アイソメトリック(アイソメ図)とは あいそめとりっく(あいそめず)

立体を斜め上から見た視線により描く等角投影図。ギリシャ語のisos(等しい)とmetron(測る)に由来する。立体のX軸、Y軸、Z軸が、120度の等角度で交わる。従って、平面図および立面図での直角はアイソメトリックでは120度として表される。形や大きさなどを実際に近いイメージで把握しやすく、また、正確な寸法を記載することもできる。
情報提供(株)不動産流通研究所「R.E.words」

立体を斜め上から見た視線により描く等角投影図。ギリシャ語のisos(等しい)とmetron(測る)に由来する。立体のX軸、Y軸、Z軸が、120度の等角度で交わる。従って、平面図および立面図での直角はアイソメトリックでは120度として表される。形や大きさなどを実際に近いイメージで把握しやすく、また、正確な寸法を記載することもできる。
情報提供(株)不動産流通研究所「R.E.words」
マンション
新築マンション・分譲マンション
中古マンション
リフォーム・リノベーションマンション
オーナーチェンジマンション
一戸建て
新築一戸建て・分譲一戸建て
中古一戸建て
リフォーム・リノベーション一戸建て
土地
官公庁物件