新築マンション・分譲マンション(一年以上の未入居マンション含む)、新築タウンハウス・分譲タウンハウス(一年以上の未入居タウンハウス含む)が公開されています。

住みタイム 神奈川県伊勢原市

住みタイム
神奈川県伊勢原市

神奈川県のほぼ中央に位置する神奈川県伊勢原市は、山岳信仰の対象として古くから人々に崇められてきた大山を中心に発展してきました。歴史深い街というイメージが強い一方で、子どもたちが元気に野菜を収穫したり、身体を使って科学を学べるスポットなどが多数存在し、未来を育む街でもあります。大山が見守る神奈川県伊勢原市の歴史と未来を感じに、散策へ出かけましょう。
※掲載している情報は、2021年9月1日時点の情報です。

Morning

山岳信仰の歴史と文化に触れ
心休まるひとときを過ごす朝

神奈川県伊勢原市のシンボルと言えば、丹沢山地の東端、標高1,252mの大山です。山の上に常に霧や雲が山上に発生し多くの雨をもたらすため、古くから「雨降り山」とも呼ばれ、雨乞いや五穀豊穣、商売繁盛を願う人々の信仰を集めてきました。大山と近辺の寺社へ参拝する「大山詣り」は、江戸時代に隆盛を極めます。その人気ぶりは、江戸の人口が100万人の頃に年間20万人の参拝者が訪れたほど。落語や歌舞伎の題材にもなっており、2016年には日本遺産にも認定されました。

今日はその大山に数ある寺社仏閣のなかでも、とりわけ有名な「大山阿夫利神社」へ行ってみましょう。阿夫利神社は古くから山岳信仰の中心として親しまれている神社です。山の中腹にある神社へはケーブルカーで向かいます。急勾配をぐんぐんと登るケーブルカーの車窓は、大山の美しい緑で彩られ、めくるめく景色が絵画のように目に飛び込んできます。阿夫利神社駅までさながら大自然の美術館のようでした。阿夫利神社に着くと今度は、一気に視界が開け、目の前に江ノ島や大崎、房総半島などを望む絶景が広がります。清々しい景色とおいしい空気を味わっていると、参拝者の中にちらほらと登山スタイルの人が見かけました。実は神社の奥に大山山頂へ続く登山道があるのだそうです。山頂にはきっとさらなる絶景が…! 次に来る時は山頂を目指す準備をしてこようと思いました。

帰りは大山のふもとの参道をのんびり歩いてみることに。昔の面影が残る建物が軒を連ね、門前町の情緒あふれる町並みは、まるでタイムスリップしたかのようです。歩いていると、「宿坊」や「先導師」という文字の書かれた看板が目につきます。宿坊とは神社に仕えた先導師たちが、参拝に訪れる旅人一行の安全祈願と宿泊をお世話した施設のことで、「大山詣り」でにぎわった時代から伊勢原に多く集まったのだそうです。現在は旅館として宿泊するだけでなく、入浴や食事を楽しみに来るお客さんも多いのだとか。宿坊の中でも、約400年の歴史を持つと言われる「東學坊」にお邪魔してみました。木造の落ち着いた外観は、周りの自然に溶け込むような佇まい。部屋からは川のせせらぎや鳥の鳴き声が聞こえ、居心地の良さに包まれます。宿泊客でなくても写経・浄書の体験ができるというので、挑戦してみることに。気持ちを鎮めて机に向かい、無心で筆を動かします。自分自身との心と向き合うひとときを過ごし、自然と穏やかな気持ちになりました。

集中した後はどうしてもお腹がすいてしまいます。すると東學坊のご主人が「せっかく大山に来たからには名物の豆腐料理を食べていかないと」と教えてくれました。そういえば通ってきた参道で、多くの豆腐屋さんや豆腐料理のお店を目にしたような気がします。ご主人の話では、昔旅人たちが祈祷などのお礼にお金ではなく大豆を納めていたのが始まりとのこと。加えて大山の良水が豆腐作りに最適だったことから、おいしい豆腐が作られるようになったという説があるのだそうです。早速、豆腐懐石が頂ける「夢心亭」へ向かってみることに。料理に使う豆腐は毎朝自分の店で仕込み、地元産の食材にこだわったコース料理やお得なランチを頂けるお店です。ランチは気軽に豆腐懐石を楽しめるようにと考えられたそう。その中から今日は神奈川県伊勢原市のブランド豚である大和豚を使った「豆腐づくし大和豚ゆば丼」に決めました! メインの丼は、ご飯の上に敷かれたふわふわの湯葉と、大和豚の脂の旨味がとろける美味しさで、ついつい口いっぱいに頬張ってしまいます。さらに小鉢には濃厚な大豆の味をダイレクトに感じる冷奴、自家製の味噌がかかった胡麻豆腐、わさびを利かせてさっぱりと食べる豆腐の味噌漬けとまさに豆腐づくし。同じ豆腐を使っていても、まるで違う料理となる、豆腐の七変化を味わい、大満足です。

9:00

  • 大山阿夫利神社
  • 大山阿夫利神社
大山阿夫利神社
神奈川県伊勢原市大山355
受付時間:9:00~17:00

10:00

  • 東學坊
  • 東學坊
東學坊
神奈川県伊勢原市大山437
宿泊:チェックイン16:00~・チェックアウト10:00、お食事営業時間:12:00~21:00(LO 19:00)

11:00

  • 夢心亭
  • 夢心亭
夢心亭
神奈川県伊勢原市大山441
営業時間:11:30~21:00(LO 19:00)
定休日:月(祝日の場合は翌火曜)
Daytime

元気いっぱいの子どもたちとの出会い
伊勢原の未来の風を感じる

豆腐と並ぶ、もう一つの大山名物「きゃらぶき」も外せません。「きゃらぶき」とは、大山周辺に自生する山ぶきを醤油で伽羅色になるまで煮詰めたもの。豊かな自然を誇る大山ならではの特産品です。なかでも「米屋きゃらぶき本舗」は、1772年から8代続く老舗。天然醸造の国産丸大豆醤油にこだわり、全て手作業で丁寧に煮上げた、手間ひまかけた味わいが愛され続けています。味に納得してから買ってほしいという思いから、常時10~11種類もの佃煮を、お茶と一緒に試食できるようにしているのだとか。早速一押しの「きゃらぶき」を食べさせてもらうと…、ほのかな苦味と芳醇な醤油の香りが口いっぱいに広がります。お茶請けにもぴったりですが、やはり熱々のご飯が恋しくなり、「きゃらぶき」と「しめじ」、「山うど」をおみやげに買って帰ることにしました。

大山の歴史をたっぷりと堪能した後は、未来を感じるスポットへ行ってみましょう。子どもたちの元気いっぱいの声が響く「アグリパーク伊勢原 八幡谷戸ふれあいガーデン」。たくさんの種類の野菜が植えられた広い農園では、子どもたちが土まみれになりながら野菜と格闘しています。収穫したきゅうりを手にした子どもが「見て見てー!」と得意気に走り寄ってきたかと思うと、とれたての野菜をそのままガブリ!「甘―い!」といつもとはひと味違う新鮮な野菜の味わいにびっくりした様子。そう、ここでは無農薬の野菜を「食べる収穫体験」ができるのです。そこで収穫した野菜はバーベキューで食べることも。ほかにもレンタル農園や動物とのふれあいなど、農業や自然に関する様々な体験ができる、まさにここは「遊べる農園」。ここで貴重な体験をした子どもたちは、きっと将来、食べ物や自然を大切にする大人へと成長できることでしょう。

もうひとつ神奈川県伊勢原市で未来を感じられる場所が、「伊勢原市立子ども科学館」です。展示物は声を出して音の反応を確かめる「エコートンネル」や、風圧や空気の流れについて学べる自転車など、ほとんどが体験型。子どもたちは楽しみながら物理法則や自然現象について学ぶことができます。一番人気は何といってもプラネタリウム。ドーム型の巨大スクリーンに映し出される迫力満点の映像は、子どもだけでなく大人も楽しめます。上映前に、職員が解説してくれる「今夜の星空」の話を聞きながら、ふと、そういえばしばらく星空を眺めていなかったことに気づきました。久しぶりに夜空を眺めて、今日聞いた星や星座を探してみようと思うと、夜が来るのが楽しみになりました。

13:00

  • 米屋きゃらぶき本舗
  • 米屋きゃらぶき本舗
米屋きゃらぶき本舗
神奈川県伊勢原市大山345
営業時間:9:30~17:00
定休日:不定休

14:00

  • アグリパーク伊勢原 八幡谷戸ふれあいガーデン
  • アグリパーク伊勢原 八幡谷戸ふれあいガーデン
アグリパーク伊勢原 八幡谷戸ふれあいガーデン
神奈川県伊勢原市西富岡1399
受付時間:体験メニューによって異なる
料金:入園無料、体験メニューによって異なる

15:00

  • 伊勢原市立子ども科学館
  • 伊勢原市立子ども科学館
伊勢原市立子ども科学館
神奈川県伊勢原市田中76
開館時間:9:00~12:00(最終入場11:30)、13:00~17:00(最終入場16:30)
入館料:大人300円、小・中学生100円、未就学児無料、プラネタリウム観覧料:大人500円、小・中学生200円、4歳児未満無料
休館日:月(祝日・夏休み期間中は除く)・年末年始・祝日の翌日(土・日の場合は翌火曜休)・第1水曜・その他臨時休館日
Night

1日の終わりは
人々の生活が息づく場所へ

夕方になり、そろそろ帰路に着こうかと駅の方へと足を向けると、伊勢原駅前にそびえ立つ大きな鳥居を発見! 実はこちら、朝行った大山阿夫利神社の「一の鳥居」なのだそう。ここからすでに大山信仰が始まっていることに驚くとともに、この町と大山との深い結び付きを改めて思い知らされました。その一の鳥居をくぐった先、伊勢原駅北口一帯に広がっているのが「伊勢原駅前中央商店会」です。通りは生花店や果物屋さんが軒を連ね、夕飯の材料などを買い求める人々の姿で活気づいています。この商店街は3月の「大山登山マラソン歓迎イベント」や夏の「サマーフェスタ」など、イベントへの取り組みにも積極的で、神奈川県内の優れた商店街に贈られる「かながわ商店街大賞」に輝いたこともあるそうです。元気な商店街と人の姿を見ていると、こちらまで明るい気持ちになりました。

しばらく街ぶらを続けていると、今度は三角の屋根が並んだ、不思議な一角が見えてきます。まるでおとぎ話のような町並みが広がる「ポポロ広場」です。三角屋根の伝統的な家屋で有名な街・イタリアのアルベロベッロをイメージして作られた人気のスポットで、イタリア料理店や手作りジェラートショップ、パティスリーなどが並んでいます。足元には石畳が敷かれ、石造り風の建物に囲まれた広場では、ワインを片手に食事を楽しむ人の姿が見られます。和やかに食事を楽しむ人の姿を見ていたら、お腹が空いてきました。イタリア料理店「リストランテ・ピッツァリア・アルベロベッロ」で食事にしましょう。こちらは伝統的なナポリピッツァの製法が認められ、まだ日本では数少ない「真のナポリピッツァ協会」から認定された店。レンガ造りの窯で焼かれたピッツァは、もちもちとした生地の上に乗ったたっぷりのチーズとトマトが相性抜群で、手が止まりません。味も雰囲気も本場さながらで、日本にいながらイタリアに来たような気分! 非日常トリップに、ますます陽気になれそうです。

大山の自然に抱かれた神奈川県伊勢原市。時間が止まったかのような歴史深い一面は安らぎと落ち着きを与えてくれ、これからを担う子どもたちが楽しく学べる場所では未来にワクワクする。大山に見守られながらのびのびと暮らせる街でした。

17:00

  • 伊勢原駅前中央商店会
  • 伊勢原駅前中央商店会
伊勢原駅前中央商店会
伊勢原市伊勢原1-3-10

18:00

  • ポポロ広場
  • ポポロ広場
ポポロ広場
神奈川県伊勢原市上粕屋299
営業時間:店舗により異なる
定休日:店舗により異なる
Information

神奈川県伊勢原市の暮らし情報

交通
神奈川県伊勢原市は神奈川県のほぼ中央に位置し、新宿駅へは小田急小田原線快速急行で約1時間、横浜駅へは小田急と相鉄本線を乗り継いで約50分でアクセスできます。東西に東名高速、国道246号が通っているため車での移動も便利。新東名高速道路などの広域幹線道路の整備が始まり、将来的にますます交通インフラが充実していきそうです。
買い物・散歩
主要駅である伊勢原駅の南口にある「いせはらCOMA」といった、複合商業施設がある一方で、北口の伊勢原駅前商店街のような昔ながらの商店街も活気があります。神奈川県伊勢原市観光協会は推奨散策コースを制定しており、気軽な街歩きから本格的な登山まで、山の自然に恵まれた神奈川県伊勢原市ならではの散策が楽しめます。
医療・健康
神奈川県伊勢原市は「健康づくり課」を設置し、各種予防接種や夜間・休日の救急医療体制などについて情報を発信しています。また、名所を楽しみながらウォーキングができる15のモデルコース「伊勢原市ウォーキングガイド」を選定するなど、神奈川県伊勢原市民の健康づくりに力を入れています。
子育て・教育
子育てアドバイザーによる悩み相談や、お母さん同士でおしゃべりできる息抜きの場として「子育て支援センター」を設けるなど、母親が一人で育児の悩みを抱え込まないためのサポートが充実。また親の仕事の都合などで、放課後家にいられない小学生のために、各地にコミュニティクラブを設置。働く親を応援しています。
コミュニティ
神奈川県伊勢原市内には成瀬コミュニティセンター、伊勢原北コミュニティセンター、伊勢原南コミュニティセンターの3館があり、神奈川県伊勢原市民の自主的な活動の場となっています。また全ての自治会に「自主防災会」を設置し、避難場所・危険箇所の確認や避難経路マップの作成を行うなど、日頃からさまざまな防災活動に取り組んでいます。
イベント・行事
神奈川県伊勢原市ゆかりの戦国武将、太田道灌にちなんで毎年10月に「伊勢原観光道灌まつり」が開かれ、道灌の行列が街を練り歩きます。また日向薬師の春季大祭や大山阿夫利神社の秋季例大祭、大山各所の寺社仏閣が季節ごとに催す祭りがあり、1年を通じてたくさんのイベントが行われています。

アットホーム 新築マンションの住みタイム 神奈川県伊勢原市のページです。神奈川県伊勢原市の街を網羅した豊富な街情報をビジュアル重視のページでわかりやすくご紹介します。アットホーム 新築マンションでは、ひとり暮らしやDINKS向けのコンパクトマンションからファミリーにおすすめな大規模マンション、おしゃれな高級マンション、タワー・低層マンションなど幅広い物件情報を掲載しています。神奈川県伊勢原市で人気の新築分譲マンションをお探しの方は、こまめに物件の情報をチェックすることをおすすめいたします。新しいマンションの情報をいち早く受け取りたい方は、新着お知らせメールをご登録ください。アットホーム 新築マンションはあなたの物件探しをサポートいたします。

このページの一番上へ