アットホーム
アットホーム

このページの一番上へ

いま住みたいまち、
北摂・大阪市東淀川区で暮らそう。

いま、暮らしています。
ひとり暮らし編
大阪市東淀川区N様
大阪市東淀川区N様

就職と同時に、実家に近い大阪市東淀川区で一人暮らしをスタート。

大阪市東淀川区で一人暮らしを始めた理由は?

就職と同時に、阪急淡路駅の近くで一人暮らしを始めました。職場の最寄りは天神橋筋六丁目駅で、阪急淡路駅からはたったの2駅。通勤は楽ですね。特急が止まる淡路駅は、梅田へはもちろん京都に出やすいのも魅力です。また、大阪メトロ天下茶屋駅へは乗り換えなしで行けるので、関西国際空港へのアクセスもいいんです。
私は大阪市東淀川区で育ち、実家も自宅の近く。この街には馴染みがあるんです。それも、ここで一人暮らしを始めた理由です。

生まれ育った東淀川区で一人暮らしを楽しむN様。

生まれ育った東淀川区で一人暮らしを楽しむN様。

街の魅力を教えてください。

阪急淡路駅前には、スーパーが多くて商店街も賑やか。仕事帰りに、買い物がしやすいので便利ですね。駅から少し離れたところには、安くてかわいい洋服屋さんや、300円均一のアクセサリーショップが入っているショッピングモールもあります。梅田では売ってないようなアイテムが多く、友人に「どこで買ったの?」と羨ましがられることもあるんですよ。アパレル業界で働いているので、人とかぶらない洋服やアクセサリーを地元で安く買えるのはうれしいですね。このお気に入りのお店があるショッピングモールには、いつも自転車で行っています。街中は道が平坦で広いので、自転車で走りやすいんですよ。

買い物を楽しむことが多い休日。公園でのんびりすることも。

買い物を楽しむことが多い休日。公園でのんびりすることも。

大阪市東淀川区はどう変わっていくと思いますか?

もうすぐ阪急淡路駅の近くにJRの駅ができ、新大阪駅へのアクセスもよくなります。そうなると、大阪市東淀川区はさらに便利になって賑やかになるでしょうね。今は、利用することはほとんどないのですが、自転車で行ける距離に、子ども用品のショップやファミリー向けのファッションストアもあるんですよ。結婚して家族を持っても、住みやすいだろうなと思っています。

「結婚しても、東淀川区に住みたいです」と話すN様。

「結婚しても、東淀川区に住みたいです」と話すN様。

東淀川区内で賃貸物件を探す

大阪市東淀川区N様の
おすすめスポット

焼きたてパン Pecori(ペコリ)
おすすめコメント
いつでも焼き立て!安心・安全の無添加パン。 「焼きたてパン Pecori」は、N様が自転車で買い物に行く途中に見つけたお店。少量ずつ焼き上げているので、いつ行っても焼き立てが買えるのだとか。今では、休日の朝食やランチの楽しみになっているそう。
  • 焼きたてパン Pecori(ペコリ)
  • 大阪市東淀川区豊新5-15-33 レオパレス豊新1F
  • 06-7163-7803
  • 営業時間:10:00~売り切れ次第終了
  • 定休日:月曜・第4火曜休
DULTON FACTORY SERVICE OSAKA(ダルトンファクトリーサービス)
おすすめコメント
インテリアをおしゃれに変身させる雑貨&家具が勢ぞろい。 おしゃれな雑貨や家具を取りそろえる「ダルトンファクトリーサービス」。「今、一番気になっているのはカラフルなアイテム。インテリアに加えたいと思っています」というN様。お気に入りのお店で、よく自転車で訪れているのだとか。
  • DULTON FACTORY SERVICE OSAKA(ダルトンファクトリーサービス)
  • 大阪市東淀川区小松3-21-57
  • 06-4862-7190
  • 営業時間:11:00~20:00
  • 定休日:なし
阪急淡路駅高架
おすすめコメント
2027年度末、阪急淡路駅が高架になってより利用しやすい駅に! 踏切がなくなり渋滞や事故が解消され、電車の乗り換えもスムーズになるという阪急淡路駅高架化工事が進行中。「高架下には、商業施設ができるらしいので、とても楽しみです」と買い物好きのN様も完成を心待ちにしています。
  • 阪急淡路駅高架

他の北摂エリアに
暮らす人たちに聞く

大阪市淀川区を見る
大阪市東淀川区を見る
他の北摂エリアを表示する