このページの一番上へ

リノベーションマンション事例「様式の異なる応接間とダイニングで食と団欒を楽しむ」

雑誌「LiVES」に掲載されたリノベーションマンションから、今回は、愛知県名古屋市の林さんご家族の事例をご紹介します。料理に集中したい奥さまのため、簡単には行き来できない奥深いキッチンに。和洋の異なる世界観が切り替わり、多様なくつろぎを生む。(text_ Eri Matsukawa photograph_ Hiroshi Tanigawa, Mayu Nakamura)

建築家・林伸嘉さんの自宅は、築36年のマンションをリノベーションしたもの。

「LDK+個室という決まりきった型にはめるのをやめました」

と林さんが言うように、玄関から続く広い部屋は応接間的な空間で寝室と一体になっているのが実験的だ。そこから躙口のような低い入口をくぐりステップを上がった「タタミノ間」は、家族が主に過ごす部屋になっている。新たにつくった船底天井は高さ1.8m~2.1mと低め。棟部分に組み込んだライン照明で部屋の長手方向を強調。床座のスタイルなので、天井の低さがかえって落ち着きをもたらしている。

モザイクタイル張りの明るさを抑えた玄関ホールからカーペット敷きの明るい応接間への眺めをアーチが切り取る。陰影や素材の切り替わりが多様なイメージを生む。

応接間からアーチ越しに玄関ホールと洗面脱衣室を見通す。床は大理石のモザイクタイル。

タタミノ間から応接室と寝室を見通す。出入口を絞って距離感を出すことで場の切り替わりを強調。気分やくつろぎ方も変化し、違った心地よさを体験できる。

小料理屋のようなカウンターダイニング。キッチンからカウンター越しにタタミノ間を見る。吊り棚に組み込まれたダウンライトがカウンターの料理を照らし出し、おしゃれな飲食店のような雰囲気に。

タタミノ間とキッチンは、分厚いイチョウの板でつくったカウンターを挟んで隣り合うが、直接行き来ができないつくりなのがユニークだ。

「キッチンは妻のテリトリー。すべてを自分で管理したい、家族にはなるべく立ち入られたくないというので、あえてパントリーを経由して入るという、奥行きのある動線を設定しました」(林さん)

「料理が好きで、お友達を呼んで振る舞うのが楽しみなので、飲食店のような対面のキッチンがほしかったんです。つくりながら、お客さまとおしゃべりできるのがいいですね」(奥さま)

料理に集中できる厨房スタイル。料理中は一人で集中したいという奥さま。「畳の上で生活したいと言ったのも私です」人が集まるときはローテーブルを出して宴会場風にアレンジできる。

キッチンのカウンター天板はイタリア産の大理石。真鍮で製作したレンジフードや釉薬の表情豊かなタイルなど、タタミノ間のインテリアにも馴染む素材が選ばれている。

配膳、片付け、会話もスムーズ。分厚いイチョウの木のカウンターと大理石のキッチンが、和洋が混在したモダンさを見せる。キッチンとカウンターをつなげることで配膳や片付けがしやすくなっている。

もてなし料理もこなせるオーブン。カウンター天板はポテチーノというイタリア産の大理石。レンジフードは真鍮で製作。壁はニュアンスのある釉薬タイルで、和の雰囲気とモダンさを兼ね備える。

キッチンは窓から緑が見える気持ちのいい場所で、奥さまはかなりの時間をここで過ごす。食事のときはキッチン側から椅子に腰掛け、カウンターで向き合って。林さんは帰宅が遅くなっても、必ず奥さまの手料理で疲れを癒やし翌日の英気を養う。食事中、カウンター越しに何気ない会話を交わすのも貴重な時間だ。

「忙しい夫にとって夕食は楽しみのひとつだと思うので、美味しく栄養をとれるように食材をたくさんストックしています」(奥さま)

カーペット敷きの応接間は寝室とひと続きになっている。北欧の雰囲気が漂うテーブルは、林さんがデザインし、岐阜の家具工房WOHL HÜTTEが製作したもの。

事務所スタッフやママ友家族を招いてのホームパーティは、タタミノ間で食事、応接間に移ってコーヒーというのが定番。子どもたちの成長に伴い、女性と子どもがにぎやかにタタミノ間、男性陣は応接間でしっぽりお酒、というパターンも増えてきた。既成概念に縛られない間取りが、自由な過ごし方を誘発している。

段差やアーチ、厚みを見せる壁で違った個性をもつ各ゾーンを隔てることで、イメージの切り替わりを楽しむ。厚みをもたせたアーチの壁内には猫トイレを組み込んだ。

応接間の壁面には棚を造作。本や雑貨をバランス良く飾って。

洗面台まわりには華やかなウィリアム・モリスの輸入クロスをあしらった。

建物データ

〈専有面積〉82.62㎡〈バルコニー面積〉13.86㎡〈主要構造〉鉄筋コンクリート造〈既存建物竣工〉1984年〈リノベーション竣工〉2018年〈設計期間〉2ヶ月 〈工事期間〉3ヶ月〈設計〉建築士事務所エクリアーキテクツ〈施工〉山幸建設

※この記事はLiVES Vol.113に掲載されたものを転載しています。
※LiVESは、オンライン書店にてご購入いただけます。amazonで【LiVES】の購入を希望される方はコチラ

関連する記事を見る
リノベーションマンション事例「素材をストイックに絞り込んだ DIY上級者の“自分の城”」【アットホーム】リノベーションの情報サイト アットホームなら、ご希望にピッタリの中古マンションのリノベーション物件が簡単に検索できます。その他、リノベーションの住宅探しに役立つ事例や物件取材記事が盛りだくさん。リノベーションのことならアットホームにお任せください。
不動産お役立ち記事・ツールTOPへ戻る