣の繁華街で何でも揃う。各路線への乗り継ぎがとても便利。

      (2023/07)

    • アバター画像

      30代/男性

      未婚

      子どもなし

      JR中央本線 豊田駅
      満足なところ...
      利便性と閑静な部分の釣り合いが取れているから。生活に必要なものは大体そろう。

      (2023/07)

    ※ 掲載中の各データは、弊社の独自調査を元に算出または当社独自の見解、公表された情報を元にしています。

    ※ 掲載している情報は、万全を期すように努めておりますが、情報の正確性、完全性、最新性、信頼性、有用性、目的適合性について一切の保証はいたしかねます。

    アットホーム 新築マンションの日野市(東京都)の物件一覧ページです。日野市(東京都)の物件一覧ページでは、おすすめの日野台4丁目・程久保1丁目・多摩平2丁目など、注目エリアが目白押しです。アットホーム 新築マンションでは、大手マンションデベロッパーのマンションや2000万円台で購入できるマンションから1億円以上の高級マンション、タワー・高層マンションなど幅広い物件情報を掲載しています。日野市(東京都)で人気の新築マンション・分譲マンション(一年以上の未入居マンションを含む)をお探しの方は、こまめに物件の情報をチェックすることをおすすめいたします。新しいマンションの情報をいち早く受け取りたい方は、新着お知らせメールをご登録ください。アットホーム 新築マンションはあなたの物件探しをサポートいたします。

    選択中の地域

    変更する

    日野市(東京都)

    このページの一番上へ

    お気に入りに
    資料請求が未完了の物件があります