このページの一番上へ

中央林間に住むなら?向いているのはこんな人ランキング!

中央林間に住むなら?向いているのはこんな人ランキング!
中央林間に住むなら?向いているのはこんな人ランキング!

中央林間に住むなら?向いているのはこんな人ランキング!

今回の動画のテーマは、「中央林間に住むなら?向いているのはこんな人ランキング」。神奈川県の大和市にオフィスを構える「あかり不動産」の土屋さんにランキングを発表してもらいました。
動画では中央林間に詳しい不動産会社だからこそ知る、中央林間のおすすめスポット情報も満載。ぜひ街選びの参考にしてくださいね!

今回の動画のテーマは、「中央林間に住むなら?向いているのはこんな人ランキング」。神奈川県の大和市にオフィスを構える「あかり不動産」の土屋さんにランキングを発表してもらいました。
動画では中央林間に詳しい不動産会社だからこそ知る、中央林間のおすすめスポット情報も満載。ぜひ街選びの参考にしてくださいね!

youtubeのアイコン
アットホームTV
アットホームYouTubeチャンネル「アットホームTV(at home TV)」

楽しいお部屋探しや、素敵なライフスタイルを発信!
ぜひ、チャンネル登録もお願いします!

記事の目次

中央林間とはどんな街?

緑も多く商業施設も集まる中央林間駅前。道路も整備され歩きやすそうです
緑も多く商業施設も集まる中央林間駅前。道路も整備され歩きやすそうです

今回のテーマでもある中央林間駅は、神奈川県の大和市中央林間に位置する、東急田園都市線と小田急江ノ島線の2路線が乗り入れる駅です。

東急田園都市線の始発駅で、渋谷駅までは急行利用で約38分、小田急線で新宿駅まで約41分。都心のベッドタウンとして人気を集めているエリアで、江ノ島など湘南方面へのアクセスも約30分とオンオフの両方で便利な立地です。

駅周辺は高層マンションや商業施設が数多く並び、駅直結のショッピングモール「エトモ中央林間」は生活雑貨店や書店、飲食店が充実。連絡通路で繋がる「中央林間東急スクエア」はスーパーや衣料品などの店舗のほか、「大和市立中央図書館」や「大和市子育て支援施設」などを併設しており、買い物だけでなく地域住民のコミュニティスポットとしても利用されています。

駅から9分ほど歩いた場所にあるロープライスショッピングセンター「りんかんモール」は、スーパーや飲食店のほかホームセンターや100円均一ショップも揃う便利な施設。また、「宇都宮記念公園」など公園も多く点在し、緑豊かな住環境が整います。

毎年5月と11月に開催される「中央林間手づくりマルシェ」は地元の人気イベントのひとつ。中央林間エリアの魅力やにぎわいの創出を目的に、プロ・アマチュア問わず、作家さんによる手づくりの小物やアート作品の販売ブースがずらりと並びます。

中央林間についてはこちらの記事でも紹介しています。あわせてご覧くださいね。

中央林間に住むのにおすすめの人ランキングTOP5

中央林間エリアは、どのような人に向いている街なのでしょうか。
中央林間エリアは、どのような人に向いている街なのでしょうか。
意外と穴場!?中央林間に住むのにおすすめの人ランキングTOP5
順位 おすすめの人
第1位 都心に通勤・通学する人
第2位 一人暮らしを始める人
第3位 子育ての予定があるご夫婦
第4位 マンションを購入したい人
第5位 ゆっくり老後を過ごしたい人

それぞれどのようなところにポイントがあるのでしょうか?土屋さんのおすすめ理由から掘り下げていきましょう。

第5位:ゆっくり老後を過ごしたい人におすすめ


おすすめ理由
・駅の周りに医療・ショッピングスポット・飲食店が充実、高齢者が住みやすい環境が揃っている
・車での交通利便性も高く、子どもや親戚も訪ねて来やすい

中央林間駅直結で商業施設があり、生活に必要な施設が駅周辺でコンパクトに揃います。
駅から半径500mの範囲にある生活利便施設をいくつかピックアップすると、コンビニ・8件、スーパー・3件、カフェ・16件、フィットネスクラブ・7件、保育所・12件、クリニック・18件などが立地(※)。

駅周辺は小田急電鉄による林間都市計画で碁盤の目のように区画整理されており、ショッピングエリアを抜けるとすぐ住宅エリアが広がり落ち着きのある雰囲気が魅力です。
幹線道路、高速道路も通っており、車での移動もスムーズ。自家用車利用の方にもうれしい住環境です。

※2024年1月25日時点でアットホーム タウンライブラリーに掲載されている施設数

第4位:マンションを購入したい人におすすめ


整備された中央林間駅周辺。マンションも多く立ち並びます
整備された中央林間駅周辺。マンションも多く立ち並びます

おすすめ理由
・開発が進み、新しいマンションが増えていて、駅まで無料送迎バスが出ている物件もある
・リノベーション済みの中古物件もお買い得

大和市による「駅を中心とした便利で安全なまち」、「多世代が交流するまち」、「健康で豊かなまち」の3つの方針が掲げられた「中央林間地区まちづくりビジョン」に沿って、駅周辺を中心に都市機能が整備され、きれいで快適な街が形成されています。

中央林間駅のリフォーム・リノベーション済み(予定含む)中古マンションを見る
中央林間駅のリフォーム・リノベーション済み(予定含む)中古一戸建てを見る

第3位:子育ての予定があるご夫婦におすすめ


子育て支援施設や図書館も入る「中央林間東急スクエア」
子育て支援施設や図書館も入る「中央林間東急スクエア」

おすすめ理由
・大和市内に子どもと遊べるスポットが屋内外問わず充実している
・子育ての先輩が身近に多くいて心強い

子どもが楽しく遊べる緑地や公園、子育て支援施設が多いことが中央林間エリアの魅力のひとつです。
駅からすぐの「中央林間東急スクエア」3階には、託児サービスなどをおこなう「大和市子育て支援施設」が入っています。また、中央林間駅から徒歩約3分の距離には、地域住民の生涯学習や文化芸術活動、スポーツ、子育てなどを支援する「大和市市民交流拠点 ポラリス」が立地。芝生広場や大型複合遊具が揃う「やまと公園」は、いつも子どもたちの楽しそうな声がひびきます。

大和市の親子向けスポット情報が満載なランキング動画もぜひ一緒にお楽しみください。

第2位:一人暮らしを始める人におすすめ


おすすめ理由
・駅の構内に飲食店が充実していて、外食に困らず一人暮らしの味方なテイクアウトも多い
・駅近で新しい単身者向けのマンションも多く、物件を選びやすい

東急線、小田急線沿線には大学のキャンパスも多く、一人暮らしを始める人にもおすすめの立地。
駅直結の「エトモ中央林間」には「吉野家」や「大戸屋」をはじめファストフードが充実、惣菜店も揃います。
お酒好きな単身者にうれしいディープな飲み屋街もあるそうですよ。
田園都市線で2つ隣に、大型アウトレットモールがある南町田グランベリーパーク駅が立地。「南町田グランベリーパーク」はシネコンをはじめ約240店舗が揃います。近隣にもレジャースポットが多く、暮らしを彩ってくれます。

中央林間駅周辺で一人暮らしする人向けの街情報

中央林間駅で一人暮らしにおすすめの賃貸物件特集

第1位:都心に通勤・通学する人におすすめ


おすすめ理由
・都心や湘南などの海方面など、行先が違っても同じくらいの通勤・通学時間に収まる
例えば渋谷駅まで約35分、横浜まで約40分と40分以内で色々な場所にアクセスが可能
・車利用の方でも住みやすい

都心の主要エリアに出やすい東急田園都市線と小田急江ノ島線の2路線が利用できるのも魅力です。渋谷も新宿も乗り換えなしの1本で行くことができ、田園都市線は始発駅なので座って移動できることもうれしいポイント。また、田園都市線は東京メトロ半蔵門線に直通運転しているため、大手町駅や青山一丁目駅などにも乗り換えなしで行けるので多方面へのアクセスがスムーズです。
高速にも乗り入れやすく、東名高速横浜町田ICが近くにあり車での移動も便利なエリアです。

単身の方から、ファミリーやご高齢の方まで幅広く魅力がある街ということが伝わったのではないでしょうか。
中央林間が気になった方はぜひ、街情報や物件情報をチェックしてみてくださいね!

中央林間駅の周辺情報をもっと見る

中央林間駅周辺のおすすめスポット

土屋さんの中央林間駅周辺のおすすめスポットをピックアップしてご紹介します。

りんかんモール


生活に便利なショップが充実の「りんかんモール」
生活に便利なショップが充実の「りんかんモール」

ホームセンター「カインズホーム」やドラッグストア「クリエイトSD」など生活に便利なロープライスショップが入る「りんかんモール」。なかでもスーパーの「エイヴイ」は、高鮮度・高品質な生鮮食品が毎日、特売価格で販売されていることから多くの買い物客でにぎわっています。

「餃子の王将」など飲食店もお手頃価格で入りやすいチェーン店が揃うので、一人暮らしからファミリー層まで便利に利用できるスポットです。

【りんかんモール】のスポット情報
住所:神奈川県大和市中央林間7-6-1
営業時間:※店舗により異なります。
電話番号:※店舗により異なります。
アクセス:小田急江ノ島線「中央林間」駅より徒歩約9分

奨TASUKU.N


駅からも近い好立地。ちょっと飲んだ帰りにもうれしいお店です
駅からも近い好立地。ちょっと飲んだ帰りにもうれしいお店です

中央林間駅周辺はラーメン激戦区でもあるそう。駅からすぐの立地がうれしい「奨TASUKU.N」は、おしゃれな内装が特徴のラーメンの名店です。
豚ゲンコツ、鶏胴ガラをベースに、鰹と数種の魚のダシで完成したまろやかな味わいのスープ“最深スープ”が人気。2日間かけてじっくり仕込む焼豚や、残ったスープで作ってくれる雑炊も楽しめます。ランチには小ラーメンと雑炊がセットになった「絆セット」もオーダーできますよ。

【奨TASUKU.N】のスポット情報
住所:神奈川県大和市中央林間3-4-7
営業時間:
月~金11:00~14:30/18:00~23:30
土・日・祝11:00~15:00/18:00~23:30
※スープがなくなり次第終了
電話番号:046-272-8787
アクセス:小田急江ノ島線「中央林間」駅より徒歩約1分

そのほかのスポットはぜひ動画でご覧くださいね!

あかり不動産はこんなお店!

温かみのあるインテリアがおしゃれなあかり不動産の店内。落ち着いて相談ができそうです
温かみのあるインテリアがおしゃれなあかり不動産の店内。落ち着いて相談ができそうです

今回、「中央林間に住むのにおすすめの人ランキング」を紹介してくれた「あかり不動産」は、中央林間駅のひとつお隣、小田急江ノ島線・南林間駅の東口から徒歩約3分の場所にある不動産会社です。グリーンや間接照明を随所に取り入れた、居心地がよくおしゃれな内装が特徴ですよ。

賃貸から売買、相続まで何でも不動産に関わることをトータルサポート。フットワークも軽くどんなに小さなことでも相談に乗れる人情派不動産会社を目指していて、電話はなんと24時間365日受け付けているとか!不動産のお困りごとがある方はぜひ、あかり不動産に相談してみてくださいね。

撮影に協力いただいた不動産店
あかり不動産(株)

所在地:神奈川県大和市林間1丁目20-3

物件を探す
他の動画コンテンツを見る
タグから記事を探す
記事カテゴリ一覧
不動産お役立ち記事・ツールTOPへ戻る