生まれてからずっと、茨木市に住んでいます。実家を離れたのは2年ほど前。転職して経済的に余裕ができたので、実家から原付バイクで10分ほどの場所で一人暮らしをすることにしたんです。
駅前は賑やかですが、少し離れると静かな住宅街というのが茨木市の街並み。子どもの頃から何度か茨木市内で引っ越しましたが、どこも静かな環境で暮らしやすかったです。今住んでいるマンションも、閑静な住宅街にあります。梅田で働いているので、地元に帰ってくるとホッとします。都会で働く人にとっては、オン・オフの切り替えがしやすい街だと思います。
「茨木市は静かな住宅街が多く暮らしやすい」とF様。
まず、交通の便がいいところですね。今の住まいは市の中心地から離れていますが、自宅のすぐ近くにバス停があって、JR茨木駅まではバスで15分ほど。職場の最寄りのJR大阪駅までは電車で15分なので、通勤には1時間もかかりません。また、JR茨木駅からは夜遅くまでバスが出ているので、梅田で友人とゆっくり食事が楽しめます。
買い物もしやすく、スーパーは自宅の近所に2軒あり、近くのショッピングセンターには、ファストファッションのお店や化粧品店が入っています。住み慣れているからかもしれませんが、茨木市はとても暮らしやすい街です。この先もよほどの理由がない限り、ずっと茨木市に住みたいと思っています。
休日は、自然豊かな郊外のお店へ足を伸ばすことも。
実家では2歳半のミックス犬を飼っています。実家は車通りの少ない住宅街にあるので、近所を散歩しやすいんです。何よりうれしいのは、ペットと一緒に入れるカフェやレストランが多いことです。山の手エリアには、ドッグカフェや犬と一緒に過ごせるテラス席のある飲食店があります。周辺には緑が多くてせせらぎもあって、犬を遊ばせるのに絶好の場所。予定のない週末は、家族と犬と一緒に食事を楽しみに出かけています。
実家の愛犬とお気に入りのカフェで過ごすのも楽しみの一つ。
あなたにおすすめの物件