ご主人:4年前の結婚がきっかけです。教師をしている両親に「学区がいい」と勧められて、西宮市か宝塚市で新居を探すことに。物件はインターネットで調べて、気になったら実際に見学に行っていました。
奥様:当初はマンションに住むつもりだったんです。でも、収納が充実していて、子どもをのびのび育てられる一戸建ては魅力的。途中からは、一戸建てに絞って物件を探しました。
ご主人:西宮市も魅力的でしたが、不動産のコストパフォーマンスがいい宝塚市に決めました。今の住まいは、駅から徒歩約9分という立地も気に入り、購入を決めました。
街中に川や緑があふれる、宝塚市。
奥様:実家が加古川市の私にとって、宝塚市は都会のイメージがありました。でも、実際に住んでみると、都会的なのに自然もあって暮らしやすいですね。人が優しくて、ママ友も親切。住むようになって、好きになりました。
ご主人:交通の便がいいですね。大阪の職場へは、阪急今津線で西宮北口駅で乗り換えて、梅田経由で通っています。それほど時間もかかりませんし、通勤は苦になりません。
子どもがいると出かけられる場所は限られますが、近くには大型ショッピングモールなど、小さな子どもを連れて行ける施設が充実しています。毎週、違うモールに行って楽しんでいます。
幅広い年齢層が利用する公園もすぐそばに。
奥様:子育てするには良い環境だと思います。児童館が多く、保育所は曜日によって園庭開放しているんです。長男が小さい時は毎日、児童館や保育所を巡っていました。
ご主人:宝塚市に家探しに来た時、自然が適度にあって子どもも多く、子育て環境はよさそうだなと感じました。実際その通りで、近所にはホタルがいる逆瀬川が流れていますし、桜がきれいなスポットや、遊具や芝生広場のある広い公園もあります。子どもたちを安心して遊ばせることができる街だと思います。
奥様:近所の大きな公園は、平日は駐車場代が無料になるので、普段からよく利用しています。子どもたちも週末に行われるイベントを楽しみにしているんですよ。
子どもが安心して遊べる場所も充実。
あなたにおすすめの物件