このページの一番上へ

リノベーションマンション事例「ほぼ1人でつくり、完成まで4年。尽きないDIYの楽しみ」

雑誌「LiVES」に掲載されたリノベーションマンションから、今回は、東京都八王子市の加藤さんの事例をご紹介します。HandiHouse projectでの豊富な施工経験で培ったノウハウ、好きな材料や職人たちの仕事を集めた、家づくりのアイデアの宝庫。(text_ Yasuko Murata photograph_ Kai Nakamura)

一級建築士事務所studioPEACEsignの加藤渓一さんが、実家の近くにあるこの物件を購入したのは5年ほど前。設計はもちろん、解体・施工までほとんど1人で行い、リノベーションを完成させた。 施主自らが施工する家づくりを支援する建築ユニット「HandiHouse project」としても活動している加藤さん。普段から施主に推奨しているように、自分の家も自分の手でつくり上げることに。

「窓が多く、抜けがいい環境を活かして、大きなワンルームにしようと。事務所兼自宅として1人で使うので、のびのびと過ごせる空間にしたいと思いました」

食卓とワークデスクを兼ねる幅3.6m強のテーブルは、MDFとIKEAの脚で製作。手前の低い床は元和室の痕跡。畳を撤去したため、一段低くなっている。

仕事が休みの時に少しずつ施工を進めていたものの、思うように進まず、結果的にかかった歳月は4年。最終的に期限を決め、最後の1ヶ月半は仕事を調整して工事に集中し、昨年末にようやく入居できた。

「最初に床を貼ったのですが、このパイン材は数年前に好きでよく使っていた材料です。キッチンの造作や壁の左官などは、HandiHouse projectの活動を通してご一緒した職人に依頼しました。4年間で蓄積したノウハウや人脈のなかから、自分が好きなものを集めてつくっていきました」

梁は既存クロスに断熱塗料を塗っているが、壁を壊した部分は躯体コンクリートを露出させたままに。リビングの床は20cm角のラワン合板を墨汁で塗装。はラワン合板を墨汁で塗装。

水まわりもすべて刷新。壁を斜めに配置することで、窮屈だった洗面にゆとりをもたせ、トイレも同じ空間にまとめ、広さを確保している。水まわりの壁は、床と同じパイン材を交互にずらしながら重ね、床や天井に固定させて自立させる方法を考案。寝室や玄関を仕切る棚も、この方法をアレンジしてつくっている。

[左]・棚で間仕切った寝室スペース。ハンガーラックは全ねじボルトと角材でつくった。/[右]・古いガラスのスタンド照明をスツールの座面にビス止め。ベッドサイドの灯に。

構造壁に挟まれた玄関は既存を踏襲。間仕切りとして設置した棚に靴を収納。床はLDKから連続するパイン材。傘立ては神宮球場のピッチャーマウンドを転用。

[左]・壁を解体して出てきた配線管をそのまま残し、ぶら下がった状態でスイッチやコンセントを使用。/[右]・前後交互にずらしながらパイン材を並べ、間に棚板を渡した収納。玄関とLDKを仕切る。

洗面室やキッチンの壁にはMDFを貼った。どこでもビスを打てるので、必要に応じてものを飾ったり、棚を取り付けたり、住みながらアレンジできる良さがあるという。

ステンレスとMDFを組み合わせたキッチンの造作はライムスが担当。壁はモールテックスをアレンジしたオリジナル仕上げ。書類ケースは後から付けた。

「50%くらいの完成度で住み始めて、暮らしながら手を加えてブラッシュアップしていくのがすごく楽しいと思います。全部自分でやるのはやっぱり大変なので、必要な部分はプロに任せることをおすすめしたいです。今DIYが流行っていますが、大切なのは自分がどういう空間で生活したいかということ。手を動かすだけではなく、アイデアを考えることも醍醐味。住んでからもそれをずっと続けていければ、家はどんどん良くなっていくと思います」

L字にぐるりと室内を囲むバルコニー。目前には幼稚園や神社があり、清々しい鎮守の森を眺める。バルコニー全体に敷き詰めたスノコはワンバイ材で造作。

浴室はハーフユニットを採用。天井までタイル貼りに。

建物データ

〈専有面積〉67.13㎡〈バルコニー面積〉18㎡〈主要構造〉鉄骨鉄筋コンクリート造〈設計〉studioPEACEsign/HandiHouse project〈施工〉HandiHouse project〈設計期間〉48ヶ月 〈工事期間〉48ヶ月〈既存建物竣工〉1974年〈リノベーション竣工〉2016年

●加藤渓一さん
MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIOを経て、2010年 studioPEACEsign設立。翌年、仲間とともに、施主によるDIYの家づくりを支援するHandiHouse projectを始動。2015年 第一回「これからの建築士賞」受賞。
handihouse-project.jp

※この記事はLiVES Vol.96に掲載されたものを転載しています。
※LiVESは、オンライン書店にてご購入いただけます。amazonで【LiVES】の購入を希望される方はコチラ

関連する記事を見る
不動産お役立ち記事・ツールTOPへ戻る