東京23区のマンション供給棟数でオープンハウスは第1位になりました。
※不動産経済研究所調べ(2017年1月~12月)
※共同企業体(ジョイント・ベンチャー)の物件については、企業数に応じて1物件を分割してカウントしております。また、小数点以下は切り上げております。
南から緩やかに傾斜するその高台は、渋谷まで5分、都心に寄り添う場所とは思えない、別格の刻を湛えています - 代沢二丁目。
世田谷に誇る邸宅街として誕生したこの地には、名だたる名士たちが居を構え、その格は変わることなく守り継がれてきました。
穏やかに、凛として美しい街並み。刻とともに深まっていく風雅。
真に正統と呼べる地に出会い、いま。
オープンレジデンシア代沢二丁目。この丘に、新たな憧憬を標す。
※本図は「東京府荏原郡世田谷町全図(原本刊行年:昭和5年)」を一部加工したものです。
※掲載の写真は2018年2月に撮影したものです。
通学区の「池之上小学校」は、各年2学級・全校約350人の小規模体制で行う教育が評価されている小学校。さらに、「筑波大学附属駒場中学校・高等学校」や「東京大学駒場IIキャンバス」も近く、豊かな住環境と呼応する良好な教育環境が整っています。
※掲載の立地断面概念イラストは、国土地理院発行の地形図を基に描いており、距離、縮尺等は実際とは異なります。また、外観は図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。
「オープンレジデンシア代沢2丁目」では、カラーセレクトや設備の選択など、5年後・10年後を見据えたライフスタイルについてお客様と対話を積み重ね、心から満足できる住空間をプランそのものから創り上げていきます。
フローリングや内部建具、収納扉などの色調をインテリアデザイナーがトータルコーディネート。ご自身のスタイルに合わせて4つのスタイルから自由に選択できます。
家具の配置やご自身の使いやすさに応じてスイッチ、コンセントの位置を自由に変更することができます。
シーリング、ダウンライトなどの照明の位置を変更できます。
システムキッチンのワークトップの高さを選択できます。使いやすさに応じて、「80cm」「85cm」「90cm」の3段階の高さから選択可能です。
洗面台トップの高さを選択できます。使いやすさに応じて、「75cm」「80cm」「85cm」の3段階の高さから選択可能です。
※掲載の室内写真は弊社マンションギャラリーのものであり、家具・調度品は販売価格には含まれません。また、一部設計変更・オプション設備が付加されており、基本プラン・仕様とは異なります。