暮らしのコト

かわいそうなお父さん……「母の日」よりもプレゼントが少ないのはなぜ??

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

athomeVOX_140609_main今週日曜日は、父の日。日本ファーザーズ・デイ委員会から「ベスト・ファーザー賞」が発表されたり、デパートやコンビニに父の日のコーナーが設けられたり。皆さんはお父さんに何かプレゼントをあげますか?at home VOXのアンケート調査ではこんな結果が出ました。

Q.父の日と母の日にプレゼントをあげますか? (対象:既婚男女300名)

0609_graph_a_excel

「父の日」にお父さんにプレゼントをする人は、「母の日」にお母さんにプレゼントをする人よりも20%近く少なく、「あげない」人が半数でした。 また、義理の両親に対しても……

Q.父の日と母の日に、義理の両親にプレゼントをあげますか?(対象:既婚男女300名)

0609_graph_b_excel

こちらも、お義母さんよりもお義父さんの方がプレゼントをあげる割合が15%低い結果になりました。そしてなんと、実の父親へのプレゼントよりも、義理の母親へのプレゼントをあげる割合の方が高い……。

ちなみに、何をプレゼントするのかも聞いてみました。「母の日」はやっぱり花・カーネーションが162人中70票で圧倒的多数!一方、「父の日」はお酒や衣類、食べ物のほか、さまざまなものが挙げられました。

  • おつまみ、お菓子(お酒とセットであげればうれしさ倍増!)
  • 駄菓子(懐かしさをプラス?)
  • うなぎ(元気が出そうですね)
  • カップラーメン(……実用的ですね)
  • バッグ、財布(かなり奮発する人もいるようです)
  • 現金(確かに喜ばれるかもしれませんが……)
  • 工具(日曜大工が趣味なのでしょうか)

「カーネーション」ほど定番というものがなく、選ぶのがちょっと難しいというのもプレゼントが少ない要因の一つなのかもしれません。

そもそも「父の日」が生まれたきっかけは1909年のこと。アメリカ合衆国で「母の日」がはじまったことに対し、ジョン・ブルース・ドット夫人が「母の日があって父の日がないのはおかしい。父の日もつくってください」と牧師協会へ嘆願しました。母が亡くなってから男手一つで6人の子どもを育ててくれた父への深い思いからだったといいます。その7年後には「父の日」が認知されるようになり、1972年にはアメリカで国民の祝日に、日本では1981年に「日本ファーザーズ・デイ委員会」が設立されました。(参考:FDC日本ファーザーズ・デイ委員会ホームページ

そんな温かい思いと歴史のある「父の日」。母の日に比べてプレゼントをあげる人の割合が少ないからといって、父親に対する愛情が薄れているわけではないはずです。ただ、ちょっと選びにくかったり、あげにくかったり、どうしていいか分からないのかもしれませんね。

プレゼントを迷っている人、完全に忘れていた人、お父さんがちょっとかわいそうだと感じた人は、今からでもまだ間に合います! 今年はぜひお父さんにプレゼントをあげてはいかがでしょうか。

<アンケート調査概要>
対象/全国20~50代の既婚男女300人
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2014年4月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」という表記をお使いください。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME