限界耐力とは げんかいたいりょく

地震や台風などの外力に対して建築物が損傷または崩壊しない限界値。固有周期等をもとにモデル化された建築物が、想定外力を受けて損傷または崩壊しないことを検証する。2000(平成12)年の建築基準法改正を機に、構造計算の方法として限界耐力計算が採用され、損傷限界耐力、安全限界耐力が設定された。

 

情報提供(株)不動産流通研究所「R.E.words

ページの先頭へもどる