生まれてからずっと尼崎市に住んでいて、小学校から高校も市内の学校に通っていました。現在勤めている会社も尼崎市内。元々は実家から通勤していましたが、4年前に一人暮らしを始めました。駅が徒歩圏内で家賃も安い、1Kの部屋に住んでいます。会社までは自転車で10分くらいで行けるので、とても便利です。
一人暮らしは家事をするのが大変ですが、自分のリズムで生活できるので気楽ですね。近所には食事処やお弁当屋さんがたくさんあって、料理しなくても困らないんですよ。
駅前に公園や川があり、緑の多い尼崎市。
他府県の人にとってはあまりいいイメージがないかもしれませんが、実際はのどかな街です。それでいて交通アクセスも良く、神戸、大阪、京都に行くのも便利。休日は梅田や西宮で買い物をすることが多いのですが、大きな商業施設に気軽に行けるところも気に入っています。それに最近、阪神尼崎駅の南側エリアが整備されてすごくキレイになりました。マンションや病院が駅の近くにできて、「尼崎城」も建てられたことで雰囲気が変わってきています。初めて来た人にも、暮らしやすそうな街だと感じてもらえるんじゃないかなと思います。
親しみやすさや人情味はそのままに、ますます魅力的な街へ。
一番はやっぱり親しみやすいところですね。下町の雰囲気と、のどかさがちょうどいいバランスだと思います。地元の同級生も、結婚してライフスタイルが変わっても尼崎市に住み続けている人が多いんですよ。やっぱりこの街が好きで、住みやすいからだと思います。あとは、「藻川」という大きな川もお気に入りです。家からも近いので、考え事をしたいときなどに水辺を歩いています。自然に触れられる心地いいスポットが身近にあるところも、尼崎市が好きな理由の一つですね。
実家も今の住まいも職場も尼崎市というO様。
あなたにおすすめの物件