このページの一番上へ

【アンケート】JR総武線沿線に住むならどこ?住みやすい駅TOP5

【アンケート】JR総武線沿線に住むならどこ?住みやすい駅TOP5
【アンケート】JR総武線沿線に住むならどこ?住みやすい駅TOP5

【アンケート】JR総武線沿線に住むならどこ?住みやすい駅TOP5

今回は「JR総武線沿線で住みやすい駅」を大調査! 千葉から東京まで横切るように走る、JR総武線で住むのに便利な駅について、一般の方約200名にアンケートを取りました。併せて、新小岩駅付近にオフィスを置く不動産会社「HOPEHOUSE」のスタッフ・堀田さんにお話を伺い、JR総武線沿いのおすすめエリアをリサーチ。不動産会社ならではの目線からも、JR総武線沿いで住みやすい駅の魅力をたっぷりと語っていただきました。

ぜひ街選び、物件選びの参考にしてください!

今回は「JR総武線沿線で住みやすい駅」を大調査! 千葉から東京まで横切るように走る、JR総武線で住むのに便利な駅について、一般の方約200名にアンケートを取りました。併せて、新小岩駅付近にオフィスを置く不動産会社「HOPEHOUSE」のスタッフ・堀田さんにお話を伺い、JR総武線沿いのおすすめエリアをリサーチ。不動産会社ならではの目線からも、JR総武線沿いで住みやすい駅の魅力をたっぷりと語っていただきました。

ぜひ街選び、物件選びの参考にしてください!

youtubeのアイコン
アットホームTV
アットホームYouTubeチャンネル「アットホームTV(at home TV)」

楽しいお部屋探しや、素敵なライフスタイルを発信!
ぜひ、チャンネル登録もお願いします!

記事の目次

【JR総武線】住むのにおすすめの駅ランキングTOP5

HOPEHOUSE・堀田さんがおすすめする駅を見てみましょう

まずはHOPEHOUSEのスタッフ・堀田さんがおすすめするランキングがこちらです。

JR総武線のおすすめ駅ランキングTOP5
順位 駅名 行政区
第1位 新小岩(しんこいわ) 東京都葛飾区
第2位 錦糸町(きんしちょう) 東京都墨田区
第3位 市川(いちかわ) 千葉県市川市
第4位 亀戸(かめいど) 東京都江東区
第5位 幕張本郷(まくはりほんごう) 千葉県千葉市花見川区

1位から5位は上記の結果となりました! ここからは、第5位の幕張本郷駅からどのようなエリアか詳しくご紹介していきます。

第5位の幕張本郷駅とは?

複数路線が利用できる幕張本郷駅。県内の主要エリアにもアクセス良好です

幕張本郷駅は、千葉県千葉市花見川区に位置する、JR総武線と京成千葉線が乗り入れた駅です。都内からは少し離れますが、千葉県のなかでは都心部まで比較的出やすく、東京駅なら電車にて約40分でアクセス可能。またJR総武快速線や京成本線などの複数路線が利用できる、県内主要エリアの津田沼駅に隣接しており、各列車への乗り換えもしやすい特徴があります。さらに船橋駅まで電車1本にて約10分、千葉駅まで約12分と、その他の県内の各中心街にも行きやすいエリアです。

なお駅周辺は閑静な住宅地となっていますが、県内有数の繁華街でもある津田沼エリアに近く、休日のリフレッシュやショッピングなどもしやすい環境。また「三井アウトレットパーク幕張」や「幕張メッセ」などの大型商業施設が集まった、海浜幕張方面にも近接しており、いずれも自転車なら約15分で行けるメリットもあります。
ちなみに駅のすぐそばには、節約にありがたいディスカウントストア「酒&業務スーパー幕張本郷店」や、24時間営業のスーパー「ワイズマート 幕張本郷店」などが立地。その他にも、ドラッグストアや居酒屋・飲食店など、生活利便施設はしっかりと整っています。落ち着いた暮らしがしやすいうえに、お休みのお出かけなども楽しみやすいのが魅力です。

HOPEHOUSEによるおすすめポイント

・家賃相場が低めで、学生の一人暮らしもしやすい
・広い公園があって自然豊かで、ファミリー層も多い和やかな雰囲気
・地方からの上京組にとっても親しみやすい雰囲気ながら、比較的栄えた海浜幕張エリアにも自転車で行けるほど近い

幕張本郷駅・京成幕張本郷駅の周辺情報をもっと見る>>

第4位の亀戸駅とは?

亀戸駅前には買い物に便利な商業施設が立ち並びますが、下町情緒を感じる商店街も複数ある活気あふれる街です

亀戸駅は、東京都江東区に位置する駅で、近年は特に都市整備が進んでいる注目のエリアです。JR総武線の他、墨田区の曳舟駅方面につながる東武亀戸線が乗り入れています。都内でも屈指のオフィス街となる東京駅に近く、電車にて約14分でアクセス可能。新幹線の利用ができる東京駅に出やすいため、遠方への出張・帰省・旅行などにも便利です。

亀戸駅周辺は、「亀戸天神」をはじめ古くからの歴史が根付いた街並みとなっており、下町風情が漂う雰囲気なのも特徴。なおかつ駅前の商業施設が充実している一面もあり、昔ながらの趣のある空気感のなかで、利便性の高い暮らしもしやすい魅力があります。特に2022年に駅前にオープンした「KAMEIDO CLOCK(カメイドクロック)」には、さまざまなショップや、子どもが遊べるキッズパークや飲み歩きもできるグルメ街などのアミューズメントも豊富。
また駅のすぐそばには子育て支援センターの「亀戸みずべ」もあり、ファミリー層が住みやすいポイントも揃っています。さらに大きな公園もいくつか点在する自然豊かな環境もあり、心地よく生活しやすいエリアでもあります。ちなみに亀戸駅の住みやすさは、以下の記事でも詳しくご紹介しているので、参考にしてみてください。

HOPEHOUSEによる亀戸駅のおすすめポイント

・駅ナカの商業施設が充実していて便利
・都内では珍しいワンマン電車も走っていて、昔ながらの温かい雰囲気もある
・さまざまな飲食店も豊富にあり、ビジネス層にも人気

亀戸駅の周辺情報をもっと見る>>

第3位の市川駅とは?

市川駅南口のランドマーク「市川市アイ・リンクタウン」。「ザ タワーズ ウエスト」内には展望デッキがあります

市川駅は、千葉県市川市に位置する駅で、JR総武線の各駅停車と快速のどちらも利用できるのが特徴です。東京23区の江戸川区に隣接した立地にあり、都内にも出やすいエリア。JR総武線の快速を利用すれば、東京駅にも電車1本にて約19分でアクセスでき、都心部との行き来がしやすく、通勤・通学にもお出かけにも便利です。ちなみに成田空港に接続する、京成本線が通る市川真間駅にも徒歩約10分で行けるので、交通利便性が高い駅でもあります。

また駅直結のショッピングモール「シャポー市川」があり、日用品・食材・生活雑貨・ファッションアイテムなど、幅広く揃いやすいのが特徴。もちろん飲食店も充実していて、日々の生活には不便しない環境です。さらに駅前には「ゆうゆうロード商店街」があり、個人店からチェーン店まで、さまざまな店舗が充実。商店街沿いに、内科や歯科などのクリニックも多く立ち並んでいるため、何かあった時にも安心です。
駅付近に生活利便施設がまとまっているので、近場で何でも済ませやすい魅力もあります。なお市川駅の周辺情報は、以下の記事でも詳しくご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

HOPEHOUSEによる市川駅のおすすめポイント

・駅自体が広く、直結した商業施設が1日中過ごせるほど充実していて楽しめる
・駅前にはさまざまなお店が集結しているものの、基本的には落ち着いた住宅街で住みやすい
・快速列車が停まるため、都内への交通アクセスも良好

市川駅の周辺情報をもっと見る>>

第2位の錦糸町駅とは?

繁華街のイメージが強い錦糸町ですが、「錦糸公園」や「大横川親水公園」など親子で楽しめるお出かけスポットも点在しています

錦糸町駅は、東京都墨田区にある、東京メトロ半蔵門線も乗り入れた駅です。こちらも市川駅と同様に、JR総武線の各駅停車・快速列車のどちらも使えるので、利用できる電車の本数も多いのが特徴。JR総武線快速は、東京駅まで電車1本にて約8分で出られるうえに、JR横須賀線直通列車にも乗れるため、横浜方面にも行きやすい交通アクセスのよさがあります。

駅周辺は、都内でも屈指の繁華街になっており、商業施設が豊富にあるのも魅力。「錦糸町PARCO」や「錦糸町テルミナ」をはじめ、複数のショッピングモールも集結しており、お買い物から食事まで手軽に済ませやすい環境です。もちろんスーパーやドラッグストアなどの生活利便施設も点在しているので、日常的な買い出しにも困りません。
また錦糸町駅は、北側と南側で街の雰囲気が変わるので、好みに合わせて住む場所を選びやすい一面も。南側は賑やかな歓楽街になっていますが、北側は「錦糸公園」などの自然もある閑静な住宅街で、一人暮らしからファミリーまで幅広い世帯が住みやすいエリアでもあります。なお錦糸町駅の周辺情報は、以下の記事でも詳しくご紹介しているので、併せてチェックしてみてください。

HOPEHOUSEによる錦糸町駅のおすすめポイント

・かつての繁華街で騒がしいイメージとは変わって、治安もよくなってきている
・遊んだりご飯に行ったりするのにも困らないほど、駅周りが栄えていて便利
・スパや銭湯が多くあって、サウナ好きにもおすすめ

錦糸町駅の周辺情報をもっと見る>>

第1位の新小岩駅とは?

駅の南口にある「新小岩ルミエール商店街」。全長約420mのアーケードが葛飾区と江戸川区にまたがって設置されています

新小岩駅は、東京都葛飾区に位置する、JR総武線の各駅停車と快速列車が利用できる駅です。どちらかといえば千葉方面に近い立地で、都心部からは少し離れるような印象ですが、東京駅まで電車1本にて約14分でアクセス可能。新宿駅にも乗り換えなしの約35分で出られるので、都内の主要駅へも移動がしやすいでしょう。

さらに新小岩駅周辺では、再開発が進められていることもあり、街がどんどんキレイに整備されているのも特徴。駅直結のショッピングモール「シャポー新小岩」をはじめ、さまざまな商業施設も充実しています。24時間営業のスーパー「西友 新小岩店」や、多彩な飲食店が集結した駅ビル「クッターナ レストラン シティ」など、日々のお買い物から食事まで何かと便利な環境です。すぐそばには、屋根付きの「新小岩ルミエール商店街」もあり、お惣菜屋さんや鮮魚店など、個性豊かなお店が立ち並びます。
また駅の南側は、お手頃な居酒屋などが数多く軒を連ねる飲み屋街になっていて、賑やかにお酒を楽しみやすい魅力もあります。今後さらに発展していくことが予想される、注目度の高いエリアです。なお新小岩駅の住みやすさは、以下の記事でも詳しく解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

HOPEHOUSEによる新小岩駅のおすすめポイント

・現在進行形で再開発されており、大きな駅ビルもオープンして利便性が高まってきている
・駅の北口と南口がつながったことから、駅構内の使い勝手もよくなった
・便利な環境が整えられて、土地自体の資産価値も向上しており、マイホームを買う人にもおすすめ
・駅前からつながっている「新小岩ルミエール商店街」が特に活気があり、さらにアーケード街のために雨に濡れずにお買い物ができる

新小岩駅の周辺情報をもっと見る>>

【200人アンケート】JR総武線のおすすめ駅ランキングTOP5

約200人の方に聞いた、JR総武線沿線で住むのにおすすめの駅、ランキング結果がこちらです。

順位 駅名 行政区
第1位 錦糸町(きんしちょう) 東京都墨田区
第2位 船橋(ふなばし) 千葉県船橋市
第3位 市川(いちかわ) 千葉県市川市
第4位 御茶ノ水(おちゃのみず) 東京都千代田区
第5位 新小岩(しんこいわ) 東京都葛飾区

みなさんからのアンケート結果も、HOPEHOUSEのスタッフ・堀田さんの選んだ駅と同じように、どちらかといえば千葉寄りのエリアが多く選ばれました。家賃相場と生活利便性とのバランス感のいいエリアが多数ランクインし、コストパフォーマンスの高さから人気を集めている傾向にあるようです。特に市川駅や船橋駅は都内から出ますが、周辺の商業施設や交通アクセスも充実していて、なおかつ家賃も安めで住みやすい特徴があります。

またアンケートではじめて登場した御茶ノ水駅は、国内ではかなりの規模を誇る学生街としても有名。若者が集まる街として、飲食店をはじめ、音楽や本などカルチャー系のお店も豊富にあることで知られています。都心部寄りなので、都内各方面にアクセスしやすい利点もあります。なお船橋駅もアンケートで初登場したエリアで、東京都内にも千葉県の各主要都市にも出やすく、便利なポイントが数多く揃っているのが特徴。周辺には大型の商業施設がいくつもあり、生活には不便しないエリアです。都心部への通勤・通学に向けたベッドタウンとしても人気を集めています。

みんなの声

それぞれの駅の住みやすさについて、アンケートのコメントをピックアップしてご紹介します

錦糸町駅
・子育て世代のファミリー層も多くて治安的にも安心
・駅付近が繁華街になっているうえに、亀戸周辺にも遊びに行きやすく、その他の都心部にも行きやすい交通アクセスのよさもある

船橋駅
・大型商業施設「ららぽーとTOKYO-BAY」が近くてショッピングに便利
・快速が停まるため交通の利便性が高く、治安もよくて安心

市川駅
・交通アクセスと家賃相場のバランスがいい
・駅にある商業施設が便利で利用しやすい

御茶ノ水駅
・どこに行くのにも交通アクセスがよくて便利
・飲食店が豊富にあって楽しく過ごせそう

新小岩駅
・買い物がしやすくて、都心部までの交通アクセスもいい
・駅周りがほどよく栄えているうえに、家賃相場がさほど高くなくて住みやすい

一般の方に聞いたアンケートの結果で2位、4位にランクインした、船橋駅と御茶ノ水駅はどのような街でしょうか?

第2位の船橋駅とは?

船橋市の中心である船橋駅。駅前には商業施設が立ち並びます

船橋駅は、千葉県船橋市に位置する、東武野田線も乗り入れた駅です。船橋駅より徒歩約1分の場所には、京成船橋駅も立地しており、複数路線が使いやすいのも特徴。特に船橋市内では、主要なターミナル駅となっています。都内にも出やすく、東京駅まで乗り換えなしの約27分でアクセス可能。都心部への通勤やお出かけなどにも便利なエリアです。

また周辺は数多くの商業施設が集まった、県内でも栄えたエリアになっていて、生活利便性も高め。「シャポー船橋」「船橋フェイス」などいくつかのショッピングセンターが集まっており、スーパーや飲食チェーンといった、普段から使いやすいお店も充実しています。駅から少し離れると閑静な住宅街になっており、周りは落ち着いた街並みで比較的治安もよく、ファミリー層にとっても住みやすい環境。さらに駅から徒歩圏内に、大きめの総合病院もあるので、何かあった時にも安心です。

船橋駅の周辺情報をもっと見る>>

第4位の御茶ノ水駅とは?

日本の重要文化財に指定されている「東京復活大聖堂(ニコライ堂)」や、アーチ型が目を引く「聖橋(ひじりばし)」は御茶ノ水のシンボルです

御茶ノ水駅は、東京都千代田区と文京区をまたぐように位置する、JR中央線や東京メトロ丸ノ内線も乗り入れる駅です。御茶ノ水駅自体が都心部のすぐ近くに立地していることもあり、アンケートのコメントでも出てきたように、交通アクセスが非常にいいのも特徴。御茶ノ水駅から徒歩約1分の場所には、東京メトロ千代田線が通る新御茶ノ水駅があり、さまざまな路線を使いやすいのが大きなメリットです。
ちなみに新御茶ノ水駅では、小川町駅と淡路町駅が連絡通路で接続しており、近場でいくつもの駅が利用できます。

付近には数多くの大学が集まる文教エリアにもなっていて、アンケートのコメントにもあるように、若者向けの飲食店が豊富。学生が利用しやすいお手頃な定食屋さんをはじめ、カフェ・ファミレス・居酒屋など、外食派にはうれしいお店が充実。また楽器や古本のお店が多数集結することでも知られるエリアで、カルチャーの街としても人気を集めています。

御茶ノ水駅の周辺情報をもっと見る>>

HOPEHOUSEはこんなお店!

カフェのような外観で入りやすい雰囲気です

今回、「JR総武線でおすすめの駅ランキング」を予想してくれた株式会社HOPEHOUSEは、東京都新小岩駅前の「新小岩ルミエール商店街」を抜けたところに店舗を構える不動産会社です。新小岩駅より歩いて約7分と、交通アクセスも良好です。
なおHOPEHOUSEでは、東京都内をはじめ、千葉県や埼玉県など関東エリアの不動産を幅広くカバー。賃貸だけなく、マイホーム購入などの不動産売買も対応しています。ファイナンシャルプランナーによる無料相談など、住宅ローンや資金繰りなどの不安解消にも努めており、頼りにしやすい不動産会社を目指しています。
ちなみに店内には2匹のウサギもいるなど、気軽に立ち寄れる和やかな雰囲気で、お子さん連れでも来店しやすいのも特徴です。都内をはじめとした関東エリアで不動産探しをする際には、ぜひ足を運んでみてください!

執筆者

たけなつ

2019年よりフリーで活動しているWebライター。
広告会社でのコピーライターを経て、現在は幅広いジャンルのコラム記事などを執筆。
愛知・東京・北海道と各地を渡り歩き、19歳からの10年で7回引越しを繰り返す好奇心旺盛人。

撮影に協力いただいた不動産店
株式会社 HOPEHOUSE

所在地: 東京都江戸川区松島3丁目15-16フォクシースズキ1F

物件を探す
他の動画コンテンツを見る
タグから記事を探す
記事カテゴリ一覧
不動産お役立ち記事・ツールTOPへ戻る