印西市の新築マンション・分譲マンション購入情報(千葉県)

新築マンション・分譲マンション(一年以上の未入居マンション含む)、新築タウンハウス・分譲タウンハウス(一年以上の未入居タウンハウス含む)が公開されています。

  • 表示形式
    • ブランズシティ千葉ニュータウン中央 新築マンション

      東急不動産

      お気に入りに
      登録
      お気に入りに
      登録済み
      • 2025/04/22 販売情報が更新されました
      ブランズシティ千葉ニュータウン中央
      • モデルルーム公開中
      • 日本橋直通44分、 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩6分。
      • 全戸70㎡超の ゆとりを確保したプラン
      • 北総線で10年ぶりの 総戸数400戸超の 大規模物件
      • 4100万円~6090万円

        3LDK(70.58㎡~82.55㎡)

        先着順申込受付中

      所在地

      千葉県印西市中央南2丁目

      交通

      北総線/千葉ニュータウン中央 徒歩6分 他

      引渡可能時期

      2026年3月下旬予定

    2つのエリアをまとめて検索

    ×

    印西市を見ている人に見られている新築マンション・分譲マンション 6件

    物件名から探す

    この街で暮らそう 印西市 (千葉県)

    地域情報

    • 印西市

      印西市は千葉県北西部に位置する都市で、利根川を挟んで茨城県の利根町と隣接しています。市の北側は利根川、東部と南部は印旛沼、そして西側に手賀沼がある水と緑の豊かな市です。周辺の佐倉市、白井市、成田市などと合わせて印旛地域と呼ばれます。江戸時代には利根川の水運で栄えた地域です。また、香取神宮、鹿島神宮、息栖神社の三社詣に訪れる参拝客により、木下街道沿いにあった木下河岸が栄えました。東京都心部から約40km、千葉市から約20km、成田空港から約15kmに位置します。1980年代以降は住宅地としての開発が進められ、市の西部にある千葉ニュータウンには多くの人口が集まっています。市内の鉄道網としてはJR東日本の成田線、京成電鉄・北総鉄道の成田空港線と北総線があり、北総線の千葉ニュータウン中央駅および印西牧の原駅周辺は、印西市の経済・産業の中心地となっています。市役所などのある行政の中心は成田線木下駅周辺の木下地区です。こちらは旧市街地として古くからの街並みが残るエリアですが、商業圏は完全に千葉ニュータウン方面に移行しています。

    • 印西市の見どころ

      印西市の西部と南部にある印旛沼はもともと広大な水域でしたが、干拓により面積は半減し、現在は2つの細い水路でつながった北印旛沼と西印旛沼に分かれています。半減したといっても湖沼としては千葉県内最大の面積を誇っており、周辺を含めて「印旛沼公園」として整備され広く市民に活用されています。園内には花木園や梅園、桜の木などがあり、四季折々の花や植物を鑑賞することができます。また芝生広場や自由広場といったオープンスペースでは、休日ともなると思い思いのスタイルで自由にレクリエーションを楽しむ家族連れなどで賑わいます。公園内の一番の見どころは印旛沼を一望できる展望台で、印旛沼に残された豊かな自然や、季節ごとにさまざまな表情を見せてくれる眺望をゆったりと楽しむことができます。

    印西市の安心・安全は?

    建物火災出火件数 人口10,000人あたり 0.88件
    刑法犯認知件数 人口1,000人あたり 6.32件

    印西市の健康・医療は?

    一般病床数 人口10,000人あたり 62.37床
    医師数 人口10,000人あたり 26.42人

    印西市の子育て制度は?

    妊娠・出産祝いの有無 なし
    子育て関連の独自の取り組み (1)高校生年代までに医療費助成制度。(2)子育てヘルプサービス事業。(3)ブックスタート事業。(4)父親等育児支援事業。

    印西市の産婦人科について

    産婦人科医師数 15~49歳女性人口10,000人あたり 7.62人
    産婦人科施設数 3

    印西市の小児科について

    小児科医師数 小児人口10,000人あたり 8.10人
    小児科施設数 13

    印西市の病院(夜間・緊急)について

    病院(夜間・緊急)施設数 27

    印西市のごみの捨て方は?

    家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料
    家庭ごみの分別方式 4分別16種〔燃やすごみ 燃やさないごみ 資源物(ビン類、カン類、ペットボトル、紙類[新聞紙、紙パック、段ボール、雑誌、雑がみ]、布類、プラスチック製容器包装、スプレー缶・カセット式ガスボンベ) 有害ごみ(乾電池、蛍光管、温度計類・水銀入り体温計)〕 拠点回収:小型家電製品 廃食油 乾電池 紙パック(「乾電池」及び「紙パック」については 収集と拠点回収の両方を行っている)
    粗大ごみ収集 あり
    粗大ごみ収集ー備考 無料。事前申込制。
    生ごみ処理機助成制度 あり

    ※自治体データ提供:生活ガイド.com

    ※ 行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。

    印西市の朝ごはん代の目安は?

    • ごはん派

      ごはん派

      1,249.06円/食(4人分)

    • パン派

      パン派

      544.46円/食(4人分)

    ※物価算出に関する注釈

    ・画像はイメージです。

    ・算出に使用した品目について

    <ごはん派(4人分)>うるち米、塩さけ、鶏卵、納豆、豆腐(絹ごし)、味噌

    <パン派(4人分)>食パン、鶏卵、ハム、キャベツ、きゅうり、トマト

    ・総務省統計局「全国物価統計調査 全国物価地域差指数」および「小売物価統計調査 小売物価統計調査」を元に算出した目安の数値です。

    印西市の口コミは?

    • アバター画像

      60代/男性

      既婚

      子どもあり

      印西市
      満足なところ...
      生活必需品のお買い物が便利。電線地中下が進んでいて景観がよい。比較的物価が安い
      不満なところ...
      個性のあるお店が少ない。歴史文化的な施設が少ない。山にも海にも遠い

      (2024/11)

    • アバター画像

      20代/女性

      未婚

      子どもなし

      印西市
      満足なところ...
      商業施設が多い。 東京からのアクセスがいい。
      不満なところ...
      車がないと生きていけない。 国道464の渋滞。

      (2024/07)

    • アバター画像

      40代/男性

      未婚

      子どもなし

      印西市
      満足なところ...
      地盤がしっかりとしていて災害に強い。様々な商業施設が充実しており、地元で大概の買い物は済ませられる。財政が潤っており、市民への還元が手厚い。静かな環境で落ち着いて過ごせる。
      不満なところ...
      最寄りの北総線が値下げされたのは大いに評価できるが、それでも他線と比べるとまだ高額で、更なる値下げを求める。

      (2024/06)

    ※ 掲載中の各データは、弊社の独自調査を元に算出または当社独自の見解、公表された情報を元にしています。

    ※ 掲載している情報は、万全を期すように努めておりますが、情報の正確性、完全性、最新性、信頼性、有用性、目的適合性について一切の保証はいたしかねます。

    印西市で過ごす一日  ー 住みタイム ー

    >> 住みタイムトップを見る

    千葉県成田市に隣接し、上野から電車で約60分の距離に位置する千葉県印西市。千葉ニュータウンで知られるこの街は、10年連続で人口・世帯数が増加しており、大きな注目を集めています。地盤が強固で震災リスクが低いことで有名ですが、人口増加の理由はそれだけではないはず。千葉県印西市の“住みやすさ”の秘密を探りに、千葉県印西市内を散策してみましょう。

    “印旛沼”の西にあることから名付けられた千葉県印西市は、1996年にできた比較的新しい街。全国的にも大規模なニュータウンプロジェクトと共に、街は大きな発展を遂げてきました。今では、市民の半数以上が千葉ニュータウンに暮らしているそう。新しい街には、どんな暮らしの光景が広がっているのでしょうか? 街歩きに出発です。
    ※掲載している情報は、2019年10月7日時点の情報です。

    印西市で過ごす一日とおすすめスポットをもっと見る

    アットホーム 新築マンションの印西市(千葉県)の物件一覧ページです。印西市(千葉県)の物件一覧ページでは、おすすめの中央南2丁目・泉野3丁目・滝野1丁目など、注目エリアが目白押しです。アットホーム 新築マンションでは、大手マンションデベロッパーのマンションや2000万円台で購入できるマンションから1億円以上の高級マンション、タワー・高層マンションなど幅広い物件情報を掲載しています。印西市(千葉県)で人気の新築マンション・分譲マンション(一年以上の未入居マンションを含む)をお探しの方は、こまめに物件の情報をチェックすることをおすすめいたします。新しいマンションの情報をいち早く受け取りたい方は、新着お知らせメールをご登録ください。アットホーム 新築マンションはあなたの物件探しをサポートいたします。

    選択中の地域

    変更する

    印西市(千葉県)

    このページの一番上へ

    お気に入りに
    資料請求が未完了の物件があります