
楽しいお部屋探しや、素敵なライフスタイルを発信!
ぜひ、チャンネル登録もお願いします!
今回の動画のテーマは、湘南エリアで「海を感じることができる 人気の街ランキング」。湘南エリアに詳しい不動産屋さん「湘南ライヴ」から藤沢店店長・古家さん、厚木店店長・佐藤さん、横須賀店店長・堀越さんに、おすすめの街をランキング形式で聞いてきました!街選び、お部屋探しのヒントが見つかりますよ。ぜひご覧ください!
今回の動画のテーマは、湘南エリアで「海を感じることができる 人気の街ランキング」。湘南エリアに詳しい不動産屋さん「湘南ライヴ」から藤沢店店長・古家さん、厚木店店長・佐藤さん、横須賀店店長・堀越さんに、おすすめの街をランキング形式で聞いてきました!街選び、お部屋探しのヒントが見つかりますよ。ぜひご覧ください!
楽しいお部屋探しや、素敵なライフスタイルを発信!
ぜひ、チャンネル登録もお願いします!
湘南エリアで海を感じられる街について紹介する湘南ライヴの古家店長(左)、佐藤店長(中央)、堀越店長(右)。思い入れのある街のエピソードについても注目です
湘南は、相模湾の神奈川県エリア。範囲については諸説ありますが、神奈川県が発信する「かながわシープロジェクト」によると相模湾沿岸の13市町を湘南エリアと呼んでいるようです。
もともと人気の高い湘南ですが、コロナ禍の影響で住環境のよさ、子育て環境のよさを求めて移住を検討する人も多いエリアのひとつになっています。
湘南ライヴを代表する3人の店長が選んだおすすめの街ランキングはこちらです!
順位 | 駅名 | 行政区 |
---|---|---|
1 | 辻堂 (つじどう) |
神奈川県藤沢市 |
2 | 片瀬江ノ島 (かたせえのしま) |
神奈川県藤沢市 |
3 | 鎌倉 (かまくら) |
神奈川県鎌倉市 |
4 | 逗子 (ずし) |
神奈川県逗子市 |
5 | 茅ヶ崎 (ちがさき) |
神奈川県茅ヶ崎市 |
動画では店長3人それぞれのおすすめエリアを発表し、そこからさらに総合ランキングを決めていきます。濃いトークの内容はぜひ動画でご覧ください!
こちらの記事では、第5位の茅ヶ崎駅からどのようなエリアか詳しくご紹介していきます。
サザンビーチちがさき。一年中マリンスポーツを楽しむ人でにぎわいます
おすすめ第5位にランクインした茅ヶ崎駅は、JR東海道本線・相模線の駅です。主な駅のアクセスは、横浜駅まで約25分。湘南新宿ライン・上野東京ラインも通っているため、渋谷や新宿、上野など都心方面への移動もスムーズです。
駅直結でショッピングモール「ラスカ茅ヶ崎」があるほか周辺には、シネコンも入る「イオンモール湘南茅ヶ崎」や「茅ヶ崎市役所」「茅ヶ崎市美術館」など多彩な施設が揃います。
そして茅ヶ崎といえば『サザンオールスターズ』の出身地としても有名。バンド名にあやかった「サザンビーチちがさき」は海水浴やサーフィンが楽しめるほか、サザンの音楽と花火が楽しめる『茅ヶ崎サザン芸術花火』などイベントも開催。「大岡越前祭」をはじめ「湘南祭」「浜降祭」「サザンビーチちがさき花火大会」は茅ヶ崎4大祭りと呼ばれ地域住民に親しまれています。
披露山から逗子マリーナ方面の街並み。江の島も見えます
逗子はJR横須賀線の駅です。湘南新宿ラインも乗り入れており、渋谷や新宿への移動もスムーズ。横浜駅まで約28分、東京駅までは約58分で行くことができます。駅から徒歩約5分の距離には京急電鉄(逗子線)の逗子・葉山駅があり、2駅を使い分けることも可能です。
古くから住宅街として知られ、「披露山庭園住宅地」といった高級住宅街も広がります。
駅周辺には地元の方に人気の老舗スーパーマーケット「スズキヤ」があるほか、駅前から海に向かって南側に「逗子銀座商店街」が伸びており、日常の買い物には困りません。
逗子海岸では海水浴やサーフィンなどマリンスポーツが楽しめるほか「逗子海岸映画祭」など年間を通してさまざまなイベントが開催されています。鎌倉方面に向かった海沿いの「リビエラ逗子マリーナ」はヨットハーバーを中心にレストラン、ホテルなどが入る大人のレジャーリゾートとして人気です。
JRと江ノ島電鉄の3路線が乗り入れる鎌倉駅。バス便も充実しています
第3位にランクインしたのは、観光地としても人気が高い鎌倉駅。JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ島電鉄の駅です。「鶴岡八幡宮」をはじめ神社仏閣が多く海と山に囲まれ、オンとオフの切り替えがしやすい住環境が魅力のひとつ。近年、住みたい街ランキングでも上位に入ってきています。
駅周辺には「紀伊国屋」「東急ストア」「もとまちユニオン」などスーパーマーケットも点在。
駅の東口には「鎌倉小町商店会」、西口には「御成通り商店街」がのびており、個人商店や飲食店などが立ち並びます。由比ヶ浜から八幡宮まで続く若宮大路沿いにもお店が多く、鎌倉近郊の畑で栽培される鎌倉野菜が手に入る「鎌倉市農協連即売所(レンバイ)」も人気です。
老舗店や老舗店から派生する新しいブランドも人気で、古都ながら新しい発見が多い街となっています。
竜宮城を模したユニークなデザインの駅舎が特徴の片瀬江ノ島駅(2021年4月撮影)
第2位にランクインした片瀬江ノ島駅は、小田急江ノ島線の駅です。終着駅で、通勤・通学時に始発が利用できるのもうれしいポイント。藤沢駅までは約7分。急行のほか特急ロマンスカーも停車するため、新宿方面への移動もスムーズです。
島全体がパワースポットといわれる「江の島」があり、海岸沿いには複数の海水浴場や、「新江ノ島水族館」などが併設された「湘南海岸公園」など海を身近に感じられるスポットが多く集まります。駅近くの片瀬漁港には、その日水揚げされた魚を販売する直売所があるなど新鮮な食材も手に入りやすい環境。カフェやレストランなど飲食店も充実、スーパーやドラッグストアなど生活利便施設も駅周辺に点在しています。
辻堂駅前には「テラスモール湘南」をはじめショッピングモールが集積 (2022年7月撮影)
1位に選ばれたのは、JRの辻堂駅でした! JR東海道本線のほか湘南新宿ラインが通っているため、横浜・東京方面以外に渋谷・新宿方面への移動もスムーズです。
駅の北口側は2002年から始まった再開発事業「湘南C-X(シークロス)」によって大きく発展を遂げました。市民・企業・行政が協働してまちづくりを進め、「テラスモール湘南」をはじめとする多彩な買い物スポットや充実した医療施設、バリアフリーや景観に配慮された都会的な街並みが整備されています。利便性と海まで歩いて行けるリゾート感が共存した街として、人気があります。
「辻堂海岸(辻堂海水浴場)」は駅から徒歩約20分。マリンレジャーや海岸沿いの散歩を楽しむ方で一年中賑わう湘南のビーチの中でも、比較的混雑が少なくゆったり過ごせると穴場的なスポットです。辻堂海岸に隣接する「辻堂海浜公園」はピクニックや凧揚げが楽しめる広大な芝生広場や交通公園、6つのプールが揃うジャンボプールなどがあり幅広い世代でにぎわっています。
3人の店長それぞれがおすすめするエリアランキングはこちらです。
順位 | エリア名 | 行政区 |
---|---|---|
1 | 辻堂 (つじどう) |
神奈川県藤沢市 |
2 | 鎌倉 (かまくら) |
神奈川県鎌倉市 |
3 | 由比ヶ浜 (ゆいがはま) |
神奈川県鎌倉市 |
4 | 材木座 (ざいもくざ) |
神奈川県鎌倉市 |
5 | 片瀬江ノ島 (かたせえのしま) |
神奈川県藤沢市 |
鎌倉から3エリアがランクイン!鎌倉駅周辺以外にもよい住環境が整っているようです。
順位 | エリア名 | 行政区 |
---|---|---|
1 | 片瀬江ノ島 (かたせえのしま) |
神奈川県藤沢市 |
2 | 辻堂 (つじどう) |
神奈川県藤沢市 |
3 | 七里ヶ浜 (しちりがはま) |
神奈川県鎌倉市 |
4 | 茅ヶ崎 (ちがさき) |
神奈川県茅ヶ崎市 |
5 | 逗子 (ずし) |
神奈川県逗子市 |
番外編として、平塚市の「高麗山」という山上にある公園「湘南平」がおすすめスポットだそう。江ノ島から伊勢原市、そして小田原方面まで見渡せる夜景が魅力です。
順位 | エリア名 | 行政区 |
---|---|---|
1 | 逗子 (ずし) |
神奈川県逗子市 |
2 | 横須賀 (よこすか) |
神奈川県横須賀市 |
3 | 材木座 (ざいもくざ) |
神奈川県鎌倉市 |
4 | 江ノ島 (えのしま) |
神奈川県藤沢市 |
5 | 辻堂 (つじどう) |
神奈川県藤沢市 |
横須賀市は海軍や自衛隊のイメージもありますが、秋谷(あきや)や観音崎(かんのんざき) といった海のキレイなスポットが多くあるそう。注目です!
由比ヶ浜駅の周辺情報をもっと見る>>
七里ヶ浜駅の周辺情報をもっと見る>>
江ノ島駅の周辺情報をもっと見る>>
横須賀中央駅の周辺情報をもっと見る>>
湘南エリアで海を感じることができる人気の街ランキング(湘南ライヴさん調べ)、いかがでしたか?
名前を聞いたことがあるエリアはもちろん、少し外れたエリアにもおすすめポイントがたっぷり詰まっています。知らなかったけどちょっと雰囲気がわかった、などいろいろな街の特長が出ていたのではないでしょうか。
子育てファミリーのほか、大学キャンパスも多いことから学生の一人暮らしにも人気の湘南エリア。これから移住を検討している方、興味をお持ちの方はぜひ参考にしてくださいね。
撮影をおこなったのは藤沢店。ブラウンを基調とした大人っぽい雰囲気の店内が印象的です
海を感じられるおすすめの湘南エリアを紹介してくれた「湘南ライヴ」は、今回撮影をおこなった藤沢店のほか、神奈川県内に厚木店・横須賀店の3店舗を有する不動産会社です。湘南エリア、横須賀エリアを中心に神奈川県全エリアの物件を得意としています。
店舗内はそれぞれ違ったインテリアスタイルで、落ち着いた雰囲気のなか相談ができそうですよ。
物件のことはもちろん、おすすめのお店や熱いスポットなど地域情報もぜひ聞いてみてください!