吹田市内の職場に転職したのをきっかけに、一人暮らしを始めました。それまでは茨木市内に勤めていたので、茨木市の実家から通っていました。今も実家から通えないことはないのですが、引っ越したのは一人暮らしに憧れがあったから。住んでいるのは、阪急南千里駅の近くです。職場から一駅しか離れていないので通いやすく、仕事で夜遅くなっても、すぐに家に帰れるのはうれしいですね。
通勤や買い物に便利な街で、一人暮らしを満喫中。
初めて吹田市の職場に来た時は、街中に緑が多いな、と思いました。私が住んでいるのは、マンションが多いエリアですが、敷地内に木や花が植えられていますし、通りには街路樹も見られます。
大きな公園もたくさんありますね。万博記念公園はもちろん、千里南公園や千里北公園は、広くて水辺もあって、のんびり過ごせる場所。子どもも思いっきり遊べるので、子育てにはいい環境だと思います。穏やかな雰囲気のせいか、一緒に働いている人たちもイキイキしているんです。それも吹田市に転職し、住むようになった理由ですね。
「緑が多いので、駅まで歩くだけでリフレッシュできます」とM様。
静かで落ち着いていて、治安もいいと思います。女性も安心して一人暮らしができますね。閑静なニュータウンという印象がありますが、実は何でもそろう便利な街です。阪急南千里駅前のショッピングモールには、スーパーや飲食店、ドラッグストア、100円均一ショップなども入っていますし。駅周辺は開発が進んでいるので、これからますますいい街になると思います。
通勤には阪急を利用していますが、北大阪急行の桃山台駅も徒歩圏内。一駅先の山田駅からはモノレールに乗り換えられるので、実家に帰るのにもお出かけにも便利です。
駅前のお気に入りのお店に、仕事帰りに立ち寄ることも。
あなたにおすすめの物件