新築マンション・分譲マンション(一年以上の未入居マンション含む)、新築タウンハウス・分譲タウンハウス(一年以上の未入居タウンハウス含む)が公開されています。

住みタイム 東京都板橋区

住みタイム
東京都板橋区

東京23区の北西部に位置し、埼玉県と接している東京都板橋区。区内を5路線が走り、都心へのアクセスは良好。人口は増え続けて、2021年現在、約54万人が暮らしています。ただし人気の理由は、その利便性だけではないようです。「東京で一番住みたくなる街」を目指し、「いたばしNo.1実現プラン」を掲げる東京都板橋区の魅力を見に行ってみましょう。

江戸時代には江戸四宿のうちのひとつ、板橋宿が置かれ、宿場町として栄えた板橋ですが、その歴史はもっと古く、鎌倉時代にはすでに“板橋”という地名があったといわれています。長い歴史と伝統に支えられた、住み良い街。その魅力に触れるスポットを散策してみましょう。
※掲載している情報は、2021年7月1日時点の情報です。

Morning

有意義な1日の始まりを
人にも環境にも優しい街で

まずは、板橋の歴史を感じさせるスポットのひとつ「松月院」へ。江戸時代に徳川家康から40石の朱印地を寄進された由緒ある寺院です。幕末に高島秋帆が日本初の洋式砲術訓練を行った際の本陣が置かれたことでも有名。緑が美しい境内を歩いていると、高島秋帆の顕彰碑や、松月院を菩提寺とした千葉一族(武蔵千葉氏)の墓地など、長い歴史の片鱗に触れることができます。さらに、宝物館「松宝閣」(有料)では、徳川将軍朱印状など貴重な文化財を収蔵・展示。荘厳な雰囲気のなか、悠久の時の流れに想いを馳せれば、今日という1日を有意義に過ごそうという気持ちが湧いてきます。

良いものを大切にする——。板橋区立リサイクルプラザでも、その気質を感じることができます。ここでは資源の処理が行われているだけでなく、リサイクルについて楽しく学べる施設見学会や講座・イベントなどを開催。不用品展示コーナーでは各家庭から無料で回収した家具などを1カ月間展示し、安価で販売しています。時々のぞいてみると、思わぬ掘り出し物に出合えるかもしれません。よく晴れた日には、ぜひ屋上へ。荒川を一望できる開放感あふれた空間で、天に向かって大きく伸びをすれば、思わず「気持ちいい!」と声をあげてしまいそうになります。双眼鏡を無料レンタルして、バードウォッチングも可能。河原に集まる鳥たちを眺めていると心が和み、この美しい自然を大切にしたいという気持ちに。リサイクルがより身近なことに感じられるでしょう。また、荒川河川敷に近いことから、地下1階にシャワー・ロッカー室も設置してあります。ランニングやウォーキングの後に誰でも利用できるので便利です。

少し早いですが、ランチのお店を探しに、活気あふれる「ハッピーロード大山商店街」へ向かいます。東武東上線大山駅を出てすぐのところから始まるアーケードは、長さ540m! 長いだけが自慢ではありません。1994年に商店街としては全国で初めて共通ポイントカードを導入。2009年には、アーケード型商店街として全国初のLED照明を採用し、それによって削減された二酸化炭素排出権を大手流通企業に販売する排出権取引(国内クレジット制度)を実施しています。ハッピーロード大山は全国初の試みに積極的に取り組んできた、人にも環境にも優しい商店街なのです。

老舗の手焼き煎餅屋やお茶屋、履物屋から、便利な100円ショップにおしゃれなカフェまで、新旧のお店が共存しているこの商店街は、駅へ続くこともあり、午前中から多くの人が行き交います。歩いていると、メンチカツやコロッケ、いなり寿司や大福など、ところどころ路面で販売している店舗があり、ランチのお店を見つける前につい誘惑に負けて買ってしまいそうです。歴史を感じさせるクレープ店に、テイクアウト専門の焼き鳥店…、次に来る時は食べ歩きをしながら、長い商店街をのんびり散策しようと思います。

9:00

  • 松月院
  • 松月院
松月院
東京都板橋区赤塚8-4-9
開門時間:8:00~17:00

10:00

  • 板橋区立リサイクルプラザ
  • 板橋区立リサイクルプラザ
板橋区立リサイクルプラザ
東京都板橋区舟渡4-16-6
開館時間:9:00~17:00
休み:12月29日~1月3日
駐車場あり(有料)
※現在、シャワー・ロッカー室は閉鎖中

11:00

  • ハッピーロード大山商店街
  • ハッピーロード大山商店街
ハッピーロード大山商店街
東京都板橋区大山町(東武東上線大山駅南口すぐ)
Daytime

動物に触れ、アートに触れ、
優しく流れる午後のひととき

午後は、子供たちに大人気のスポットに行ってみましょう。住宅地の細い道を抜けると現れる東板橋公園。この公園も常に親子連れでにぎわう人気ぶりですが、今回目指すのは、その一角にある「こども動物園」です。ヤギや羊、ポニーやモルモットなどが飼育されている小さな動物園は、無料で気軽に入れるとあって人気を集めています。特に、午前と午後に設定された「ふれあい時間」が狙い目。午後は13:30~15:30に、園内に放し飼いにされたヤギや羊に触ることができるほか、モルモットを抱っこしたり、ポニーの乗馬を体験したり、動物たちにエサをあげたり…。愛らしい動物たちと触れ合えるのです。うららかな日差しの下、眠そうな顏でのんびりと過ごす動物たちを見ていると、なんだか優しい気持ちになります。幼い頃からこうして動物と触れ合う子供たちも、きっと優しい大人に育つことでしょう。

一方、大人に人気のスポットもあります。東京23区内初の区立美術館として1979年に開館した「板橋区立美術館」です。毎年開催されている「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」をはじめ、「江戸文化」「池袋モンパルナス」に焦点をあてた企画展など、展示は興味深いものばかり。窓の外に広がる四季折々の自然を眺められるロビーに、図録や美術全集が自由に見られるホールなど、地域の人々が気軽にアートに触れられる憩いの場としても愛されています。また、大人のためのイベントや美術講座はもちろん、小学生以下の子どもとその親が楽しく造形あそびができる「ひよこ・たぬきアトリエ」や、東京都板橋区立の小学校を対象にした「小学生鑑賞教室」の実施など、美術教育にも熱心。東京都板橋区から多くのアーティストが生まれる日も近いかもしれません。

アートな気分が高まったところで、美しい風景を眺めに石神井川へ。春になると川沿いに1,000本を超える桜が咲き誇り、多くの花見客でにぎわう桜の名所です。日の光を受けてキラキラと輝く水面、その上を覆い尽くすほど一面を薄ピンク色に染める桜、そして、空の青さ。自然が作る色のコントラストがとても美しく、圧倒されます。この景色を眺めながらであれば、どこまでも歩いていけそうです。実際、石神井川の桜並木をたどっていくと、江戸時代から桜の名所として有名な東京都北区の飛鳥山に行き着くとか。時間と体力のある方は、ぜひ試してみてはいかがでしょう。
ちなみに、石神井川と旧中山道が交差する地点に「板橋」という橋があり、区名の由来といわれているそうです。

13:00

  • こども動物園
  • こども動物園
こども動物園
東京都板橋区板橋3-50-1
開園時間:10:00~16:30(12月~2月は~16:00)
休園日:月(祝日の場合は翌日休み)、12月29日~1月3日
入園料:無料
※現在、ふれあい時間は休止中

14:30

  • 板橋区立美術館
  • 板橋区立美術館
板橋区立美術館
東京都板橋区赤塚5-34-27
開館時間:9:30~17:00(最終入館16:30)
休館日:月(祝日の場合は翌日休み)、年末年始、展示替え期間
観覧料:展示会ごとに異なる

16:00

  • 石神井川と板橋
  • 石神井川と板橋
石神井川と板橋
Night

優しい笑顔があふれる
隠れた名店グルメ

JR埼京線の板橋駅、東武東上線の下板橋駅、都営三田線の新板橋駅。この3つの駅は、すべて徒歩10分圏内に置かれています。それらに囲まれた交通の便が非常にいいエリアに、大小さまざまな店舗が集まるのは当然のことです。

さて、この中から夕飯をどこでいただくか。時にはぶらぶらと散策しながら、決めるのも一興です。…と、その前に、まずは散策のお供を手に入れます。

縁起がいいお店としても有名な「大学いもの合格屋」の大学いもです。カップに入ったサイズは食べ歩きにぴったり。取材中にも、このカップ大学いもを求めるお客さんが次から次へと訪れていました。季節によって使うさつまいもと作り方を少しずつ変えているという大学いもは、外はパリッと、中は蜜がたっぷり染み込んでしっとりなめらか。かといってくどくなく、いも本来の味を生かした優しい甘さで、いくつでも食べられそうです。「おいしさの秘密は、代々受け継がれている蜜の配合。」と店主の榎本敏男さん。そう語る笑顔は、合格屋の大学いもみたいに優しかったです。

カップの大学いもを片手に、いざ散策へ。たくさんの飲食店がひしめきあっていますが、昔ながらの焼肉レストランや洋食店など、懐かしい雰囲気のお店が目立ちます。なかでも歴史を感じさせるひとつの暖簾に、吸い込まれるように目が釘付けに…。

東京都板橋区に店を構えて35年ほどになるというホルモン焼きの「山源」。ドラマ「孤独のグルメ」にも登場した名店です。人気メニューは「塩ホルモン」。小腸と大腸2種類のセットで、どちらも脂身が分厚い! 焼き方にもこだわりがあり、まずは皮側を焦げめがつくまで焼き、脂身が透き通ってきたら、ひっくり返して脂側をさっと焼きます。ポイントは“皮8割、脂2割”の焼き加減。初めてのお客さんには、スタッフが実際に焼きながら手順を教えてくれます。私たちもご主人の山口潤一さんに焼いてもらいました。
焼きながら、「炭火は時間をかけて焼いている間に、相手とコミュニケーションできるのもいいんだよね。」と山口さん。そう言っている間にも、煙がモクモク立ち始めます。ピーク時は店内が煙で真っ白になるそうですが、「ホルモン焼きはこうでなくちゃ!」とこちらのテンションも煙と一緒に上り調子。「ホルモンはじっくりかわいがって(焼いて)あげるとおいしくなるんだよ。」と優しく笑う山口さんの言葉に妙に納得し、食べる前からおいしさを確信しました。
待ちに待った焼き上がり! まずはそのままいただくと、肉の旨みと脂の甘みが口いっぱいに広がります。臭みがまったくなく、脂が口の中で溶けていくよう。次はおすすめの柚子こしょうをつけて。そのままよりもさっぱりするだけでなく、柚子こしょうの塩辛さが脂の甘みと相性抜群。これなら何枚でもいけそうですが、ホルモンは1人あたり2人前までしか注文できません。それもこれも新鮮なホルモンにこだわり、仕入れられる量が限られているからなんです。

どうやら東京都板橋区は暮らすうえで便利なだけでなく、小さなこだわり店がたくさんあるようです。でも、板橋区民は謙虚な人が多いのかもしれません。地元民に愛されていれば十分と言わんばかりに、派手に宣伝されていない分、隠れた名店となっています。だからこそ、それに出合えた時の喜びもひとしおです。

東京都板橋区散策を終えて、もっとも印象に残っているものを振り返ろうとすると、行く先々で見た人々の笑顔が真っ先に浮かんできます。住む人にも環境にも優しい街、東京都板橋区は、何より住んでいる人が優しい街でした。

18:00

  • 大学いもの合格屋
  • 大学いもの合格屋
大学いもの合格屋
東京都板橋区板橋1-50-13
営業時間:10:00~19:00
休み:不定休

19:00

  • 山源
  • 山源
山源
東京都板橋区板橋1-22-10
営業時間:17:00~22:00または23:00頃
休み:月
Information

東京都板橋区の暮らし情報

交通
JR埼京線、都営地下鉄三田線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線、東武東上線の5路線が東京都板橋区内を走っており、都心部へのアクセスは良好。また、中央環状線、中山道、川越街道、山手通り、環七、環八など、国道・都道が多く通り、車保有率も高めです。
買い物・散歩
「ハッピーロード大山」「遊座大山商店街」「中板橋商店街」など大小100以上もの商店街と大型スーパーが充実。両者が競い合うことで、生活用品市場は活気があります。荒川河川敷や石神井川沿いの遊歩道などは散歩に最適。公園も多く、休日は家族連れであふれかえります。
医療・健康
帝京大学医学部附属病院をはじめ総合病院が多く、小児救急や休日診療も充実しています。また日本経済新聞社産業地域研究所による調査で「高齢化対策の自治体総合力」の全国1位の評価を得ました。「いたばし健康づくりプロジェクト」では区と民間会社が連携し、食事や運動をテーマとしたセミナーを開催しています。
子育て・教育
2008年に日本で初めて区立保育園・児童館などを「赤ちゃんの駅」に指定。乳幼児を抱えた親が外出中にオムツ替えや授乳などで立ち寄ることができるようにしました。街ぐるみで子育てを支援する「地域で子育て、親育ち」など、区をあげて子育てをバックアップしています。
コミュニティ
東京都板橋区の行政機構の一部を分担し、「地域の区役所」的な機能を果たす区民事務所を6エリアに設置、窓口サービスを行っています。また東京都板橋区内18カ所に地域センターを設け、コミュニティ意識の啓発、コミュニティ団体の育成・支援など地域活動にかかわる幅広い業務を行っています。
イベント・行事
毎年2月に行われる五穀豊穣と子孫繁栄を祈願し神に奉納する行事「田遊び」は、国の重要無形民族文化財に指定されています。荒川の夏の風物詩「いたばし花火大会」は、対岸の埼玉県戸田市とまるで合戦のような形で、合わせて1万発を超える花火が打ち上がります。

アットホーム 新築マンションの住みタイム 東京都板橋区のページです。東京都板橋区の街を網羅した豊富な街情報をビジュアル重視のページでわかりやすくご紹介します。アットホーム 新築マンションでは、ひとり暮らしやDINKS向けのコンパクトマンションからファミリーにおすすめな大規模マンション、おしゃれな高級マンション、タワー・低層マンションなど幅広い物件情報を掲載しています。東京都板橋区で人気の新築分譲マンションをお探しの方は、こまめに物件の情報をチェックすることをおすすめいたします。新しいマンションの情報をいち早く受け取りたい方は、新着お知らせメールをご登録ください。アットホーム 新築マンションはあなたの物件探しをサポートいたします。

このページの一番上へ