このページの一番上へ

【JR総武線】幕張駅周辺はこんな人におすすめ!住むのにおすすめの人ランキングTOP5

【JR総武線】幕張駅周辺はこんな人におすすめ!住むのにおすすめの人ランキングTOP5
【JR総武線】幕張駅周辺はこんな人におすすめ!住むのにおすすめの人ランキングTOP5

【JR総武線】幕張駅周辺はこんな人におすすめ!住むのにおすすめの人ランキングTOP5

今回の動画のテーマは、「幕張駅周辺に住むのにおすすめの人ランキング」。JR総武本線の幕張駅近くに店舗を構える不動産会社「京葉リネット」の上柿さんと小池さんに詳しいお話を伺いました!「幕張メッセ」などの人気スポットのイメージが強い幕張駅エリアですが、実際に住むとどのようなライフスタイルが叶うのか、京葉リネットのおふたりに徹底リサーチ。ぜひ、住みたい街選びの参考にしてみてくださいね。

今回の動画のテーマは、「幕張駅周辺に住むのにおすすめの人ランキング」。JR総武本線の幕張駅近くに店舗を構える不動産会社「京葉リネット」の上柿さんと小池さんに詳しいお話を伺いました!「幕張メッセ」などの人気スポットのイメージが強い幕張駅エリアですが、実際に住むとどのようなライフスタイルが叶うのか、京葉リネットのおふたりに徹底リサーチ。ぜひ、住みたい街選びの参考にしてみてくださいね。

youtubeのアイコン
アットホームTV
アットホームYouTubeチャンネル「アットホームTV(at home TV)」

楽しいお部屋探しや、素敵なライフスタイルを発信!
ぜひ、チャンネル登録もお願いします!

記事の目次

幕張駅周辺はどんな街?

再開発でロータリーが整備された幕張駅前。現在も再開発が進められており、さらなる発展が期待されます
再開発でロータリーが整備された幕張駅前。現在も再開発が進められており、さらなる発展が期待されます

幕張駅は、千葉県千葉市花見川区に位置する、JR総武本線(総武緩行線)が利用できる駅です。歩いて約5分の場所には、京成幕張駅も立地しています。また最近では再開発が進められており、2023年8月には新たな駅前広場やロータリーが併設。キレイに整備されてきている駅でもあります。

幕張駅前は比較的のどかな住宅街で、スーパーやドラッグストアなどの生活利便施設も揃っており、住みやすい環境も整ったエリアです。さらにJR総武本線沿線のなかでは、都内に近い駅に比べて、家賃相場の価格帯も落ち着いている傾向にあります。
ほどよい便利さがありつつ、家賃の相場感とのバランスもいいエリアで、学生からファミリーまで幅広い世代にとって住みやすいのが魅力です。
また幕張駅から徒歩圏内の海浜幕張駅周辺には、「幕張メッセ」をはじめとしたイベント会場やショッピングモールなど、大型の商業施設がいくつも集結しています。大規模なレジャー施設にアクセスしやすいのは魅力的ですね。

こうしたさまざまな見どころのあるJR総武本線の幕張駅エリアについて、実際に住むとしたどのような人に向いているのか、以下から詳しくご紹介!京葉地区の不動産を取り扱う「京葉リネット」の上柿さん・小池さんに、おすすめのポイントをお伺いしてみました。

京葉リネット 上柿さんが考える「住むのにおすすめの人」ランキング

京葉リネットの上柿さん(右)・小池さん(左)。おすすめポイントを詳しく教えてくださいました
京葉リネットの上柿さん(右)・小池さん(左)。おすすめポイントを詳しく教えてくださいました

京葉リネット(株)上柿さんの「幕張に住むのにおすすめの人」ランキングはこちらです。

上柿さんが考える「幕張駅周辺に住むのにおすすめの人」TOP5
順位 おすすめの人
第1位 都心に通勤・通学する人
第2位 海浜幕張に通勤・通学する人
第3位 車でよく出かける人
第4位 ファミリー層
第5位 イベントが好きな人

1位から5位は上記の結果となりました!
幕張駅周辺は、先ほども出てきたような家賃相場を抑えやすい特徴もあり、ベッドタウンとしても知られ、都心部への通勤や通学を考える場合に、候補に挙がりやすいエリアです。その他にも、さまざまな要素が出てきています。それではランキングの第5位から順番に、具体的にどのような理由でおすすめなのか、詳しく見ていきましょう。

第5位 「イベントが好きな人」


「ZOZOマリンスタジアム」では、野球の他にもコンサートなどさまざまなイベントがおこなわれます
「ZOZOマリンスタジアム」では、野球の他にもコンサートなどさまざまなイベントがおこなわれます

幕張駅から海岸沿いに向かう海浜幕張駅方面にかけては、さまざまな大型商業施設が集まっています。プロ球団・千葉ロッテマリーンズのホームグラウンド「ZOZOマリンスタジアム」や、国内でも屈指の規模を誇る「幕張メッセ」など、いくつものイベント会場が集結。また海辺の「幕張の浜」では、ビーチを使った競技会や行事などが開催される他、毎年夏には「幕張ビーチ花火フェスタ」でお祭りも満喫できます。さらにショッピングモールも複数点在しているので、いろいろな場所で開催されるイベントを日々楽しみやすいのが魅力。スポーツ観戦やライブなどが好きな人にはぴったりのエリアでもあります。非日常的な体験が味わいやすいうえに、イベント会場への行き来がしやすいため、帰りの電車などの人混みが避けやすいのもメリットでしょう。

第4位 「ファミリー層」


幕張駅周辺は、土地も含めた新築物件の融通が利きやすく、各世帯のライフスタイルに合った暮らしを叶えやすい特徴もあります。前述にもあるような大型商業施設が多い一方で、駅前は比較的落ち着いた街並みになっていて、小さなお子さんがいるご家庭にとっても住みやすいのが魅力。駅のすぐ近くに、小児科をはじめとしたファミリー向けのクリニックも多くあるため、何かあった時にも対処しやすい安心感もあります。また付近には東京湾や花見川などもあり、お子さんと一緒に遊べる大型の公園もたくさんあって、子育てがしやすい環境が整っているのも魅力。しっかりとした生活の利便性がありつつ、豊富な自然にも恵まれていて、ファミリー層にもぴったりのエリアです。

第3位 「車でよく出かける人」


幕張駅付近では、京葉道路の「武石インターチェンジ」や、東関東自動車道の「湾岸習志野インターチェンジ」など、高速道路の交通網が整っているのも特徴。東京23区方面につながる京葉道路にも、茨城県方面に接続する東関東自動車道にも入りやすく、車での交通アクセスが非常にいい立地でもあります。東京都心部をはじめ、成田・館山などの方面にも行きやすく、車で遠方まで出かけるのが好きな人にもぴったり。また車を利用すれば、周辺のショッピングモールなどにも行き来しやすく、荷物が多くなりやすいお買い物にも便利でしょう。こうした車移動で生活しやすい一面もあり、車の利用が多い人におすすめできるエリアです。

第2位 「海浜幕張に通勤・通学する人」


海浜幕張駅周辺にはオフィスや学校が集結。徒歩圏内の幕張駅は、アクセスしやすいベッドタウンとして人気です
海浜幕張駅周辺にはオフィスや学校が集結。徒歩圏内の幕張駅は、アクセスしやすいベッドタウンとして人気です

海浜幕張は、幕張駅より徒歩で約30分・車で約10分の場所に位置するエリアです。幕張駅付近よりも、さらに商業施設が多くなる栄えたエリアで、高校・大学などの学校や各企業のオフィスが集結。その分、海浜幕張周辺のほうが家賃相場は高めになるので、幕張駅寄りで住まいを探すケースも多々見られます。海浜幕張方面に通勤・通学したい人にとっては、幕張駅周辺に住めば近くて通いやすく、家賃も抑えた物件が見つかりやすいメリットがあります。また海浜幕張は高層マンションが中心なのに対して、幕張駅は一戸建て住宅が多くなるのも特徴。
海浜幕張方面に比べて、幕張駅のほうがファミリー向けの傾向にあります。海浜幕張方面で仕事をしている子育て世帯にもおすすめできるエリアです。

第1位 「都心に通勤・通学する人」


幕張駅エリアは、前述にもあったような道路の交通網だけでなく、公共交通機関によるアクセスにも優れているのが特徴です。東京23区につながるJR総武本線の利用ができ、東京駅まで最短約45分で出ることが可能。さらに新宿駅には、乗り換えなしの約60分で行けるため、都心部に通勤や通学がしたい人には便利です。都心部から少し離れることで、物件の価格帯も大幅に抑えやすく、広めのマイホームを実現しやすいのもメリット。例えば「庭付きの一戸建てに住みたい」といった場合にも、幕張駅付近であれば、都心への通いやすさと購入額のバランスも取りやすい利点があります。
またJR総武本線で遅延や運休のトラブルがあって乗車できない時にも、徒歩圏内の京成幕張駅から京成線を使って、都心部までの移動ができるのも便利なポイントです。

小池さんが考える「幕張に住むのにおすすめの人」ランキング

「子育て世帯」・「周辺に通勤通学する人」などおふたりのランキング両方にランクインしたものもありました
「子育て世帯」・「周辺に通勤通学する人」などおふたりのランキング両方にランクインしたものもありました

京葉リネット(株)小池さんが考える「幕張に住むのにおすすめの人」ランキング

小池さんが考える「幕張に住むのにおすすめの人」TOP5
順位 おすすめの人
第1位 子育て世代の人
第2位 リモートワークが多い人
第3位 ショッピングが好きな人
第4位 レジャーが好きな人
第5位 都心へ通勤・通学する人

1位から5位は上記の結果となりました!
順位こそ異なるものの、上柿さんと同じように、ファミリーや通勤・通学に注目した要素がランクインしました。またレジャーやショッピングが好きな人というのも、大型商業施設が集まる幕張駅エリアならではのポイントですよね。では以下からも第5位から順番に、おすすめできる具体的な理由を解説していきます。

第5位 「都心へ通勤・通学する人」


先ほども出てきたように、都内の主要エリアでもある東京駅や新宿駅にもアクセスしやすく、都心部への通勤・通学がしやすいのは幕張駅エリアの大きなメリットです。新宿駅まで約60分で出られるので、そこから東側の各駅付近であれば、片道1時間以内で通うことが可能。例えば東京23区内で勤務先が変わったり異動があったりしても、通勤時間が大きく変わりにくい利点があります。また都内に限らず、千葉県内の主要都市でもある市川駅・船橋駅・千葉駅などにも、乗り換えなしで行けるのもポイントです。
やはり今までにも出てきているように、都心への通勤・通学の利便性を考慮したうえで、家賃なども含めて住みやすいエリアを選びたい場合に幕張駅がおすすめできます。

第4位 「レジャーが好きな人」


前述にもあったように、幕張駅周辺は、車での交通アクセス面にも優れた特徴があります。車でさまざまな方面に行けるので、休日のお出かけで観光名所に訪問するなど、レジャーもしやすいのが魅力。ちなみに「東京ディズニーリゾート(R)」にも、車にて片道約30分で行けるほど近く、お休みも充実させやすい立地にあります。どうしても荷物が多くなりがちなアウトドアも、車移動がしやすいこともあって、比較的負担が少なく楽しめるのもメリットでしょう。

また幕張駅から南東方面には、ゴルフ場も数多く点在しており、ゴルフが趣味の人にもぴったり。気軽にゴルフ場まで出かけやすく、疲れていてもさっと帰りやすい利点もあります。「休日はレジャーを思う存分に満喫したい!」という人におすすめです。

第3位 「ショッピングが好きな人」


「三井アウトレットパーク 幕張」の最寄り駅は海浜幕張駅ですが、幕張駅からもアクセスしやすい立地です
「三井アウトレットパーク 幕張」の最寄り駅は海浜幕張駅ですが、幕張駅からもアクセスしやすい立地です

幕張駅といえば、「三井アウトレットパーク 幕張」や「イオンモール幕張新都心」など、大型のショッピングモールが複数立地している特徴もあります。その他にも「コストコホールセール 幕張倉庫店」「ヤマダデンキ 家電住まいる館YAMADA幕張店」「カインズ幕張店」など、大きめの多種多様な商業施設が集結。いずれも近い場所に集中しているため、何でも揃いやすく、お買い物がしやすいエリアでもあります。「お休みの日には、いろいろお店を回ってお買い物を楽しみたい!」といったショッピングが好きな人にとっても、絶好の環境が整っています。例えば「アウトレットでおしゃれなアイテムを見て、次はコストコに行って日用品類の買い溜め」などの流れにもしやすく、ショッピングをたっぷり満喫しやすいエリアです。

第2位 「リモートワークが多い人」


今回ランキングをご紹介いただいた京葉リネットでは、幕張駅エリアを中心に、一戸建ての注文住宅にも対応しています。自由な設計ができるフリープランも提供しており、例えば自宅で仕事がしやすい空間を設けた、要望に合った柔軟な住まいづくりが可能。より作業に集中しやすいスペースなども、自由に取り付けができ、リモートワークがしやすいマイホームにしたい人にもおすすめです。
特に幕張駅周辺は、比較的一戸建ても多い住宅地になっているため、京葉リネットを通じて、「自分好みのマイホームを叶えたい」という場合にもぴったり。ここまでにも出てきた、都心部への通勤・通学をするパターンだけでなく、リモートが多い人にも便利でしょう。

第1位 「子育て世代の人」


ここまでに見てきたように、幕張駅周辺は、通勤・通学からレジャーまでさまざまな面で利便性が高いエリアです。幅広い世代が住みやすい街だからこそ、あらゆるライフステージにも対応しやすく、「これから子どもが生まれる」などのファミリー層にもぴったり。実際に子育て世帯も多く住んでいることから、保育園や幼稚園などの教育施設も充実しています。なおかつ自然豊かな環境も整っており、小さなお子さんと一緒に遊べるスポットも豊富。さらに基本的には落ち着いた住宅街で、緑にも囲まれている場所柄もあり、ペットのお散歩などもしやすい特徴があります。また幕張駅のすぐ近くには、花見川が流れており、川沿いにはサイクリングロードも。お子さんやペットと一緒にウォーキングしたり、家族でジョギングしたりなどもしやすいエリアです。

幕張に住むのに知っておきたいポイント

幕張駅周辺は、冒頭にも出てきたように再開発が進められているエリアでもあり、現状では2040年頃までの整備が計画されています。駅前広場やロータリーが整えられるなど、現時点でもキレイな街並みのエリアではありますが、今後はさらなる発展が進んでいく見込み。より住みやすい地域として、高い注目を浴びているエリアです。もし今回ご紹介したランキングに当てはまりそうなら、将来的に長く住んでいく街として、幕張駅エリアも候補に入れてみてはいかがでしょうか。

京葉リネットはこんなお店!

理想のマイホームのために、親身になって話を聞いてくれるお店です
理想のマイホームのために、親身になって話を聞いてくれるお店です

京葉リネットは、JR総武本線・幕張駅より徒歩3分の場所に店舗を構える、新築一戸建ての売買を中心に手がける不動産会社です。幕張駅が位置する千葉市をはじめ、八千代市・佐倉市・習志野市・船橋市など、京葉地区全般の不動産売買に対応。また各世代の要望を反映した自由設計・建築ができる注文住宅のフリープランを提供しています。土地販売から応じている同社のフリープランでは、都心よりも比較的広い土地を使って、理想のマイホームを建てられるのが大きなメリットです。特に都内に近い郊外エリアで、一軒家を検討している場合には、ぜひ京葉リネット足を運んでみてください!

幕張駅周辺の街情報をもっと見る>>

執筆者

たけなつ

2019年よりフリーで活動しているWebライター。
広告会社でのコピーライターを経て、現在は幅広いジャンルのコラム記事などを執筆。
愛知・東京・北海道と各地を渡り歩き、19歳からの10年で7回引越しを繰り返す好奇心旺盛人。

撮影に協力いただいた不動産店
京葉リネット(株)

所在地:千葉県千葉市花見川区幕張町6丁目93-3M・グランツ

物件を探す
他の動画コンテンツを見る
タグから記事を探す
記事カテゴリ一覧
不動産お役立ち記事・ツールTOPへ戻る