就職1年目は、社員寮に入らなければならなかったので、寮生活をしていました。寮を出た後は、梅田の職場に近い中津や中崎町あたりに住めたらいいなと思い、物件を探しました。条件は、家賃6万円以内でキッチンのコンロは2つ、セキュリティもしっかりしている部屋。でも、条件に合う物件が見つからなかったんです。そんな時、阪急石橋阪大前駅前の不動産会社でアルバイトをしていた友人に、「池田市も住みやすいよ」とすすめられ、池田市内で部屋を探して、引っ越すことにしました。
友人にすすめられて、池田市で一人暮らしをスタートしたS様。
一人暮らしがしやすい街だと思います。実は、部屋を探すまでは、池田市は治安のいい邸宅街、というイメージがあったので、家賃は高いだろうと思っていたんです。でも、不動産会社に探してもらったら、駅前に条件にぴったりの部屋が見つかったんです。しかも、宅配ボックスもついているんですよ。平日は留守にしているので、この設備はありがたいですね。いい物件に巡り合えたと思います。阪急池田駅から梅田駅までは電車で20分ほどなので通勤も楽。駅前にはスーパーがあって、会社帰りに買い物ができるのもうれしいですね。
仕事帰りに、駅前の商店街やスーパーで買い物をすることも。
自宅の近くに銭湯があるので、たまに行ってリフレッシュしています。利用者は、地元のお年寄りがほとんど。ちょっとした交流の場になっていて楽しいですね。
おいしいお店も多く、上司がわざわざ電車に乗って来る名店もあるんですよ。
勉強をする時は、駅前のカフェを使っています。仕事や勉強で利用している人も多いので、はかどりますね。
街を歩いて名店を訪ねることが、休日の楽しみの一つ。
あなたにおすすめの物件