学生時代は大学のある吹田市内で暮らし、社会人になってからしばらくの間は、新大阪駅の近くに住んでいました。でも次第に、もう少し広い部屋に住みたいと思うようになり、不動産会社を通して今のマンションを見つけました。西宮市など、いろいろな地域で多くの物件を検討して、一番条件がよかったんです。一つひとつの部屋はそれほど大きくないのですが3部屋あって、家賃も手頃。阪急摂津市駅に近いという立地条件も決め手になりました。
通勤しやすい駅近のマンションで一人暮らしを楽しむT様。
摂津市のことはよく知らなかったのですが、とても住みやすい街ですね。住んでいる家から最寄りの阪急摂津市駅までは徒歩1分と近く、JR千里丘駅へも歩いて10分もかかりません。職場がJR沿線にあるので通勤はJR、梅田へ買い物や遊びに行く時は阪急を使っています。大阪モノレール摂津駅も歩いて10分程度と徒歩圏内なので、目的地によって交通手段を使い分けています。
買い物も便利ですよ。JR千里丘駅前のスーパーは会社帰りに立ち寄れますし、自宅近くのスーパーは買い忘れた時に利用しています。住宅街なので飲食店は多くありませんが、インド料理店やイタリアンレストラン、ラーメン屋などは、週末の行きつけになっていますね。
食べるのが好きなT様。外食は週末の楽しみだとか。
万博記念公園で開催されるラーメンフェスやカレーフェスなどのフード系のイベントが好きなので、会場までのアクセスがいいのが一番の魅力です。阪急で南茨木駅まで行って、大阪モノレールに乗り換えれば2駅で着きます。新大阪に住んでいた頃のことを思うと、交通の便がかなりよくなりました。
引っ越してきた当初は、摂津市はのどかで物足りない気もしましたが、大正川の河川敷など、散歩にぴったりの場所があるのはこの街のよさだと思います。
実はもうすぐ結婚するので引っ越す予定なんですが、次に住むところも交通の便もいい場所を選びたいですね。できれば、住み慣れている北摂で探そうと思っています。
摂津市に引っ越してからは、プライベートの時間も充実しているそう。
あなたにおすすめの物件